ドライヤーのサブスク12選!価格やサービス内容を徹底比較
どうも!ぱんつねずみ(@pantunezumi)です🐭
今回は、自分に合ったドライヤーをお探しの方におすすめ!高いドライヤーも安く使うことができるドライヤーのサブスク12社を厳選してご紹介していきます。
月額だから手に取りやすく、自分に合わなかったら他の物に気軽に切り替えられるのも魅力♪ドライヤーサブスクが気になっている方は、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
\こんな方におすすめ!/
- 自分に合ったドライヤーを探したい方
- 高値のドライヤーをまずは安く試してみたい
- 店頭では分からないお風呂上がりの使い心地に感動してから購入したい方
ひとつでも当てはまったら要チェック!
▼こちらのサブスクもおすすめ!
ドライヤーのサブスク12選!まずは基本のサービス内容について要チェック
まず最初に、今回ご紹介するドライヤーサブスクリプションサービスの基本情報についてご紹介していきます。
“サブスク”は、サブスクリプション(Subscription)の略で、定期的な支払いに応じて特定のサービスや製品を利用する仕組みです。以前はメディアサービス(例: Spotify、Netflix)やソフトウエアサービス(例: Microsoft 365、Adobe Creative Cloud)が主流でした。
しかし現在では、ネット完結ではなく実際に商品が手元に届く商品の定期購入が話題に!サブスクドライヤーも商品の定期購入の一つです。
ドライヤーサブスクの魅力
私もサブスクの虜になっている1人。例えばお店だと実際に手に取って風量のチェックや軽さなどを比較することはできるけど、「どれぐらい早く乾くのか」「髪へのダメージはあるのか」などなどをチェックするのは難しい。
でも、サブスクサービスなら実際に数週間から数ヶ月使ってみて検討することが可能。ドライヤーは毎日使うものだから即買いできない価格帯のものでもじっくり検討して自分の髪に合ったものを選ぶことができます。
また、気軽に他社のドライヤーに交換できたり、定期的なメンテナンスサービスがあったり。フィルターやノズルなど消耗品の提供を行ってくれるサブスクもあります。
継続すれば最終的に安く買えるサブスクもあるので、気に入ったら安く購入できる点もドライヤーサブスクの魅力です♡
サービス内容は各社違いがあるから、ぜひこの記事の比較を参考にしてみてね!
ドライヤーのサブスク12選!価格やサービス内容をまとめてチェック
「12選もあったら迷っちゃうよ」というかたも安心!ドライヤーのサブスクを価格やサービス別に表にしてまとめてみました!
以降の章で1社ずつ詳しくご紹介しているので、ぜひ気になった会社をチェックしてみてください♪
気になるドライヤーが決定してる方向け!ドライヤーサブスク
→スクロールできます
サービス名 | ①ガレイドマイナスイオンドライヤー | ②リファドライヤーサブスク | ③パナソニックドライヤーサブスク | ④ダイソンドライヤー |
料金プラン | 4,378円(買い切り) | 600円/月額(60回の分割購入) | 月額 1,450円(税込)~ | 39,900円(税込)〜 買い切り |
サービス内容 | 70度+大風量で髪を痛めない ガレイドサブスク会員なら12ヶ月の保証延長! | トプスタイリストも認めたドライヤー。まとまり艶、速乾を叶える | 高浸透ナノイー搭載。髪の毛の痛みが気になる方に◎ | 最大30日間ダイソン製品を自宅で体験!全額返金保証 |
利用可能モデル名 | マイナスイオンドライヤー | リファビューテック ドライヤースマート | ナノケアEH-NA0J ナノケアEHーNA0G | ダイソン全製品 |
解約規約 | 縛りなし | 60回払い | 契約後24ヵ月迄に解約の場合、月額料金2ヵ月分相当の解約手数料2,900円(税込)がかかります。25ヵ月目以降は解約手数料がかかりません | なし |
特典や割引 | 最大24ヶ月の保証期間 | メーカー1年保証 | ・25ヵ月目以降解約時、本商品を無償で進呈 ・故障・物損保証付き ・継続特典あり ・途中買取可能 | 開封・使用済みでもOK! |
この次に紹介する比較したいと向けサブスクでも、パナソニックやリファの取り扱いがあるところが多いです。まず試してみたい方は、比較したい方向けサブスクも参考にしてみてください。
ほしいドライヤーが決定していて、購入を検討している段階の方におすすめ!
