梅酒ジャムの作り方!活用方法やどんな味なのか、日持ちまで徹底解説【簡単レシピ】
どうも!ぱんつねずみ(@pantunezui)です🐭
今回は、1年前に漬けた梅酒の梅で作る、梅酒ジャムの作り方をご紹介していきます。活用方法やどんな味なのか、日持ちまで徹底解説!
梅酒ジャムの作り方を知りたい方は、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
▼梅酒の作り方はこちら
梅酒ジャムの作り方!材料編【簡単レシピ】
梅酒の梅 | 瓶の中にある分 |
砂糖 | 梅の20% |
用意するのは、梅酒の梅とお砂糖のみ!必要なお砂糖の量は、使用する梅の20%が目安です。
ただ、元々どんな甘さの梅酒に漬け込まれていたかによって、加えるお砂糖の量を加減する必要があるので、味見しながら少しずつ加えてみてください。
意外と簡単に作れるから、ぜひ参考にしてみてね!
梅酒ジャムの作り方!【簡単レシピ】
調理時間:約30分
梅酒ジャムの作り方①梅の量を測る
まず最初に、梅酒に浸かっている梅を全て取り出していきます。
取り出したら、梅の量を測っておいてください♪
梅酒ジャムの作り方②茹でる
梅の量を測ったらお鍋に入れて、そこへ梅が浸かるぐらいのたっぷりの水を投入します。
水を入れたら、中火にかけ沸騰したら弱火にして10分煮込みます。
10分経ったらザルに移します。
上の工程を3回繰り返すと、固かった梅もしっかりと柔らかくなります。
梅酒ジャムの作り方③木ベラで潰す
3回茹でて鍋に戻したら、水は入れずに柔らかくなった梅を木ベラで潰していきます。
種が出てきますが、種はそのままで大丈夫です。
だんだんジャムらしくなってくるよ!
梅酒ジャムの作り方④ お砂糖を入れて煮込む
砂糖を入れて弱火にかけたら、木ベラで混ぜながら煮込んでいきます。
つやが出たら火を止めて、まずは種だけ取り出していきます。
種を取り出したら、ジャムを瓶に詰めて完成です。
完成した梅ジャムがこちら!美味しそう♡
梅酒ジャムの活用方法やどんな味なのか、日持ちも解説
梅酒ジャムは、梅酒を主成分としたジャム♪梅酒は日本の伝統的なお酒であり、梅の実をアルコールと砂糖で漬け込んで作られます。梅酒ジャムは、その梅酒の風味を生かした特別なジャムとなります。
活用方法は、そのままパンやトーストに塗るだけでなく、アイスクリームやヨーグルトのトッピングとしても楽しむことができます。また、ケーキやパンのフィリングとして使用することも可能です。
梅酒ジャムは、密封容器に入れて冷暗所で保存することができます。ジャムの保存期間は一般的に数週間から数か月ですが、梅酒ジャムの場合はアルコールの効果により保存期間が長くなることがあります。保存する際には、清潔な容器を使用し、密封性を確保することが重要です。
なお、梅酒ジャムにはアルコールが含まれているため、アルコールに敏感な方や未成年者は注意が必要です。食べる際には適量を守り、適切な年齢制限に従って楽しんでください。
甘酸っぱくてフルーティーな風味を持ち、梅酒の特有の香りが楽しめるジャムだよ!
梅酒ジャムの作り方や活用方法、どんな味なのかを知って梅のある暮らしを楽しもう!
今回は、梅酒ジャムの作り方や、活用方法、どんな味なのかや日持ちまで徹底解説してきましたが、いかがでしたでしょうか♪
梅酒ジャムは、梅酒の梅を活用できる簡単レシピ。パンに塗るだけじゃなく、アイスクリームやヨーグルトのトッピングに使用することもできます。
お砂糖さえあれば簡単に作ることができるので、梅酒を作った際にはぜひ合わせて作ってみてくださいね!
▼この記事が少しでも「役に立ったな」と感じてくれた方は、画像↓をタッチしてぱんつねずみを応援してくれたらうれしいのです🐭♡▼
にほんブログ村
▼ツイッターもやっています。良かったらフォローしてくださいです♪🐭▼
またね!