【口コミ】STTOKEのタンブラーを使ってみた!スタバなどの店舗でも使えるのか徹底検証

どうも!ぱんつねずみ(@pantunezumi)です🐭
今回は、美しさとエコを両立したオーストラリア発の真空断熱タンブラー【STTOKE】を、実際に使ってみた感想や口コミをご紹介していきます。
洗いやすさや使いやすさ、スタバなどの店舗でも使えるのか徹底検証してみたので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
▼こちらの記事もおすすめ!
▼クーポンコードあり!「STTOKE」をチェックしてみる
→美しさとエコを両立したオーストラリア発の真空断熱タンブラー【STTOKE】
口コミでも話題!STTOKEのタンブラーとは

今回ご紹介する、STTOKEのタンブラーは、2018年にオーストラリアメルボルンにて誕生しました。機能性は、もちろん高いデザインも評価され、デビュー1年目にしてGOOD DESIGN AWARDS AUSTRALIA 2018金賞を受賞!
また、『ELLE』や『GIZMODO』『ミズコム』などのメディアでも取り上げられており、口コミでも話題のタンブラーとなっています。
シンプルで素敵なデザインだけど、飲みやすさや持ちやすさなど、さまざまな工夫が隠れているタンブラー♪
STTOKEはサステナビリティに溢れたタンブラー
オーストラリアといえば、コーヒーカルチャーを支える個性豊かなコーヒーショップたち♪ オーストラリアでは、お気に入りコーヒーショップで、コーヒーを一杯を飲んでから仕事に向かうのが日常なんだそう。
STTOKEの創業者の方もコーヒーを愛する一人で、朝のサーフィン後にお気に入りのショップでコーヒーをピックアップし、仕事に向かうのが日課♪しかし、ショップを出るといつも使い捨てコップに溢れたゴミ箱が…。
日本での使い捨てコップの消費量も多く、1時間に44万個以上。そんな使い捨てコップの消費量を減らしたいという思いから作られたのがSTTOKEなんです♪
スタバなどでも、マイカップを持っていくと割引になるなど、サステナビリティに取り組んでいる企業さんは多いよ!
口コミでも話題!STTOKEのタンブラーが届いたよ!

今回、STTOKE_Japan様から、STTOKEのタンブラー「アイボリーチャイS」をご提供していただきました!(ありがとうございます。)
提供していただいた商品ですが、デメリットもあればしっかりとレビューさせていただくので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
まず最初に、STTOKEのタンブラーは、こんな感じのダンボールで届きました!取扱注意のシールもしっかりと貼られていて、丁寧な印象♪

さっそくオープン♪
中には、STTOKEのロゴが入ったおしゃれな箱が♡空いたスペースには紙が敷き詰められているので、箱の中でカタカタ動いてしまうこともなさそうです。

箱を問い出してみると、こんな感じのデザインになっています。男女問わないシンプルなパッケージで、プレゼントにも◎
購入時にオプションで、ギフト包装をセレクトすれば、385円で素敵なラッピングをしてくれます。

素敵なロゴ入りの箱を開けると、中にはアイボリーチャイ色のタンブラーが♪
淡い茶色が今っぽくて可愛い♡
口コミでも話題!STTOKEのタンブラーに入っていたもの

入っていたのは、本体と、ゴムパッキン。そして、専用の蓋♪
蓋を閉めれば、持ち運びも可能になります。
口コミでも話題!STTOKEのタンブラーのサイズ

Sサイズの大きさは、以下のようになっています。
タンブラーのデザインが、ゆったりとした曲線になっていて、149cmの女性の手にも、しっかりとフィットしてくれたよ!
▼クーポンコードあり!「STTOKE」をチェックしてみる
→美しさとエコを両立したオーストラリア発の真空断熱タンブラー【STTOKE】
口コミでも話題!STTOKEのタンブラーを実際に使ってみた

