家計簿をつけてお金が貯まる⁉人気アプリ「CODE」を2ヶ月半使ってみた結果
どうも!ぱんつねずみです🐭みなさんは、家計簿をつけるの好きですか?ぱんつねずみは1つの事が続かない性格なので、家計簿も一週間ぐらいで空白に…。そんな物事が続かないぱんつねずみでも続けられたのが、「CODE」というアプリでした!
なんとこのアプリは、家計簿をつける事ができるだけではなく、お小遣い稼ぎもできてしまうのです!そんなお金で、ちょっぴり節約もできたりします。
今回は、そんな家計簿アプリを実際に2019年の9月から使っているぱんつねずみが、12月まで使ってみてどれぐらい貯めることが出来るのかをご紹介します。
「CODEは毎日続けられるものなの?」
「使いやすいの?」
「ポイントはどれぐらい貯まるの?」
という疑問についても、詳しくご紹介していくので、是非参考にして頂けたら嬉しいです!
お金が貯まる家計簿アプリCODEってなに?
これが「CODE」のアプリアイコンです。このアプリアイコンからも分かるように、レシートと購入した商品のバーコードを読み取ることで、ポイントを貯める事ができます。
ぱんつねずみが家計簿をすぐに続けられなくなってしまった原因は、お金の計算と商品名を書く事のめんどくささでした…。
しかし!このCODEなら、レシートを読み取るだけで、お店の名前と購入した金額、そしてお買い物した日時が記録されるのです!
また、バーコードを読み取るだけで、購入した商品名が出て、価格も記録する事が出来るので、面倒な計算も商品名の書き込みも必要ありません!
このアプリなら、
カメラで撮影するだけで、簡単に家計簿ができてしまう
のです!
そして、CODEを使えばレシートがお金に変わります!
つまり、家事がちょっとしたお仕事になるのです。
小学生の頃におつかいを頼まれて、そのおつりを少しもらえて嬉しかった思い出があるぱんつねずみ🐭
まさに、あのときの「えへへ♪やったぁ!」って気持ちになってモチベーションも上がります。
下記の表に、ポイントの詳細をまとめてみました。
ポイントレート | 1pt=1円 |
交換先 | WAONポイント PeX Amazonギフト券 |
最低交換金額 | WAONポイント:300pt〜 PeX:400pt〜 Amazonギフト券:500pt〜 |
交換手数料 | 無料 |
対応スマホ | Android:◯iPhone:◯ |
ポイントレートは1pt=1円なので計算しやすいですし、1pt=0.5円のようにガッカリ感もありません。(ぱんつねずみは 1pt=0.5円 レートで、ガッカリした経験が何度かあったのでありがたい!)
また、交換先の選択肢も豊富です。PeXに交換すればPeX経由でTポイントやnanacoポイント、銀行振り込みなどの様々な交換先へポイントを交換することができます。
交換手数料が無料なのも嬉しいポイントです!
▼CODEアプリはこちらからダウンロード▼
お金が貯まる家計簿アプリCODEを運営してるのはどこ?安心?
レシートを撮影することで自分の住んでいる地域がわかってしまったり、少なからずお金に関わってくるアプリなので、「運営会社はどこ?」「安心できるの?」と心配な方も多いのではないでしょうか?
なので、CODEを運営している会社の情報についてまとめてみました!
会社名 株式会社 リサーチ・アンド・イノベーション 所在地 〒107-0052
東京都港区赤坂3-11-3 赤坂中川ビル5F会社設立 2011年4月15日 代表取締役 中岡 邦伸 事業内容 インターネットを利用したマーケティングリサーチと各種情報提供サービス CODE「運営会社」 より引用
所在地を地図で見ても、しっかりありますし、会社のホームページも掲載されているので、運営会社は特に問題なさそうです。また、CODE以外にもインターネットを利用したサービスをいくつか運営されているようです。
そして、利用規約も掲載されていたので、引用させていただきました。
第7条 個人情報等の取扱い
1. 当社は、個人情報の取得及び利用につき、当社のプライバシーポリシー(http://r-n-i.jp/privacy/)に従って、適正に取り扱います。当社は、レポート内容その他ユーザーから当社に提供された情報に含まれる個人情報を、匿名化のうえで当社の取引先企業を含む第三者に電子的若しくは電磁的な方法等により提供することがあり、ユーザーはこれに同意するものとします。但し、ユーザーが任意にレポート内容に記載した個人情報(氏名、肖像、商品購入情報等のユーザーが記載した項目)については、電子的若しくは電磁的な方法等により第三者に提供されることがあります。提供先の第三者においては、販売促進活動、マーケティングリサーチ及び広告配信等の目的で利用されます。なお、当社は、ユーザーの求めに応じてかかるレポート内容に記載された個人情報の第三者への提供を停止します。停止をご希望の方は、プライバシーポリシー記載のお問い合わせ先までご連絡ください。
CODE「利用規約」より引用 https://code.r-n-i.jp/terms
1.取得及び利用目的
株式会社リサーチ・アンド・イノベーション(以下「当社」という)は、ご本人の氏名、会社名、役職、電話番号、メールアドレスなどの個人を識別できる情報を取得します。取得の目的は、お問合せへの回答、及び当社資料を送付させていただくためであり、それ以外の目的で利用いたしません。
CODE「個人情報の取扱い同意文」より引用https://code.r-n-i.jp/ag
個人情報の取り扱いについてもしっかりと書かれており、また、個人情報が漏れないように、SSLを使用するなど最低限の対策はしているようです。
ぱんつねずみもCODEを使用していますが、今のところトラブルはありません。しかし、レシートには個人情報が詰まっているので、不安がある方は、利用を控えた方がいいかもしれません。
家計簿アプリCODEを使ってお金が貯まる仕組みと方法
「CODEを使ってみたいけれど、使い方が難しそう…。」
「本当に簡単なの?」
そう感じている方も多いのではないでしょうか?ぱんつねずみも、最初は「上手く使えるかな?」と不安でした。
しかし、操作画面も見やすく登録の仕方も簡単なので、CODEの使い方を詳しくご紹介していきますね!
