【口コミ】低GIドクターズチョコレートの効果とは?食べてみた結果や販売店、値段も紹介

どうも!ぱんつねずみ(@pantunezumi)です🐭
今回は、砂糖不使用!低GIで罪悪感なく食べることができる「ドクターズチョコレート」を食べてみた感想をご紹介していきます。
味はもちろん、ドクターズチョコレートの効果や口コミ、販売店や値段もご紹介!最安値で購入できる場所もご紹介していくので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
▼こちらの記事もおすすめ!
口コミでも話題!低GIドクターズチョコレートの効果と基本情報をご紹介

ドクターズチョコレートとは、全国の調剤薬局、病院、クリニックなどで販売されている砂糖不使用で低GIのチョコレート。
GIとは、炭水化物が血糖値に与える影響を示す指標で、食品を摂取した後の血糖値の上昇速度を表しています。
一般的なチョコレートは、GI値が91と高GI食品に分類されます。しかし、『ドクターズチョコレート』は、ダークがGI26、ミルクがGI36といずれも低GI食品。その値は、キャベツなどの野菜類と同等の値に匹敵します。
糖尿病の方や糖質制限を受けてる方でも、食べられるチョコレート♡ただ、GI値は個人差があるので、最初は様子を見ながらお召し上がりください。
口コミでも話題!ドクターズチョコレートは唯一GI値を表示したチョコレート

上ぼ画像は、評価試験の結果グラフになります。一般的なチョコレートは食後に急激な血糖値の上昇が見られますが、ドクターズチョコレートは糖質の吸収が穏やかなのがわかります。
日本でGI値が確定しているチョコレートは(2017年3月時点)、『ドクターズチョコレート』のみとなっています。
医師・管理栄養士・薬剤師の95%以上が『ドクターズチョコレート』を推奨してるよ!
▼YouTubeでも紹介されています。
口コミでも話題!低GIドクターズチョコレートの効果とは?食べてみた結果

実際に、口コミでも話題!低GIドクターズチョコレートを食べてみました!まず最初に、パッケージはこんな感じ♪砂糖不使用でグルテンフリー、そして低GIであることがしっかり表示されています。
高級感があり、オシャレなパッケージ。ドクターズチョコレートには、ダークとミルク2種類の味があり、今回は2種類の味を比較しながら食べてみることに。
今回は、コエタスを通じて徳永薬局株式会社様からドクターズチョコレートを提供していただきました!提供していただいた商品ですが、デメリットもあればしっかりとご紹介していきます。
口コミでも話題!低GIドクターズチョコレートダークの気になるお味は?

まず最初は、ダークから食べてみることに!開けてみると、小さいキューブ型の四角いチョコレートが登場!コロコロしてて可愛い♡
もうすでに、カカオいい香りがしてきてとっても美味しそうです。

早速一つ食べてみると、とっても美味しい!最初はちょっとかたいかなって思ったんだけど、噛むとそこからふわっと溶けて、口いっぱいに芳醇な香りが広がります♡
冷蔵庫で保存してたので、常温で保存しておくと高齢者の方でも食べやすいかもしれません♬
ガーナやコートジュボアールのサスティナブルカカオ100%!低GIとは思えないほど美味しくて、1粒で幸せな気分になれるチョコレートでした!
私は普通のチョコレートより、こっちの方が美味しく感じて好きになってしまった♡
口コミでも話題!低GIドクターズチョコレートミルクの気になるお味は?

続いては、ミルク♩ミルク味は、ダークと比べてほんのり色が薄い見た目をしています。形やサイズ感は、ダークと一緒でした!
こちらも、もうすでにカカオのいい香りがしてきて美味しそうです♡

早速一つ食べてみると、美味しい♡ダークより苦味が少なくて、商品名の通りミルクを加えたようなまろやかなお味♡
代用油脂・防腐剤・合成香料を一切使用せず、香料にはブルボンバニラが使用されているので、クリーミーさがしっかりと感じられます。
また、砂糖の代用として使用されているのが、麦芽糖からつくられた低カロリー甘味料「マルチトール」しっかりと甘さもあったので、苦いチョコレートが苦手な方にもおすすめです。
一定の温度で数十時間、1ミクロンの超微粒子になるまでローラーで微粒子化!カカオの本来もつ苦味がやわらげられ、日本人にもっとも美味しいと思われる味覚に仕上げているそう!
低GIドクターズチョコレートに対するみんなの口コミ
低GIドクターズチョコレートの栄養成分表示

低GIドクターズチョコレートの栄養成分表示は、以下のようになっています。
▼ダーク1袋(35g)当たり
エネルギー | 167kcal |
タンパク質 | 1.8g |
脂質 | 12.6g |
炭水化物 | 18.8g |
ー糖質 | 16g |
ー糖類 | 0g |
ー食物繊維 | 2.8g |
食塩相当量 | 0.004g |
▼ミルク
エネルギー | 174kcal |
タンパク質 | 2.4g |
脂質 | 12.8g |
炭水化物 | 18.4g |
ー糖質 | 17.6g |
ー糖類 | 2.7g |
ー食物繊維 | 0.7g |
食塩相当量 | 0.07g |
口コミでも話題!低GIドクターズチョコレートの販売店と値段

ドクターズチョコレートは、全国の調剤薬局、病院、クリニックなどで購入することができます。コンビニやマツモトキヨシなどでは販売されていないようです。
なかなか薬局へ行けない方は、楽天市場やAmazonからの購入がおすすめ!まとめ買いだとさらにお得に購入できるので、ぜひチェックしてみてください。
▼ドクターズチョコレートの詳細はこちら!



楽天市場のリンクから購入すると、レビュー特典がもらえるよ!ぜひチェックしてみてね!
口コミでも話題!ドクターズチョコレートは、低GIとは思えない美味しさ

今回は、口コミでも話題!砂糖不使用+低GIで罪悪感なく食べることができるチョコレート、ドクターズチョコレートを食べてみた感想やみんなの口コミ、販売店などをご紹介してきましたがいかができたでしょうか♬
ドクターズチョコレートは、低GIとは思えない美味しさで、甘さもしっかりと感じられます。 また、ふわっと溶けていくまろやかな口溶けが病みつきになっちゃう美味しさ♡
全国の調剤薬局、病院、クリニックをはじめ、通販でも購入することができるので、気になる方はぜひチェックしてみてください♪
▼この記事が少しでも「役に立ったな」と感じてくれた方は、画像↓をタッチしてぱんつねずみを応援してくれたらうれしいのです🐭♡▼
にほんブログ村
▼ツイッターもやっています。良かったらフォローしてくださいです♪🐭▼

またね!