海上自衛隊はなぜ金曜日にカレーを食べるの?実際に艦めしレトルトカレーをお取り寄せしてみた
どうも!ぱんつねずみ(@pantunezumi)です🐭
今回は、海上自衛隊の艦艇や部隊で実際に隊員たちに食べられているカレー「艦めし」のレトルトカレーをお取り寄せして食べてみた感想をご紹介していきます。
海上自衛隊がなぜ金曜日にカレーを食べるのかや、普通のカレーとの違い、レトルトカレーのお取り寄せ方法などもご紹介していくので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
▼こちらの記事もおすすめ!
海上自衛隊はなぜ金曜日にカレーを食べるの?艦めしについてもご紹介
明治初期、日本海軍は慢性的な栄養不足から脚気に悩まされていていました。そんな中、既にイギリス海軍で採用されていたカレーに着目。
「栄養豊富」「大量調理が容易」「美味」と三拍子揃った優秀なレシピで、兵食改革の一環として取り入れたとされています。
海上自衛隊が金曜日にカレーを食べるのは、曜日感覚を忘れないためと言われることも多いですがそれは間違い。昭和後期から平成にかけて、多くの国内企業が週休2日制を導入するようになり、海上自衛隊でも土日を休みにする部署が増えてきました。
そこで、週末に提供されることの多かったカレーが金曜日に出されるようになったと言われています。
我が家も毎週金曜日はカレーの日♪カレーが栄養豊富なことは知らなかった…!!
海上自衛隊の艦艇や部隊で実際に隊員たちに食べられているカレー「艦めし」とは?
同じカテゴリーのような「海軍カレー」と「艦めしカレー」ですが、実は違いがあることをご存知でしょうか?
まずは海軍カレー。海軍カレーは、 旧日本海軍の兵食に由来するカレーライス全般を指しています。厳密な定義がある訳ではないですが、 現在では明治41年に発行された「海軍割烹術参考書」のレシピに基づいて作られるカレーをこう呼ぶことが多いようです。
一方の艦めしカレーは、現在の海上自衛隊の部隊・艦艇で食べられているカレーライスのことです。 単一のレシピがある訳ではなくて、各部隊の給養員さんが独自の工夫をこらして作っているので、 各艦艇・部隊ごとに全く違うレシピのカレーです。
今回ご紹介するのは艦めしのレトルトカレー!ワクワク!!
▼海上自衛隊のカレーを食べたいならここをチェック!
海上自衛隊の「艦めし」レトルトカレーをお取り寄せしてみた!
今回は、自衛隊の「美味しい」と「かっこいい」をお届けする通販サイト『BB market』から店長一押し!金カレセットをご提供していただきました!ありがとうございます!
提供していただいた商品ですが、デメリットもあればしっかりとご紹介させていただくので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
さっそく段ボール箱を開けてみると、中には以下のものが入っていました!
お皿とスプーンは、ひとつひとつプチプチに包まれていて、とっても丁寧な梱包でした!
桜イカリマーク ステンレス皿&スプーン
みてみて♪とってもかわいいステンレス皿♪ステンレス食器の一大産地である新潟県燕市の株式会社イケダで作られています。(イケダは海上自衛隊にカレー皿を収めている会社なんだそう!)
お皿にもスプーンにも、海上自衛隊のシンボルマークである「桜イカリ」の刻印が入ってるの♪ステンレスは、洗い流すのが簡単で色や匂い残りもほとんどないからカレーを食べるのにぴったり!
カレー皿は1枚のステンレス板から手作業によるプレスで形成され、研磨されているので、カレー好きさんへのプレゼントにもおすすめです!
海上自衛隊の「艦めし」レトルトカレーの気になるお味は?
艦の数だけ味がある海上自衛隊のカレー♡今回食べたのは、以下の3種類のカレーたち!
ひとつずつ食べてみた感想をご紹介していくね!
潜水艦ずいりゅう ポークカレー
潜水艦ずいりゅうとは、軍艦の一種。海中に潜ったままで航行でき、魚雷による攻撃、遠距離偵察などを行っているそう♪
目玉焼きと卵も添えてみました!容器も相まってとっても美味しそう♡
早速食べてみると、スパイシーで美味しい!!中辛ぐらいのピリッと感がありますが、豚肉の旨味がギューと詰まっていてとっても美味しいです♡
にんじんやじゃがいもなど、レトルトとは思えないほどお野菜がゴロゴロ入っていて◎
深みとコクがあって、とっても美味しいカレーでした!
潜水艦ずいりゅう ポークカレーの基本情報
原材料名 | 野菜(玉葱(国産)、じゃがいも、人参、生姜)、豚肉、カレールウ、ソテーオニオン、フォンドヴォー、ポークエキス、バター、チャツネ、香辛料、はちみつ、砂糖、デミグラスソース、トマトケチャップ、乳等を主要原料とする食品、中濃ソース、カレー粉、発酵調味料、ワイン、ウスターソース、食塩、ナチュラルチーズ、おろしにんにく加工品/増粘剤(加工澱粉)、調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル)、酸味料、香辛料抽出物、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・やまいも・りんご・ゼラチンを含む) |
殺菌方法 | 気密性容器に密封し、加圧加熱殺菌 |
内容量 | 180g |
賞味期限 | 製造日より2年 直射日光を避け、常温で保存してください。 |
生産国 | 日本 |
栄養成分表示 | 1袋(180g)当たりエネルギー243kcal タンパク質6.5g 脂質14.9g 炭水化物20.4g 食塩相当量2.8g |
護衛艦かが 特製ポテバターチキンのトマトカレー
続いては、ヘリコプター搭載護衛艦いずも型護衛艦の2番艦である護衛艦「かが」補給員特製の、ポテバターチキンのトマトカレー♪
艦めしシリーズの中でも材料が多く、一番手の込んだカレーなんだそう!お皿に盛り付けた瞬間から、スパイシーな香りが広がってきてとっても美味しそう!
