セブンイレブンのぜんざいを食べてみた!カロリーや価格もレビュー

どうも!ぱんつねずみ(@pantunezumi)です🐭
今回は、セブンイレブンの北海道十勝産小豆使用ぜんざいを実食レビューしてきます。
味はもちろん、カロリーや価格、口コミなどもご紹介していくので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
▼こちらの記事もおすすめ
セブンイレブンのぜんざいを開封

まず最初に、セブンイレブンで購入することができる「北海道十勝産小豆使用ぜんざい」のパッケージは、こんな感じになっています。
和風な容器に入っていて、お皿に移し替える必要もなく、そのまま食べられるのが嬉しいポイント♡要冷蔵で、食べる際には、電子レンジで加熱してからたべてください。

さっそく電子レンジで温めると、湯気が出てきて美味しそう♡
小豆の良い香りもしてきて、まさにお正月!!
セブンイレブンのぜんざいの気になるお味は?

さっそく一口食べてみると、とっても美味しい♡
出来立てのお餅みたいにお餅がしっかりと伸びてくれて、モチモチ♡北海道十勝産小豆だけあって、小豆の素敵な風味もしてきます。
そしてお餅には、一度網の上で焼かれたかのようなこんがりとした香ばしさも♡電子レンジで簡単に作れちゃうのに、お餅から焼いて作ったかのような本格的なぜんざいで、とってもおいしかったです。
セブンイレブンのぜんざいのカロリーと価格

セブンイレブンで購入することができるぜんざいの、カロリーと価格は、以下のようになっています。
熱量 | 291kcal |
タンパク質 | 6.6g |
脂質 | 0.7g |
炭水化物 | 66.0g |
ー糖質 | 62.9g |
ー食物繊維 | 3.1g |
食塩相当量 | 0.25g |
価格は、300.24円(税込)だよ。
セブンイレブンのぜんざいに対するみんなの口コミ
お手軽なのに本格的!セブンイレブンのぜんざいは、冬にぴったり

今回は、電子レンジで簡単に作れちゃうのに、まるでお餅から焼いたかのような香ばしさを楽しめるセブンイレブンのぜんざいをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
お餅がすごーく伸びて、小豆も甘くて◎身体の芯から暖まれるので、寒い冬にもぴったりです。
セブンイレブンで購入することができるので、見かけた方はぜひ、購入してみてください。
▼この記事が少しでも「役に立ったな」と感じてくれた方は、画像↓をタッチしてぱんつねずみを応援してくれたらうれしいのです🐭♡▼
にほんブログ村
▼ツイッターもやっています。良かったらフォローしてくださいです♪🐭▼

またね!