さっそく、STTOKEのタンブラーを使ってみました!淹れたてのルイボスティーを入れてみたのですが、内側にMaxという目安があり、あふれる心配がなく淹れやすかったです。(飲み口が広いので、コーヒーも直接ドリップできます。)
さっそく淹れた状態で持ってみると、その温度に驚き!!全然熱さを感じずに、持つことができます。その秘密は、二重断熱構造。高い保温・保冷効果を発揮してくれます。(温度低下は10分で2℃/ 温度上昇は6時間で2℃)
氷コーヒーも作って飲んでみたんだけど、全く結露がなくて快適でした!書類などが多いデスクの上でも安心です。
ドリンク本来の風味を堪能できる
金属製のタンブラーの場合、タンブラーによる金属臭にドリンク本来の風味が邪魔されてしまうことも…。でも、STTOKEのタンブラーは、ドイツ・グレブロン社のセラミックコーティングが内側に施されています。
しかも、ステンレス素材で、内側のみセラミックコーティングを施されているので、金属製特有の金属臭もなく、飲み物本来の味と香りを堪能することができました!(味や香りが重視されるコーヒー好きさん必見です!)
飲み口が広くて飲みやすい
滑らかな曲線を描いて広がるリム(飲み口)のシルエットなので、とっても飲みやすいです。また、少ない傾きで中身を口に流すことができました。
ただ、普通のコップと比較すると、飲み口がちょっと分厚いのがデメリット…。マグカップなどの厚めの飲み口が好きな方にはおすすめですが、グラスなどの薄い飲み口が好きな方にはデメリットになてしまうかもしれません。
底がゴム製で滑りにくい

STTOKEのタンブラーは、底がゴム製になっているので、とっても滑りにくく、安心して使うことができました!
また、このゴムは衝撃吸収にも一役買っているんだとか♪静かなオフィスなどでタンブラーを置く際に、大きな音を出す心配もなく、ストレスフリーに飲み物を楽しむことができます。
自宅だけではなく、色々な場所で使いたくなるタンブラーだよ!
洗いやすい

タンブラーを使う際に気になるのは、やっぱり洗いやすさ。実際に、STTOKEのタンブラーを洗ってみたのですが、部品は全て分解できるので、洗いやすさにびっくりしました!
部品を全て取り外すと、以下の5つになります。
- タンブラー本体
- ゴムパッキン
- スライダー
- 蓋
ただスライダーを取り外す際、スプーンが必要になるのがちょっと手間でした。また、ゴムパッキンもピッタリはまっているので、取り外すのにコツが入ります。
その分、密閉されていて保温性などに優れているのですが、慣れるまではデメリットに感じてしまうかもしれません。
ゴムパッキンは、二重構造のゴムパッキンになっていて中身が漏れにくくなってるよ!
口コミでも話題!STTOKEのタンブラーをスタバで使ってみた!

口コミでも話題!STTOKEのタンブラーを、大手コーヒーチェーンのスターバックスで使ってみました!オーダーしたのは、一番オーソドックスなドリップコーヒーのSサイズ。
スタバで注文する際に、「マイカップでお願いします」というと、22円(税込)値引きしてくれます。マイカップは蓋を取って渡してください。
内側は消毒して、コーヒーを注いでくれます♪スタバのショートは、240ml。STTOKEのMAX線までの容量は、236mlなので、ギリギリ超えてしまいました。
蓋をすると溢れてしまいそうになるため、少し飲んでから蓋をする必要があり、そこだけ残念ポイントでした…。でも、口コミをみていると、スタバのショートサイズがピッタリだったという口コミもあります。
蓋をして飲みたい方は、Lサイズ (355ml)を購入するのがおすすめです。
コンビニのコーヒーの容量一覧
現在マイカップが使えるコンビニチェーン店のコーヒー容量をまとめました。ぜひ参考に、していただけたら嬉しいです。
ローソン | 10円引き | ホットコーヒーSサイズ 180ml |
セブンイレブン(一部店舗持ち込み不可) | 割引なし | ホットコーヒーR 170ml |
ファミマ | 値引きなし | ホットコーヒー Sサイズ 165ml |
現在マイカップ持参で割引してくれる店舗は、ローソンのみ。Sサイズの容量は全て200ml以下なので、SサイズのSTTOKEのタンブラーでも難なく使うことができそうです。
ただ、セブンイレブンは一部店舗でマイカップの持ち込みが禁止になっているので、事前にレジで「マイカップ使用できますか?」と聞くのが良さそうです。
▼クーポンコードあり!「STTOKE」をチェックしてみる
→美しさとエコを両立したオーストラリア発の真空断熱タンブラー【STTOKE】
口コミでも話題!STTOKEのタンブラーに対するみんなの口コミ
口コミでも話題!STTOKEのタンブラーの価格

