ご飯が進む! 甘辛いタレを絡めたアジの蒲焼の作り方
どうも!ぱんつねずみです🐭
皆さんは、丼といえば何を思い浮かべますか?
カツ丼や親子丼、牛丼や海鮮丼など、丼にも様々なものがありますが、今回はアジを使ってつくる、「アジの蒲焼」の作り方をご紹介していきます。
アジは夏が旬のお魚ですが、一年中手に入れることができるお魚です。
そのため、食卓に並ぶことの多いお魚だと言われています。
そんなアジを使ってつくる丼は
「丼のレパートリーを増やしたい!」
「いつもと違う、アジのお料理が食べたい!」
という方に、オススメのお料理です。
白ごはんも進む1品なので、ぜひ作ってみていただけたら嬉しいです!
それでは早速、ご紹介していきます♪
材料
2人分
アジ | 大きめ2尾 |
塩 | 少々 |
薄力小麦粉 | 大さじ2 |
醤油 | 大さじ2 |
砂糖 | 小さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
みりん | 大さじ1/2 |
水 | 大さじ2 |
白いりごま | 適量 |
作り方
調理時間:約30分
①アジを捌く
まず最初に、アジを大名卸しにしていきます。
まず、包丁で鱗をひいてから、ぜいごをとっていきます。
・・・といっても、お魚を捌くのって難しい(>_<)
文字では理解できない方も多いかと思います。
なので、アジの捌き方を紹介している動画のURLをのせておきます。
とっても分かりやすかったので、ぜひ参考にしていただけたらなと思います。
ぱんつねずみも、こちらの動画を参考にさせていただきました!
ちなみに、アジの切り身を購入している方は、この工程は飛ばしてもらって大丈夫です( ・∇・)
②アジを下処理する
骨抜きを使って、アジの骨を丁寧に抜き取ったら、塩を振っておきます。
5分程度放置した後、キッチンペーパーで軽く押さえて、出てきた水気を軽く吸い取ります。
そして、水気を吸い取ったアジに、小麦粉をまぶしておきます。
多めにまぶしてしまったところがあっても、気にしなくて大丈夫です♪
③フライパンで焼く
テフロン加工のフライパンを弱めの中火で温めたら、そこにオイルスプレーで油を敷きます。
そこへ、②で小麦粉をまぶしたアジを皮の方を下にして焼いていきます。
(オイルスプレーがない場合は、油敷いた後、キッチンペーパーで薄く伸ばすように拭き取る方法でもOKです!)
焦げ目が付いたら裏返して、そのまま中火で同じように焦げ目が着くまで焼いていきます。
油が少ないので粉っぽさが残っていますが、この後の工程で調味料を加えるので、特に気にしなくても大丈夫です。
味付け
両面に焦げ目がついたら、火を弱火にして、調味料を加えます。
スプーンを使って、調味料をかけながら煮てください。
グツグツと調味料が沸騰して、水分が少なくなり、とろみがついてきたら火を止めて、ご飯を盛り付けた上にのせていきます。
残ったタレもかけて、最後に白いりごまを適量ふって完成です!
いつもの丼に飽きたらアジの蒲焼き丼をぜひ作ってみて!
今回は、アジでつくる蒲焼き丼のレシピをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
中火で焼いているので、ふっくらとした身の食感を味わうことができます!
骨抜きも調理の段階でするので、普段お魚をあまり食べない方や、小さな子にもオススメです♪
白ごはんもたくさん食べれる1品なので、ぜひ作ってみていただけたら嬉しいです🐭
またねっ♪