初のロクロ体験!初心者や小学生でも作れる?体験料や完成までの流れも紹介
どうも!ぱんつねずみ(@pantunezumi)です🐭
ぱんつねずみはこの間、母ねずみと妹ねずみ(小5)と一緒にロクロでお茶碗を作る体験をして来たのです!!
ロクロができる場所は全国各地にありますが、今回は、佐賀県西松浦郡有田町にある「丸兄商社」さんというお店でロクロ体験をして来ました。
①初心者や小学生でも作れるのか、難易度を知りたい方
②佐賀県でロクロが体験できる場所を探している方
③ロクロ体験の流れや金額を知りたい方
ロクロ体験がはじめてのぱんつねずみでも作ることができたのか⁉︎
さっそく、ご紹介していきます。
ロクロ体験ができる「丸兄商社」とは?
先ほどもご紹介したように、丸兄商社は佐賀県西松浦郡有田町にあります。
丸兄商社は、大正9年に創立されたので2020年でちょうど100年もの歴史がある老舗です。
有田焼の品揃えが世界一のお店としても知られており、日常使いできるものから、高級感のあるお祝いにぴったりな器まで、たくさんの器が販売されています。
元々は営業販売専門だったそうですが、現在では、店舗で一般食器や業務用食器・美術品等の販売や陶芸体験も行なっています。
ぱんつねずみの何倍も生きてる、とぉーても歴史あるお店なんだね!!
車で向かったよ
今回は母ねずみに誘われて、妹ねずみと3人で行って来たのです。
丸兄商社に行くには、電車を使って行くこともでいるみたいだけど、今回は車で行って来たのです。
森の中を車で走って向かったんだけど、「この先まっすぐ〇〇㎞」っていう看板がいたるところに設置されてるの(笑)
まるで、森で迷った誰かが、お菓子を道しるべに置いて行ったかのよう。
結構まだ先の時点から看板が出てて、そのあと50個以上はあったんじゃないかっていうぐらい多かったよ。
↑こんな感じの看板がいたるところにあるよ!
でも、そのおかげで道に迷いやすい母ねずみも、迷子になることなく無事にたどり着けたのです♪
食器がたくさん♪
ぱんつねずみが訪れた日は、観光バスが1台来てたよ!車は5台ぐらい停まってたかな?
でも、そこまで人は多く感じなかったのです。
お店の中にはいると、食器がズラーリ!
中には、有田焼でできた雑貨など、食器以外のものも置いてありました!
種類が豊富なので、美術館のようで見ているだけでも楽しかったです。
そして、お店の奥の方にロクロ体験できる場所がありました♪
人生初のロクロ体験!上手く作れるかな?
店員さん?職人さん?に案内されて、ロクロ体験できる場所へ♪
エプロンを着て準備完了!
お客さんはたくさんいたけど、この時間にロクロ体験するのは、ぱんつねずみたちだけだったみたい。
でも、丁寧に説明をしてくれた上で、まずは店員さん?職人さん?がお手本を見せてくれたのです♪
すごく上手であっという間に、お茶碗の形になったよ!
さらに力加減を調節することで、コップになったり平皿になったり。
好きなものを作れることも教わったのです。
ぱんつねずみは、お茶碗を作ることにしたよ!
まず、足でペダルを踏むとロクロがくるくる回るの。
グッと踏み込めば早く回って、少しだけ踏み込めばゆっくり回るよ。
そして、お水をたっぷりつけた手で、粘土?に触ってお茶碗の形になれー!って作っていきます。
ロクロって、グニュグニュ変な形になるイメージがあったんだけど、そんなこともなく、ちょっとずつお茶碗の形に♪
でもちょっと形がいびつで、女性の店員さん?職人さん?に手伝ってもらったのです。
🐭母ねずみ=湯呑み
🐭妹ねずみ=お茶碗
🐭ぱんつねずみ=お茶碗
形ができた段階♪焼くと少し小さくなるんだって!