色々比較したい方向け!ドライヤーサブスク
→スクロールできます
サービス名 | ⑤アリススタイル | ⑥CLAS | ⑦エアクロモール | ⑧ゲオあれこれレンタル | ⑨エアルーム | ⑩rentio | ⑪キキト | ⑫カリウル |
料金プラン | 3,880円(税込)〜 | 990円(税込)〜 | 1,271円(税込)/月額〜 | 1,000円/月額〜 | 3,157円/月額〜 | 1,000円/月額〜 | 1,600円/月額〜 | |
サービス内容 | ドライヤー約50点の中から好きな商品をレンタル! 美容家電もあるよ! | 家具・家電を1点から月額でレンタル可能。 レンタル期間と製品によって価格が変わるよ。 | 家電を1点から月額でレンタル可能。 新品か現品かも選べるよ! | カメラスマホ家電をレンタルできるサービス。 最短2週間からレンタル可能! | 家具や家電をレンタルできるサービス。 | 選べる商品豊富で 月額と日数でレンタル期間を選べる。 | ドコモの家電レンタルサービス。 | 家電をはじめインテリアやキャンプ用品、ボビーなどレンタルで着るサブスク |
利用可能モデル数 | ドライヤー約50点 | ドライヤー約10点 | ドライヤー約13点 | ドライヤー40点以上 | ドライヤー10点以上 | ドライヤー200点以上 | ドライヤー約20点 | ドライヤー約20点 |
解約規約 | なし | プラン月数に満たない返却には返却手数料がかかります。 | いつでも返却できる期間縛りなし! | 一部あり | あり | 最低レンタル期間前の解約は手数料あり | レンタル最終日より前に返却した場合、利用料金の差額分は返金されません。 | 最低レンタル期間あり |
特典や割引 | 送料・返送料無料! 返却期限なし いつでも返品可能 | 自然に発生した傷や破損なら、修理費用は無料 | 送料往復無料!購入割引あり | 往復送料無料 購入割引あり | 送料無料 購入割引 安心保証あり | 送料無料 購入割引 保証あり | ・指定期間レンタルするともらえる ・保証あり ・送料無料 | ・送料無料 ・保証あり |
おすすめはアリススタイル!実際に利用してみたこともあるから、ぜひこの後の個別紹介も参考にしてみてね!
ドライヤーのサブスク12選!①ガレイドマイナスイオンドライヤー
まず最初にご紹介するのはガレイドのマイナスイオンドライヤー。ガレイドとは歯ブラシや美顔器など日用品のサブスクリプションサービスを提供している会社です。
価格は、4,378円。買切りのため毎月支払う必要はなく1回のみの支払いでOK!「サブスクじゃないじゃん」と思うかたも多いかもしれませんが、ガレイドマイナスイオンドライヤーは保証がサブスク。
通常だと12ヶ月間の製品保証の所、GALLEIDOのサブスクをご利用のお客様はご購入から2年の交換保証になるそう!
故障の場合も無料交換してくれるので、コスパ抜群です。
ドライヤーのサブスク12選!①ガレイドマイナスイオンドライヤーのメリットとデメリット
ガレイドマイナスイオンドライヤーのメリットとデメリットをまとめてみるとこんな感じになっています。
GALLEIDO(ガレイド)のマイナスイオンドライバーは、買切りで4,378円とコスパ抜群!最大24ヶ月保証で、故障時には無料で交換してくれます。長く使いたい方にも◎
3つのモードを搭載していて、最大2.45㎥/minの大風量!300万個のマイナスイオン搭載で、時短からヘアケアまで叶えてくれます。
ただ、レンタルではないので色々なドライヤーを使って比較してみたい方には△安いドライヤーをお探しの方で、他のガレイドサブスクも気になっている方にはおすすめです。
▼おすすめ!ガレイドのサブスク一覧はこちら
▼詳細はこちら
ドライヤーのサブスク12選!②リファドライヤーサブスク
2つ目にご紹介するのは、フェイス・ボディ・ヘアケアなどの美容機器を中心に取り扱うビューティーブランドリファ(ReFa)のドライヤーサブスク。
頭皮と毛先を熱ダメージから守り美しく乾かすセンシングプログラム、頭皮から毛先へ正しい乾かし方に導く専用モード、イオンと遠赤外線の融合技術イオナイザーを搭載しているリファビューテックドライヤースマートを月額600円(60回払い)で使うことができます。
トップサロンとの共同開発!コンパクトなのに驚きのスペックを搭載しているドライヤーです。
▼動画はこちら
ドライヤーのサブスク12選!②リファドライヤーのメリットとデメリット
リファドライヤーのメリットとデメリットは、以下のようになっています。
トップサロンとの共同開発なので、仕上がりにこだわりたい方に◎2つのモードを切り替えながら好みの仕上がりにすることができます。
説明書では、目的に合わせてモードの切り替え方やドライヤーの当て方などがイラスト付きで丁寧に描かれているので初心者でも機能を最大限に活用して使えます。
ただ、ガレイドのサブスクと同じくレンタルではなく買切りなので、色々なドライヤーを比較したい方には△
リファと他のドライヤーを比較したい方には、アリスプライムのサブスクなどがおすすめだよ!