①CODEを開いてレシートを撮影する
レシートは、横の幅に合わせて撮るのがうまく撮るポイントです💡日付とお店の名前、合計金額の3つが、はっきりと分かるように撮る必要があります。撮れていない場合はその場で教えてくれるので安心です。
②商品のバーコードを読み取る
次に、購入した商品のバーコードを読みとっていきます。カメラをバーコードにかざすだけで、バーコードを勝手に読みとってくれるので、難しい操作は必要ありません。
そのためシンプルで、とっても使いやすかったです。ぱんつねずみは購入した商品をレジ袋から出して収納する時に、パパッとバーコードをカメラにかざして登録しています。
⑤合計画面を確認
レシートと購入した商品のバーコードが登録できたら、このような確認画面が表示されます。確認して間違いなければ、そのまま登録ボタンをタッチしてください。
この時に、購入した商品のジャンルを細かく設定することができます。設定したジャンルは家計簿に反映されます。
④たまごを割ってポイントゲット
登録したバーコードの数だけたまごが現れるので、ひとつひとつタッチして割っていきます。宝箱を開けているようで、ぱんつねずみは一番この作業が大好きです!
たまごから出てくるのは、大体が1ptや懸賞に使えるコインなのですが、たまに3ptや10ptがたまごの中から出てきます。
たまごを全部割ったら「今回の獲得」という画面になり、コインとポイントが確認できます。このポイントが、自分の所有ポイントとなります。
⑤クエストに登録してポイントゲット
クエスト商品を購入して、簡単なアンケートに答えることで、ポイントを貯めるていくこともできます。アンケートは1分程度の簡単なものでした!
ちょうど「欲しい!」と思っていた商品がクエストにある場合や、購入した商品の中から、クエストが発生してポイントをもらえる場合もあります。
隠れクエスト以外は、貰えるポイントなども確認してから購入することができるので、ポイントが貯まりやすいです。
⑥ラッキーエッグで貯める
買い物登録した後に「毎週、割れるラッキーエッグ」をもらうことができます。これは週に1回割ることのできるたまごで、ラッキーエッグのタブを開くと「割れるまであと◯日!」と教えてくれます。
10ptが6000名に当たるラッキーエッグと、100ptが500名に当たるラッキーエッグがあります。ぱんつねずみは2019年の9月から始めましたが、1度だけ10ptが当たったことがあります。当たればかなりラッキーだと言われています⭐️
⑦スタンプを貯めてポイントゲット
スタンプ対象商品を買ってスタンプを貯めることで、ポイントをゲットすることもできます。上の画像の場合には、写真と同じメーカーのチーズかまぼこを3つ購入し、スタンプを3つ貯める事ができれば50pt獲得できます。
商品によってスタンプの数や獲得できるポイント、期間などが変わってくるので、CODEを使っている方は是非チェックしてみてくださいね!
実際にCODEを1か月使って貯まるポイント数
ぱんつねずみがCODEを使い始めたのは9月20日からで、この記事を書いているのは12月1日です。2ヶ月半ほど使っていることになります。
2ヶ月半使って貯まったポイントは
TAMARUポイント 384ポイント(384円分)
CODOコイン 402枚
という結果に!