名前と日付を刻んでくれるサービスも♪
だいたい20分ぐらいで形が完成して、女性の方がロクロから板に移してくれました。
食器の底に名前を刻んでくれるサービスがあるようで、紙に自分の名前と日付を書きました♪
お茶碗の色は残念ながら選ぶことはできませんでしたが、あとは、焼き上がりまで1ヵ月から1ヵ月半待つだけです。
送料がかかりますが、おうちまで届けてくれます♪
到着するまでドキドキ♡
丸兄商社さんのTwitterから♪
こんな風に乾かして窯に入れて焼くみたいです!
すごい!!
1ヵ月後…初ロクロ体験で作ったお茶碗が到着!
1ヵ月後、3人がそれぞれ作ったお茶碗が到着したのです♪
色が選べなかったので、どんな色に仕上がったのかドキドキしながら開けてみると…素敵♪
←ぱんつねずみ作。
母ねずみ作(湯呑み)→
妹ねずみ作(お茶碗)→
赤とか奇抜な色じゃなくてよかったぁぁぁぁぁ!
これならシンプルな色味なので、色々な食器と合わせられそうです♪
そして肝心の形も、それぞれ個性があって素敵♡
お店の方のサポートのおかげです!
お茶碗の裏には、日付と名前が刻まれています。
文字の形も、ぱんつねずみの文字の形通りに刻んでくれていました!
持ってみると、自分で作った食器だからか、温かく感じて作ってよかったなーと嬉しくなりました( ´ ▽ ` )
今度は、大ぱんつねずみさん用にも作ってあげたいな♪
初めてでも作れる!丸兄商社のロクロ体験のまとめと価格・コースについて
今回は、初心者のぱんつねずみや、小学生の妹ねずみ・母ねずみも楽しく作れたロクロ体験をレポートしましたがいかがでしたでしょうか?
丸兄商社のロクロ体験にはこんなメリットがあります。
・初心者でも丁寧に教えてくれるので安心♪
・日付や好きな名前も刻んでくれる
・お茶碗やコップなど、好きなものが作れる
・予約なしでもOK!
ロクロ体験をする人のほとんどが、初めてみたいだから安心だよ♪
でも、こんなデメリットも…
・色は選べない
・送料は別途必要
・焼き上がって届くまでに時間がかかる
・8名様以上の団体の場合は、交代制
もしも、自分の好きなデザインの食器を作りたい場合には、絵付け体験も行なっているそうなので、そちらがおすすめです。
また、絵付体験の場合は別工房で、一度に300名様までOKみたいなので、団体の場合は絵付け体験がおすすめです。
ロクロ体験の価格と所要時間
アイテム | 料金 |
1個目 | 2,500円(税別)~ |
2個目は半額 | 1,250円(税別)~ |
引用元:toshiemon.com
所要時間は約20分から30分♪
絵付け体験の価格と所要時間
アイテム | 料金 |
茶碗(大) | 1,200円(税別) |
湯呑 | 1,000円(税別) |
5寸皿 | 1,000円(税別) |
6寸皿 | 1,500円(税別) |
マグカップ(大) | 1,300円(税別) |
マグカップ(小) | 1,000円(税別) |
風鈴 | 1,500円(税別) |
汁次 | 1,500円(税別) |
キャンディーBOX(小) | 2,500円(税別) |
土鍋類(多種あり) | 8,000円(税別)〜 |
引用元:toshiemon.com
所要時間は約20分から30分♪
アクセス方法
JR上有田駅より徒歩2分
JR有田駅より車で7分
波佐見・有田ICより車で10分
詳しくほ、丸兄商社のホームページをみてくださいです。
http://maru-kei.com/
※予約も、ホームページからできます。
自分で作った食器は、まさに一点物!!
作る工程も楽しめますし、自分で作ったお茶碗で食べるご飯は格別です♡
貴重な体験ができてよかった!お茶碗はこれからも、大切に使うのです♡
▼この記事が少しでも「役に立ったな」と感じてくれた方は、画像↓をタッチしてぱんつねずみを応援してくれたらうれしいのです🐭♡▼
にほんブログ村
▼ツイッターもやっています。良かったらフォローしてくださいです♪🐭▼
またねっ♪