▼ふるさと納税で購入することもできます。
ドライヤーのサブスク12選!③パナソニックドライヤーサブスク
3つ目にご紹介するのは、パナソニックのドライヤーサブスク。通常購入すると3万円以上するナノケアシリーズ2種類(EH-NA0JまたはEH-NA0G)を月額1,450円(税込)〜 使い始めることができます。
さらにご契約から25ヵ月目以降は、月額330円(税込)!25ヶ月後に解約する場合は無償で製品を贈呈してくれるサービスもあります。気に入ったらそのまま使い続ければOK!
また、ご利用期間に応じてPanasonic coinやヘアブラシなどをもらえる継続特典付き!あんしんの
故障・物損保証もついています。
ドライヤーのサブスク12選!③パナソニックドライヤーサブスクのメリットとデメリット
パナソニックドライヤーサブスクのメリットとデメリットは、以下のようになっています。
パナソニックのドライヤーサブスクは、3万円以上するナノケアシリーズをお手軽価格で使うことができるのが魅力!新品で届くので安心して使えます。
また、契約期間中、故障しても誤って落としても、修理費用の自己負担はないのが嬉しい♡継続特典があるのもパナソニックサブスクならではです。
ただ、24ヶ月までに解約の場合解約手数料がかかってしまうのでそこだけ要注意です。
▼Panasonicドライヤーサブスクの詳細はこちら
ドライヤーのサブスク12選!④ダイソンドライヤーサブスク
ダイソンのドライヤーでサブスクを探している方も多いぐらい、ダイソンのドライヤーは人気!ダイソンの公式HPで調べてみましたが、現在サブスクは取り扱っていませんでした。
ただ、全てのドライヤーで、30日間の返金保証付き!実際に購入して使ってみたけど思っていたのと違っていた場合は、全額返金対応してくれます。
ただ、購入になるので金銭面で悩んでいる方は、これからご紹介する借り放題サブスクがおすすめ!色々なメーカーの中から選ぶことができて、ダイソンの取り扱いがあるところも多いので、ぜひチェックしてみてください。
ドライヤーのサブスク12選!⑤アリススタイル
アリススタイルとは、ヘアドライヤーをはじめロボット掃除機や高級炊飯器など、気にはなるけど買うかどうか迷っている商品をレンタルできるサブスクリプションサービス。
月額3,880円(税込)で、1品レンタルすることができます。商品別に価格が変わってくるサブスクが多い中で、統一されているのは嬉しいポイント!
また、商品数が豊富でいつでも交換OK!返送料もかからないので、色々な商品を試してみたい方におすすめです。
▼実際に使ってみた感想はこちら
入会からレンタル、返送・交換方法まで解説してるから、ぜひ参考にしてみてね!
ドライヤーのサブスク12選!⑤アリススタイルのメリットとデメリット
ドライヤーのサブスクアリススタイルのメリットとデメリットは、こんな感じになっています。
レンタルできる商品は中古品なので、潔癖症の方には不向きかも…。また、最初デビットカードで登録してみたら登録できず。クレジットカードしか使えないので、クレジットカードを持ってない方には×
でもでも、それ以外はとっても魅力的で総合するとメリットが多いサービス♪7つものカテゴリー(500種類以上の商品)が何度でも借り放題!月に何回も交換できるのに、往復送料も無料!
