ザクザク食感♡オートミールビスコッティのレシピ【グルテンフリー】
![](https://taberecipe.com/wp-content/uploads/2023/08/IMG_5646-scaled.jpg)
どうも!ぱんつねずみ(@pantunezumi)です🐭
今回は、オートミールで作るザクザク食感がたまらない「オートミールビスコッティ」のレシピをご紹介していきます。
グルテンフリーでダイエット中やカロリーが気になる方にもおすすめなレシピなので、ぜひ参考にして作ってみていただけたら嬉しいです。
▼こちらの記事もおすすめです。
ザクザク食感♡グルテンフリーオートミールビスコッティのレシピ【材料】
![ザクザク食感♡グルテンフリーオートミールビスコッティのレシピ【材料】](https://taberecipe.com/wp-content/uploads/2023/08/60597de45ceb0e1c354bd6d9_31-1024x1024.png)
卵 | 1個 |
砂糖(あればラカントS) | 40g |
オートミール | 100g |
ベーキングパウダー | 3g |
ドライフルーツ | 適量 |
▼ラカントSはネットからも購入できるよ!
そもそもビスコッティってなに?
ビスコッティ(Biscotti)とは、イタリア発祥の伝統的な焼き菓子♩硬くて乾いた食感が特徴的です。”biscotto” はイタリア語で「二度焼き」という意味。二度焼きして作られることに由来しています。
ビスコッティは元々長期保存が可能なおやつとして考案されました。イタリアでは、ビスコッティはクリスマスや結婚式などの特別な機会に食べられることもあるそう!
手作りの贈り物としても人気だよ!
ザクザク食感♡グルテンフリーオートミールビスコッティのレシピ【作り方】
![ザクザク食感♡グルテンフリーオートミールビスコッティのレシピ【作り方】](https://taberecipe.com/wp-content/uploads/2023/08/IMG_5642-1024x683.jpg)
調理時間:約50分(そのうち焼き時間40分)
ザクザク食感♡グルテンフリーオートミールビスコッティのレシピ【作り方】①材料を混ぜる
![ザクザク食感♡グルテンフリーオートミールビスコッティのレシピ【作り方】①材料を混ぜる](https://taberecipe.com/wp-content/uploads/2023/08/IMG_5623-1024x683.jpg)
まず最初に、卵とお砂糖をゴムべらでよく混ぜ合わせていきます。混ざったら、オートミールとベーキングパウダーを入れてさらに混ぜます。
![ザクザク食感♡グルテンフリーオートミールビスコッティのレシピ【作り方】①材料を混ぜる](https://taberecipe.com/wp-content/uploads/2023/08/IMG_5627-1024x683.jpg)
手でまとまるぐらいの硬さになればOK!水分が足りない場合は、豆乳か牛乳を。水分が多すぎる場合は、オートミールをプラスしてください。
ここで、ドライフルーツを入れてさらに混ぜていきます。
お好みで、ナッツやチョコレートを入れてもOK!
ザクザク食感♡グルテンフリーオートミールビスコッティのレシピ【作り方】②成形する
![ザクザク食感♡グルテンフリーオートミールビスコッティのレシピ【作り方】②成形する](https://taberecipe.com/wp-content/uploads/2023/08/IMG_5632-1024x683.jpg)
①で作った生地をクッキングシートの上に置いて、写真のような楕円型にしていきます。大きなクッキーのような形になればOK!
ザクザク食感♡グルテンフリーオートミールビスコッティのレシピ【作り方】③オーブンで40分焼く
![ザクザク食感♡グルテンフリーオートミールビスコッティのレシピ【作り方】③オーブンで40分焼く](https://taberecipe.com/wp-content/uploads/2023/08/IMG_5639-1024x683.jpg)
180度に設定したオーブンで、20分焼きます。そのあとカットして、140度に下げたオーブンでさらに20分焼いたら完成!
![ザクザク食感♡グルテンフリーオートミールビスコッティのレシピ【作り方】③オーブンで40分焼く](https://taberecipe.com/wp-content/uploads/2023/08/IMG_5642-1024x683.jpg)
あら熱が取れたら、お召し上がりください♪
グルテンフリーオートミールビスコッティは罪悪感なく食べられるおやつ
![グルテンフリーオートミールビスコッティは罪悪感なく食べられるおやつ](https://taberecipe.com/wp-content/uploads/2023/08/IMG_5646-1024x683.jpg)
今回は、オートミールで作るグルテンフリーオートミールビスコッティのレシピをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか♪
ザクザクとした食感と、ドライフルーツの甘さがたまらない焼き菓子。 おやつはもちろん、軽食や朝ごはんにもおすすめです。
発酵の手間もなく、簡単に作ることができるので、気になる方はぜひ参考にして作ってみていただけたら嬉しいです。
▼この記事が少しでも「役に立ったな」と感じてくれた方は、画像↓をタッチしてぱんつねずみを応援してくれたらうれしいのです🐭♡▼
にほんブログ村
▼ツイッターもやっています。良かったらフォローしてくださいです♪🐭▼
![](https://taberecipe.com/wp-content/uploads/2020/01/149ACD25-3E61-4B9E-948E-3730B24F4C38.jpeg)
またね!