口コミでも話題!STTOKEのタンブラーの価格は、以下のようになっています。
商品名 | 価格 | 商品ページ |
---|---|---|
STTOKEのタンブラー アイボリーチャイ Sサイズ | 4,590円(税込) | 【STTOKE】 |
タンブラーの色によって、同じサイズでも僅かに価格差があります。また、カラーによってはLサイズのお取り扱いがないものもあるので、詳しくは公式サイトをチェックしてみてください。
STTOKEタンブラーの色決め

【STTOKE】で購入できるタンブラーの色は、全部で6種類。今回私がご紹介するタンブラーの色は、「アイボリーチャイ」というカラー。
色を選ぶ際、自分の好きなカラーで選ぶ方が多いと思うのですが、STTOKEでは色別の寄付活動も行っています。
もちろん、自分好みの色をセレクトするのもOK!ですが、支援したいテーマに基づきカップの色を選ぶのもおすすめです。
エンジェルホワイト | 動物を守ろう(動物募金) |
リュックブラック | 自然を守ろう(WWF) |
ストレートグレー | 食品ロスをなくそう(もったいない食品センター) |
コールサンセット | ピンクリボン運動(J.POSH) |
アイボリーチャイ | LGBT差別をなくそう(虹色ダイバーシティ) |
マグネティックブルー | 海を守ろう(海の羽根募金)) |
STTOKEのタンブラーは、購入するだけで「応援購入」することができるよ!
口コミでも話題!STTOKEのタンブラーのデメリットとメリットまとめ

STTOKEのタンブラーを実際に使ってみて感じた、メリットとデメリットをまとめてみました!STTOKEのタンブラーが気になっている方は、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
電子レンジ不可だったり、ゴムパッキンを外すのにコツがいるなどのデメリットもありましたが、全体的にメリットの方が多く、これからも使っていきたいと思えるタンブラーでした!
特に、熱さや冷たさを感じない作りや、金属製特有の香りがない点、底にまでこだわて作られている点などが◎
また、カラーに合わせて寄付できたり、ゴミ削減にもつながるので、自分のためだけではなく、地球や社会に少しでも貢献したいなと思っている方におすすめしたいタンブラーです。
口コミでも話題!STTOKEはこだわりや想いがたくさん込められたタンブラー

今回は、美しさとエコを両立したオーストラリア発の真空断熱タンブラー【STTOKE】を実際に使ってみた感想や、みんなの口コミ、スタバで実際に使ってみた感想などをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
STTOKEは、デザインや機能性はもちろん、エコや社会についての思いやこだわりが詰め込まれたタンブラーとなっています。
毎日、マイカップを持参することで、ほんの少しですがゴミを減らす力にもなれる素敵なタンブラー。飲みやすく、洗いやすく、実用性も抜群なので、気になる方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか♪
▼クーポンコードあり!「STTOKE」をチェックしてみる
→美しさとエコを両立したオーストラリア発の真空断熱タンブラー【STTOKE】
▼この記事が少しでも「役に立ったな」と感じてくれた方は、画像↓をタッチしてぱんつねずみを応援してくれたらうれしいのです🐭♡▼
にほんブログ村
▼ツイッターもやっています。良かったらフォローしてくださいです♪🐭▼

またね!