ちょっと高くて購入に迷ってた美顔器などもお試しできて、私は大満足でした!話題の商品が勢揃いしているので、色々な商品を試してみたい方には、ぜひ試してみてほしいサービスでした!
しかも今なら、初回1ヶ月目は無料!1ヶ月以内に解約すればお金がかからないから、気軽にはじめてみて♪
ドライヤーのサブスク12選!⑤アリススタイルのプランと価格
アリススタイルには、プライムプランとベーシックプランの2種類があります。ベーシックは試してみたい製品が1商品だけで短時間利用したい方におすすめ。商品により値段もさまざまです。
一方プライムプランは、返却期限なしで交換し放題!色々な商品を試してみたい方におすすめです。往復送料無料で、アリスプライムには800点以上の商品が♪
初めての方はプライム会員がおすすめ!
ドライヤーのサブスク12選!⑥CLAS(クラス)
CLAS(クラス)は、家具と家電をレンタルすることができるサブスクリプションサービスです。美容家電も豊富で、ドライヤーは約10点あります。(2024年1月時点)
ダイソンなどの人気ドライヤーもレンタル可能で、価格や最低利用期間は製品によって異なります。
また、正しくご使用いただいている中で発生した傷や汚れについては無料で対応してくれます。まるごとおまかせラクラク返却で返却も簡単にできる点が◎
クラスもアリススタイルと同じくクリーニングされた中古品が届くよ!
ドライヤーのサブスク12選!⑥CLAS(クラス)のメリットとデメリット
CLASのメリットとデメリットは、以下のようになっています。
ドライヤーの種類が少ないことと、4ヶ月からしかレンタルできないのがデメリット…。単身赴任などでちょこっとの期間使いたい場合にはおすすめですが、色々なドライヤーを試してみたい方にはアリススタイルが◎
ただ、パナソニックやダイソンなど有名メーカーのドライヤーの取り扱いがあるのは嬉しいポイント♪長期間使う予定がある方はぜひ検討してみてください。
扇風機など季節によって収納に困るものは、4ヶ月レンタルでちょうどいいかも♪
ドライヤーのサブスク12選!⑥CLAS(クラス)のプランと価格
CLAS(クラス)では、レンタルする家電や家具によって価格が変わってきます。例えば、Dyson Supersonic Origin ヘアドライヤーの場合、レンタル期間は以下の3つから選ぶことができます。
6ヶ月 | 12ヶ月 | 24ヶ月 |
6,600円/月 | 4,620円/月 | 2,640円/月 |
プラン名より長期のご利用なら、いつでも返却することができます。ただ、プラン名より少ない期間で返却する場合、返却手数料がかかるので要注意です。
▼CLAS(クラス)の詳細はこちら
ドライヤーのサブスク12選!⑦エアクロモール
エアクロモールとは、気になる商品をレンタル保証付きで 好きなだけ自宅で試してから購入を検討できる、
メーカー公認の月額制レンタルモール♪
返却期限はなく、いつでも解約が可能なのが特徴です。また、レンタルしてよかった商品は、レンタル料金分割引で購入することができます。
ドライヤーは現在13点。リファやシャープなどの人気ブランドの取り扱いもあり価格は2,376円〜となっています。(ドライヤーの種類によって価格は異なります。)
ドライヤーのサブスク12選!⑦エアクロモールのメリットとデメリット
送料無料でレンタル期間はなく、いつでも返却OKなのがメリット。試してみてよかったら割引で購入することも可能です。高額ドライヤーを検討中でまずは試してみたい方に◎
また、メーカー保証付きで安心して使えるのも◎ただ、新品ではなく中古品。検品消毒済みですが、気になる方には△かも。
また、商品ごとに詳細が細かく書かれている点も魅力的に感じました。レビューも豊富なので、レビューを交えて選べる所もメリットです。
ドライヤーのサブスク12選!⑧エアクロモールのプランと価格
エアクロモールの価格はドライヤーのメーカーごとに変わってきますが、常価格36,960円(税込)のシャープbeauteAプラズマクラスタードレープフロードライヤーIB-WX2の場合、月額2,970円(税込)でレンタルできます。
いつでも解約OKで、送料無料!購入時には、最大17,820円引きでお得に購入することができます。レンタルするドライヤーによって価格は変わってくるので、ぜひ公式サイトで気になるドライヤーをチェックしてみてください。