さっそく一口食べてみると、美味しい♡鶏肉がぷるぷるで柔らかく、鶏肉好きにはたまらない!
バターのコクと、お野菜の旨味が相性抜群!少し辛めですが、バターのコクや玉ねぎの甘味もあるので、特製ポテバターチキンのトマトカレーより辛さは抑えめ。
レトルトとは思えない、奥深い味わいを堪能できました!
護衛艦かが 特製ポテバターチキンのトマトカレーの基本情報
原材料名 | 鶏肉(国産)、カレールウ、ソテーオニオン、固形トマト、チキンブイヨン、とりがらスープ、ヨーグルト、人参ペースト、バター、トマトピューレ、生クリー ム、植物油脂、さつまいもペースト、マヨネーズ、牛乳、ワイン、チキン調味エキス、トマトケチャップ、コーンペースト、ウスターソース、カレー粉、豆板醤、おろしにんにく加工品、香辛料、ブイヨン、チキンブイヨンパウダー/調 味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル)、乳化剤、酸味料、香料、香辛料抽出物、(一部に小麦・卵・乳成分・オレンジ・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ ゼラチンを含む) |
殺菌方法 | 気密性容器に密封し、加圧加熱殺菌 |
内容量 | 180g |
賞味期限 | 製造日より2年 直射日光を避け、常温で保存してください。 |
生産国 | 日本 |
栄養成分表示 | 1袋(180g)当たりエネルギー279kcal タンパク質9.4g 脂質19.1g 炭水化物16.5g 食塩相当量2.9g |
補給艦おうみ ビーフカレー
補給艦おうみ ビーフカレーは、鶏ガラと香味野菜のブイヨンにトマトと桃を加えてじっくり煮込んだ甘口カレー♪カレーに桃が入ってるイメージがなかったので驚き!
さっそく一口食べてみると、甘口で食べやすい♪甘口ですが、しっかりとスパイスの深みやコクも楽しめます。
辛いカレーが苦手な方や、お子様にもおすすめです。
補給艦おうみ ビーフカレーの基本情報
原材料名 | ソテーオニオン(中国製造)、野菜(玉葱、生姜)、牛肉、カレールウ、固形トマト、桃ピューレ、ビーフ調味エキス、カレー粉、バター、チキン調味パウダー、人参エキス、砂糖、水飴、おろしにんにく加工品、ミルポワペースト、オニオンエキス、香辛料/増粘剤(加工澱粉)、調味料(アミノ酸等)、着色料(カラメル)、乳化剤、酸味料、香料、(一部に小麦・乳成分・牛肉・ごま・大豆・鶏肉・豚肉・もも・りんごを含む) |
殺菌方法 | 気密性容器に密封し、加圧加熱殺菌 |
内容量 | 180g |
賞味期限 | 製造日より2年 直射日光を避け、常温で保存してください。 |
生産国 | 日本 |
栄養成分表示 | 1袋(180g)当たりエネルギー191kcal タンパク質7.0g 脂質8.1g 炭水化物22.7g 食塩相当量3.0g |
海上自衛隊の「艦めし」レトルトカレーの作り方
作り方は普通のレトルトカレーと同じで、湯煎または電子レンジで加熱して作ることができます。
湯煎の場合は、パウチの封を切らずに沸騰したお湯の中へ。そのまま4〜6分沸騰させて完成!
電子レンジの場合は、耐熱容器にカレーを移し替えてラップをして500Wで約2分温めたら完成です♪どちらの作り方でも簡単にできるので、お料理が苦手な方にも◎
▼海上自衛隊のカレーを食べたいならここをチェック!
海上自衛隊の「艦めし」レトルトカレーに対するみんなの口コミ
海上自衛隊の「艦めし」レトルトカレーに対するみんなの口コミをまとめてみました!海上自衛隊の「艦めし」レトルトカレーが気になっている方は、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
海上自衛隊の「艦めし」レトルトカレーの購入方法
海上自衛隊の「艦めし」レトルトカレーは、毎週金曜日には海上自衛隊の【艦めしカレー】から購入することができて、価格は以下のようになっています。
店長一押し!金カレセット | 5点セット ・桜イカリマーク ステンレス皿(2,970円) ・桜イカリマーク スプーン(715円) ・「艦めし」艦艇シリーズ3種類場×各1個(648円×3個) | ¥5,629(税込) |
購入金額10,000円(税込)以上で送料無料になるので、まとめ買いがお得♪もちろん単品でも購入できるので、ぜひチェックしてみてください。
(ただし北海道・沖縄・離島については別途送料が掛かります。詳しくはお問い合わせ下さい。)
海上自衛隊の「艦めし」レトルトカレーは栄養も満点!
今回は、海上自衛隊員4万5千人が毎週金曜日に食べている部隊自慢のカレーのレトルトをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか♪
海上自衛隊の「艦めし」レトルトカレーは、「必要な栄養を補給」「体力の維持増進」「部隊の人的戦闘力の発揮」という3つの目的をクリアした、 とっても美味しくて本格的なお味のカレー
カレー皿もかっこよくておしゃれ!厳しい訓練を乗り越えた隊員のみ味わえる特別なカレーを商品化したレトルトカレーなので、気になる方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか♪
▼海上自衛隊のカレーを食べたいならここをチェック!
▼この記事が少しでも「役に立ったな」と感じてくれた方は、画像↓をタッチしてぱんつねずみを応援してくれたらうれしいのです🐭♡▼
にほんブログ村
▼ツイッターもやっています。良かったらフォローしてくださいです♪🐭▼
またね!
単品での価格です