• HOME
  • ブログ
  • サブスク
  • 【2024年最新】チョコザップフレンドリー会員がリニューアル!内容や実際に活動してみて以前との違いを比較してみた

【2024年最新】チョコザップフレンドリー会員がリニューアル!内容や実際に活動してみて以前との違いを比較してみた

サブスク

どうも!ぱんつねずみ(@pantunezumi)です🐭

今回は、以前ご紹介したチョコザップのフレンドリー会員制度がリニューアルしたので、実際に活動してみた感想をご紹介していきます。

リニューアル前にも活動していたので、リニューアル後との活動のしやすさも比較!チョコザップのフレンドリー会員制度が気になっている方は、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。

▼リニューアル前のチョコザップフレンドリー会員制度についてはこちら

【2024年最新】チョコザップフレンドリー会員とは?

【2024年最新】チョコザップフレンドリー会員とは?

チョコザップフレンドリー会員とは、一緒にチョコザップ店舗運営のお手伝いをしてくれる会員のことです。

店舗運営というとちょっと難しく感じますが、内容はお掃除や備品の補充。一緒にチョコザップを盛りあげたいという思いがあれば参加することができます。

ただし、参加には応募と認定基準をクリアする必要があります。募集は不定期に行われており、募集している店舗も全てではないので要注意です。

チョコザップに入会して、1年♪頻繁にチョコザップフレンドリー会員は募集されているから、足りてない印象です。地域によって違うかもしれませんが、募集があればアプリにお知らせが来るので、アプリは頻繁にチェックしてみてください。

【2024年最新】チョコザップフレンドリー会員の活動時間と割引について

チョコザップフレンドリー会員になると、活動時間に応じて割引を受けることができます。

割引は活動時間によって変わって、週1回(月4回)の活動で、会費から1,000円OFF。週2回(月8回)の活動で会費から2,000円OFFとなっています。(この金額は以前から変わってないです。)

チョコザップは、月額2980円(税込3278円)で24時間365日通い放題なので、1,000円OFFでもかなりお得!しかも1回の活動は15分でOKなんです♪

最近は、月12回以上活動すると、会費2,000円OFFに加えて1,000円分のAmazonギフトカードがもらえるキャンペーンも行われてるよ!

▼【PR】チョコザップの詳細はこちら

ジムもセルフエステも24時間使い放題で月額3,278円(税込)のchocozap

【2024年最新】チョコザップフレンドリー会員のリニューアルした点

【2024年最新】チョコザップフレンドリー会員のリニューアルした点

割引になる金額や活動時間、お掃除の内容などは以前と変わっていませんが、大きく変わったのがフレンドリー会員専用サイトがでいたこと。以前は、store +という専用のアプリが必要だったのですが、サイトからできるようになったのでアプリのダウンロードが必要なくなりました。

ただ、頻繁にアクセスすることになるので、私はホーム画面にサイトのURLにアクセスできるショートカットアイコンを設置しています。ショートカットアイコンを作成したいウェブページにアクセス>画面下部の「四角から矢印が飛び出したマーク」 をタップ >「ホーム画面に追加」をタップ >「追加」をタップすることで作成可能です。

専用のサイトができたことで、以前より活動報告がしやすくなりました!実際に、活動報告の仕方もご紹介していきますね!

【2024年最新】リニューアルしたチョコザップフレンドリー会員の報告のやり方①チケットをとる

まず活動する前に、チケットを予約しておきます。サイトにアクセスすると募集中という画面になるので、上の会員種別のヘンクから自分の活動したい地域を選択します。

これをしないと活動できるチケットがないよと表示されちゃうので、必ず選択してください。ここがちょっと分かりにくくて最初は戸惑う方も多いかもしれません。

地域を選択すると活動できる店舗が選択できるようになるので、活動したい店舗をセレクトします。以前は、1店舗決まった店舗の掃除しかできませんでしたが、リニューアル後は全国どこの店舗でもOKになりました!これは嬉しいリニューアル!

店舗をセレクトしたら、活動したい日と場所のチケットをクリックします。当日から翌日までの分が募集中のチケットとして表示されています。あとは、応募するをクリックすればOK!

ここまでをまとめると、地域選択が必要になった点がデメリット。でも、全国どこでも活動できるようになってとっても便利になったよ!

【2024年最新】リニューアルしたチョコザップフレンドリー会員の報告のやり方②報告する

【2024年最新】リニューアルしたチョコザップフレンドリー会員の報告のやり方②報告する

活動時間は、以前と変わらず1回15分。掃除の場所や内容も、リニューアル前と変わっていませんでした。お掃除が終わったら、チケットを完了するボタンをクリックします。

もし、予定が入って来店できそうにない場合は、キャンセルすることも可能です。

チケットを完了するをタップすると、上記のような画面になるので、ステータスをセレクト。あとは写真を添付して送信したら完了です。

以前は、活動開始時間や終了時間。写真も掃除した場所やストックを追加した場所など細かく必要だったのが、とっても簡単になりました。

ただ、以前はストックがなくなったらそれを記入する欄があったのですが、それもなくなっていたので、どこからお知らせすればいいんだろう。私のよく行く店舗では、逆にストックがどんどん送られてくるので、お掃除道具とか入れておく部屋が段ボールでパンパンになっているので、お知らせしたい。

活動は以前よりしやすくなりました!これから活動してみたい方にもおすすめです。

▼【PR】チョコザップの詳細はこちら

ジムもセルフエステも24時間使い放題で月額3,278円(税込)のchocozap

【2024年最新】リニューアルしたチョコザップフレンドリー会員に対するみんなの口コミ

【2024年最新】リニューアルしたチョコザップフレンドリー会員で報告も簡単に!気になる方はぜひチェックしてみて

【2024年最新】リニューアルしたチョコザップフレンドリー会員で報告も簡単に!気になる方はぜひチェックしてみ

今回は、リニューアルしたチョコザップフレンドリー会員のメリットデメリットやみんなの口コミなどをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか♪

リニューアルしたチョコザップフレンドリー会員では、専用のサイトもできて報告が簡単に。私も実際に活動してみましたが、報告がしやすく、記入も簡単になったのでとっても良かったです。何より1店舗だけの縛りがなくなったのが◎

好きな店舗で活動できるので、好きな時間に活動することが可能です。 チョコザップ会費や安くなったり、通うモチベの一つになったりもするので、気になる方はぜひ応募してみてください。

▼【PR】チョコザップの詳細はこちら

ジムもセルフエステも24時間使い放題で月額3,278円(税込)のchocozap

▼この記事が少しでも「役に立ったな」と感じてくれた方は、画像↓をタッチしてぱんつねずみを応援してくれたらうれしいのです🐭♡▼

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

▼ツイッターもやっています。良かったらフォローしてくださいです♪🐭▼

またね!

関連記事一覧