▼エアクロモールの詳細はこちら
ドライヤーのサブスク12選!⑧ゲオあれこれレンタル
ゲオあれこれレンタルは、スマホやカメラなどのガジェットをはじめ、家電をレンタルすることができるサブスクリプションサービス。
ゲーム・スマホ・家電などの買取販売を行なっているゲオが運営しているサービスです。一部商品は身分証が必要ですが、なくてもレンタルできる商品が多いので手軽にレンタルできます。
レンタル期間や価格は、製品によって様々。1ヶ月〜の製品もあれば、3泊4日〜レンタルできる製品もあります。ドライヤーだけでも種類が豊富なので、気になる方はぜひ公式サイトをチェックして見てください。
ドライヤーのサブスク12選!⑧ゲオあれこれレンタルのメリットとデメリット
ゲオが運営しているサブスクリプションサービスなので、ドライヤーの種類が豊富!他のサブスクでお目当てのドライヤーが見つからなかった方も、ゲオのあれこれレンタルなら見つかる可能性が高いです。
ただ、口コミなどはないので、製品の情報や口コミをみたい方は別サイトでチェックする必要があります。そこだけちょっと面倒かも。
でも、短期と長期からレンタル期間を選べて、気に入ったらお得に購入することができるので、気になる方はぜひサイトをチェックしてみてください。
ドライヤーのサブスク12選!⑧ゲオあれこれレンタルの価格とプラン
ゲオあれこれレンタルでは、製品ごとに価格が変わってきますが、PanasonicヘアドライヤーナノケアEH-NA 0Gネイビーの場合月額2,900円(税込)で、最低レンタル期間は3ヶ月〜となっています。
短期レンタルの場合は、4,480円(税込み)で14泊15日レンタルすることができます。気にいれば、18,000円~35,300円(税込み)で割引購入も可能です。
この子は一例で他にもさまざまなドライヤーがあるので、ぜひ気になるドライヤーを探してみてください。
▼ゲオあれこれレンタルの詳細はこちら
ドライヤーのサブスク12選!⑨エアルーム
エアルームは日本最大級!家具・家電をお得にサブスク・レンタルできるサブスクリプションサービスです。人気の家具家電をお得にレンタルすることができます。
短期間でのレンタルはなく、最低レンタル期間は3ヶ月〜となっています。ドライヤーの種類は10種類ぐらい。
無料配送や安心保証などのサービスもあります。
ドライヤーのサブスク12選!⑨エアルームのメリットとデメリット
エアルームのメリットとデメリットは、以下のようになっています。
最低利用期間は3ヶ月〜長めに使用したい方におすすめのドライヤーサブスクです。パナソニックなど人気メーカーの取り扱いがあるのも嬉しいポイント。
新品・ユースド品のどちらかが届きます。(指定はできません)返却手数料がかかってしまうのがちょこっと残念ポイント。
また、対象地域も限られているので注意が必要です。
ドライヤーのサブスク12選!⑨エアルームのプランと価格
エアルームは製品ごとに価格が変わってきますが、例えばPanasonicのナノケアEH-NAOEの場合、価格とプランは以下のようになっています。
3ヶ月〜 | ¥6,831/月(¥228/日) |
6ヶ月〜 | ¥5,123/月(¥171/日) |
12ヶ月〜 | ¥4,099/月(¥137/日) |
18ヶ月〜 | ¥3,416/月(¥114/日) |
レンタル期間が長くなるほど、お得にレンタル可能です。現在何人がカートに入れてるか見ることができるので、そこで人気商品かわかるのがよかったです♪
気になる方は、ぜひ公式サイトでチェックしてみてください。
▼ エアルームの詳細はこちら
ドライヤーのサブスク12選!⑩rentio
rentioは、どんなものでも買わずに試せるをコンセプトとしている家電やガジェットのサブスクリプションサービスです。
ドライヤーの他に楽器やロボット、ペット用品まであるジャンルの豊富さが魅力!またドライヤーだけでも200件以上あるので、他サイトでお目当てのドライヤーが見つからなかった方にも◎
パナソニックやダイソン、ヤーマンなど人気メーカーのドライヤーも揃っています。
ドライヤーサブスクrentioのメリットとデメリット