ぱんつねずみは、彼氏さんと2人暮らしで1週間に1回、ばぁーとまとめて買い出しに行くので、毎日お買い物に行く方だったらもう少し貯まりやすいかもです。
あと、スタンプ対象商品やクエスト対象商品は1回も買ったことが無いので、クエスト対象商品やスタンプ対象商品を買うともっと貯まるかなと思います。
家計簿アプリCODEで貯まったポイントをお金交換してみた
ポイントサイトやアプリを使う上で一番心配になるのが、しっかりとポイントに交換できるかどうかですよね。何ヶ月も頑張って貯めたポイントが交換できなかったら…悲しい…。
ということで、2ヶ月半ちょこちょことバーコードを登録して貯めたポイントを、ちゃんと交換できるかどうか、実際に交換してみます!
①交換先を選択
まずはCODEを開いて、TAMARUポイントの交換から交換先を選択していきます。WAONカードを持ってないので、今回はPeX経由でAmazonギフト券に交換していきます。
②情報を入力
PeXに交換することを選択したら、PeXの口座番号と、交換するTAMARUポイントを入力していきます。
PeXの口座番号はPeXに会員登録することで確認できるので、登録してない方は先にPeXに会員登録してから行ってください。
pexはこちら
③確認画面
必要な情報を入力して、交換申し込み画面をタッチすると、交換申請完了という画面が表示されます。
レシートの審査があるようで、交換は翌月の15日以降となるそうです…。ぱんつねずみが申し込んだのは12月2日なので、1月15日以降になる予定です…。長い…(T . T)
1月16日にpexに交換されていました!
990pt=100円分のAmazonギフト券に交換できます🐭♪
お金が貯まるだけじゃない!人気アプリCODEの家計簿としての使い心地をレビュー
CODEを使うことでどれぐらいのポイントを貯めることができるのか、詳しくご紹介してきましたが、「家計簿としての使い心地はどうなの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか?
なので、ここでは家計簿の使い心地について、詳しくご紹介していきます。
①カレンダー表示
家計簿のタブを開くと現れるのが、このカレンダーの画面です。このカレンダーの画面では、何日にいくら購入したのかを、すぐに確認することができます。
また、表示されているレシート画像をタッチする事で、その日に登録したレシートを見ることができます。レシートを見ることで「いつ・なにを・どこで」購入したのかが分かるので、お金を使い過ぎた日が直ぐに確認できます。
1ヶ月の支出もしっかりと画面下に記録されているので、計算が苦手なぱんつねずみにはありがたいです。
②グラフ表示
「今月、食費にいくら使ったのかな?」
「今月、日用品にいくら使ったのかな?」
と、何にいくら使ったのかしっかりと管理しておきたい方も多いのではないでしょうか?
そんな思いも、グラフ機能を使うことで一目瞭然です。分かりやすくジャンル別にアイコン+色分けでグラフ化されているので、一目で分かります。
その他にも、自分で新しくジャンルを登録することができる機能もあるので、「よく買うジャンルが一覧にないよー」という場合にも対応してくれます。
グラフとカレンダーは、共に昔の記録まで遡ってみれるので、簡単に比較することもできます。そのため、家計簿としても、とっても使いやすいです。
③ムダ買いを防いでくれる!評価機能
「せっかく購入したのに思ったのと違った。」「別の商品を買うことになり、お金がさらにかかってしまった…。」
と、残念な経験がある方も多いのではないでしょうか?ぱんつねずみもよくあります。しかし、そんな「ムダ買い」を防いでくれるのがCODEの評価機能です。
CODEの評価機能を使えば、商品のバーコードを読み取るだけで、その商品のレビューを確認することができます。
「購入しようか迷うけど、本当に使えるのかな?」
と迷ったときにも、バーコードをスキャンするだけで評価を確認してお買い物することができてしまいます。そのため、CODEを使えば満足度の高いお買い物ができます。ムダ買いが無くなるので、節約にも繋がりやすいです!
また、購入した商品に自分で評価をつけることもできます。❤️ハートを入力するだけで評価でき、懸賞に応募できるコインを1枚貰えます。そして、画像登録で3枚、レビューを書いて2枚追加でもらうことができます。
お金が貯まる人気家計簿アプリCODEのメリットとデメリットまとめ
今回は、お買い物したレシートを登録するだけで家計簿がつけられて、そのうえポイントまで貯まる「CODE」というアプリについてご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
レシートを撮るだけで家計簿がつけられるので、計算が苦手な方や継続するのが苦手な方にもぴったりなアプリです。
ですが、貯まるポイントが少なく、ポイント交換までに時間がかかってしまうのが残念な点です…。
しかし、毎日お買い物する方や、レビューを確認しながらお買い物したい方にはすごくオススメです。
CODEを使ったことがない方は、是非使ってみてはいかがでしょうか♪
▼CODEのダウンロードはこちらからどうぞ▼
▼この記事が少しでも「役に立ったな」と感じてくれた方は、画像↓をタッチしてぱんつねずみを応援してくれたらうれしいのです🐭♡▼
にほんブログ村
▼ツイッターもやっています。良かったらフォローしてくださいです♪🐭▼