ワンタイムプランと月額制プランの2種類があり、目的に合わせてレンタル期間を選ぶことができます。また、お試しプランではクレジットカード払い以外の支払い方法もあるのが◎
ただ、月額プランは3ヶ月から。1ヶ月は選べないので要注意です。
ドライヤーは新品・ユーズド品を取り扱っていました。
ドライヤーサブスクrentioのプランと価格
例えばパナソニックヘアドライヤーナノケアEH-NA0Jの場合、月額1,700円でレンタルすることができます。(往復送料込み)商品の状態は、点検済みリユース品。新品は現在選択できませんでした。
24ヶ月利用すると自動的に終了し、所有することができます。ワンタイムプランは4,980円14泊15日。
他にも色々なドライヤーがあるので、気になる方は公式サイトをチェックしてみてください。
ドライヤーのサブスク12選!⑪キキト(kikito)
キキト(kikito)は、家電を中心に取り扱っているドコモの家電レンタルサブスクサービスです。あなたにぴったりの家電が見つかる。ずっと使いたい家電に出会える。をコンセプトとしています。
ドライヤーは現在約20点ほど。他のサブスクと比較して種類は少なめですが、Panasonicやダイソンなどの人気メーカーのドライヤーも取り扱っています。
ドライヤーのサブスク12選!⑪キキト(kikito)のメリットとデメリット
短期レンタルと月額プランの2種類が用意されていて、目的に合わせてプランを選ぶことができます。また、もらえるまでの期間が用意されていて、その期間レンタルすれば自分の所有物になるのも◎
また、往復送料無料でドコモのサービスなのでdポイントもつきます。コンビニから返却可能で、楽に返却できるのも嬉しいポイントでした。
ドライヤーのサブスク12選!⑪キキト(kikito)のプランと価格
例えば、PanasonicナノケアEH-NA0Eコーラルをレンタルする場合、1,200円/月額でレンタルすることができます。最低利用期間は6ヶ月でもらえるまでの期間は24ヶ月。
短期レンタルの場合は、3,680円/15日間〜となっています。
ドライヤーのサブスク12選!⑫カリウル
カリウルは、株式会社TENTが運営しているストアとレンタルしたい人を結びつけるサブスクリプションサービスです。
ドライヤーは各ストアが貸し出しているため、配送料・返却料、対応地域はストアによって異なります。利用中のドライヤーが購入可能かもストアによって異なります。
ドライヤーは20種類ぐらいと少なめですが、シャープ、パナソニック、リファ、ダイソンなど人気製品をラインナップ!月額利用の場合、最低利用期間が定められているので要注意です。
ドライヤーのサブスク12選!カリウルのメリットとデメリット
ジャンルは豊富ですが、ドライヤーの種類は少なめ。ただ、有名メーカーのドライヤーは揃っている印象でした。
月額レンタルは3ヶ月から、短期レンタルは14日からレンタル可能です。ストアによって往復配送料や対応地域が異なるのでそこだけ要注意です。
ドライヤーのサブスク12選!カリウルの価格とプラン
カリウルも製品ごとに価格が様々ですが、PanasonicナノケアEH-NA0J-Aの場合、月額2,000円。最低ご利用期間は4ヶ月となっています。
短期レンタルプランは5,480円/15日〜となっています。もらえるまでの期間は24ヶ月なので、24ヶ月継続すると自分のものにすることができます。
他にも色々な製品があって価格も様々なので、気になる方は公式サイトからチェックしてみてください。
ドライヤーのサブスクで自分にあったドライヤーを探してみて♡
今回はドライヤーのサブスクを12社ご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか♪ドライヤーのサブスクには様々なものがあり、サービス内容や価格も様々。
色々なサブスクを試してみたい方には、アリススタイルのサブスクがおすすめです。
気に入ったらお得に購入することも可能!気になる方は、ぜひチェックしてみてください。
▼この記事が少しでも「役に立ったな」と感じてくれた方は、画像↓をタッチしてぱんつねずみを応援してくれたらうれしいのです🐭♡▼
にほんブログ村
▼ツイッターもやっています。良かったらフォローしてくださいです♪🐭▼
またね!