• HOME
  • ブログ
  • 体験
  • 福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」へ行ってきた感想!所要時間や当日券、グッズも紹介

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」へ行ってきた感想!所要時間や当日券、グッズも紹介

体験

どうも!ぱんつねずみ(@pantunezumi)です🐭

今回は、2023年6月9日(金)〜8月31日(木)まで、福岡市博物館で開催中の「鈴木敏夫とジブリ展」へ行ってきた感想をレビューしていきます。

当日券についてや予約方法、所要時間なども徹底解説!グッズについてもご紹介していくので、鈴木敏夫とジブリ展へ行ってみたいなと思っている方は、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。

▼こちらの記事もおすすめ!

「鈴木敏夫とジブリ展」ってどんな内容?感想の前にご紹介

「鈴木敏夫とジブリ展」ってどんな内容?感想の前にご紹介

「鈴木敏夫とジブリ展」とは、アニメーション映画会社であるスタジオジブリとそのプロデューサーである鈴木敏夫氏に関する展覧会です。鈴木敏夫氏は、数々の名作アニメーション映画を手がけ、スタジオジブリの作品の成功に大きく貢献してきました。

「鈴木敏夫とジブリ展」では、彼のキャリアやスタジオジブリの歴史に焦点を当てた展示物や資料が展示されており、仕事や制作プロセス、映画製作の舞台裏について深く探求する機会を提供してくれる展覧会となっています。

また、「鈴木敏夫とジブリ展」では、ジブリファンにはたまらない展示も♪それらの展示については、後ほどご紹介していきます。

ジブリファンはもちろん、映画制作に興味がある方にもおすすめ!

「鈴木敏夫とジブリ展」を見るために福岡市博物館へ

「鈴木敏夫とジブリ展」を見るために福岡市博物館へ

京都、東京、岩手に続いて4つ目の開催地である福岡。「鈴木敏夫とジブリ展」が行われている福岡市博物館は、福岡県福岡市早良区百道浜にあります。

福岡市博物館の近くには、福岡タワーなどの観光地も集まっているので、観光にもおすすめのスポット♪

私が行った日も、中国の方や韓国の方が多く来られていました!

「鈴木敏夫とジブリ展」を見るために福岡市博物館へ

福岡市博物館の正面入り口では、4体の大きな銅像がお出迎えしてくれます!3.75mもの大きさがあるそう!

フランスの彫刻家、Antoine Bourdelleという方の作品。考える人でおなじみのロダンのアシスタントをされていた方なんだそう!

福岡市が市制100年を記念してパリのブールデル美術館から購入したものです。入り口から芸術に触れることができてワクワク♪

「鈴木敏夫とジブリ展」を見るために福岡市博物館へ

入り口はこんな感じで、とっても大きい建物!

この日はあいにくの雨でしたが、ジブリのお土産袋を持った人がたくさんいました!

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」での当日券の購入方法

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」での当日券の購入方法

今回は、事前にチケットを購入せずに行ったので、まずは当日券をゲットしにいきます♪ジブリ展が行われているのは、2階。

階段を登ると、ジブリの名シーンと名台詞が描かれた壁がお出迎えしてくれました♡

私が好きな「ポニョ、そうすけ好き!」のセリフも発見!

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」での当日券の購入方法

さっそく、当日券を買うために列に並びます。雨の日で平日でしたが、さすがジブリ!人が多い!

50人ほど並んでおり10分ほど待って、購入することができました♪チケットは千尋のイラストで可愛い♡

▼チケットの価格は以下のようになっています。

一 般土日祝1,700円
平日1,500円
中高生土日祝1,400円
平日1,200円
小学生土日祝1,100円
平日900円

会期中、「土・日・祝日」および、「お盆期間(8月14日(月)・15日(火))のみ」」日時指定チケットの事前購入が必要となるので注意してください。

平日にご来場の方は、日時指定は不要ですが、混雑時には一時入場制限をかける場合や、入場をお待ち頂くことがあるようです。

私はチケット購入時に並びましたが、入場はスムーズにできました!これから夏休みが始まるともっと多くなる可能性もあるので、チケットは事前に購入しておくのがおすすめです。

ローソンチケットにて、事前購入が可能です。

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」平日はステッカーがもらえるよ!

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」平日はステッカーがもらえるよ!

6月9日(金) ~ 7月14日(金)の期間の平日限定【各日数量限定】(お渡し分が無くなり次第終了となります)でステッカーがもらえます♪

曜日ごとにデザインが違って、私は推しのオオトリ様のステッカーがもらえる金曜日に行きましたー♪月曜日は博物館がお休みなので、全4種類!

非売品で、「油屋印」のレアなステッカーだから嬉しい♡

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」へ行ってみた感想

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」へ行ってみた感想

中へ入ると、千と千尋の神隠しのような世界が広がっていました!暗闇に浮かび上がる提灯がとっても綺麗♪

よくみると、風鈴についている紙に書かれているイラストが、一つずつ違うの!色々な神様のイラストが書かれています。

私の推し、オオトリ様は見つけられなかった…残念。

実際にみるともっっっと綺麗だから、ぜひ見に行ってほしい!

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」へ行ってみた感想

そして、ここから先はしばらく写真撮影NGだったので、オオトリ様の可愛いイラストを代わりに載せておきます🐥

写真撮影NGゾーンは、スタジオジブリ・プロデューサー鈴木敏夫さんのコーナー。幼少期に読んでいた本や漫画をはじめ、住んでいたお家のお部屋も再現されていました!

「週刊アサヒ芸能」時代から「月刊アニメージュ」時代のお話も盛りだくさん。そこから、『風の谷のナウシカ』『火垂るの墓』『となりのトトロ』などの映画が生まれた経緯なども紹介されていてとっても濃い内容 でした。

プロジューサーのお仕事なども紹介されていたので、そういったお仕事に興味がある方にもおすすめです。

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」でトトロと記念撮影

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」でトトロと記念撮影

鈴木敏夫さんについての展示の途中には、大きなトトロが♡

ここでは、トトロと一緒に写真を撮ることができます。

スタッフさんがいて写真を撮ってくれるので、お一人様も安心です。

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」の吊り文字エリアの感想

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」の吊り文字エリアの感想

トトロのエリアからしばらく進むとあるのが、巨大な文字が宙に浮いているように見える「吊り文字」エリア♪

『崖の上のポニョ』『もののけ姫』『となりのトトロ』『天空の城ラピュタ』『千と千尋の神隠し』『紅の豚』『風立ちぬ』など7作品の名場面タペストリーと、鈴木プロデューサーが書いた作品の「名セリフ」を巨大オブジェにした「吊り文字」があります。

実際にみると、とっても大きくて圧巻!好きなセリフを見つけてみてください♪

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」鈴木敏夫の本棚へ

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」鈴木敏夫の本棚へ

およそ8,800冊の特別な本棚で囲まれた部屋へ!鈴木プロデューサーの隠れ家「れんが屋」をモチーフにした部屋で、鈴木プロデューサーのこれまでを形作った本たちが並べられています。

部屋の中心には、椅子に座って静かに読書するカオナシがいます♡お利口さんなカオナシ可愛い♡

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」鈴木敏夫の本棚へ

可愛い♡

このお部屋の本は、実際に手に取って読めるものも置いてあって、カオナシと一緒に読書を楽しめます♡

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」湯婆婆と銭婆のいるお部屋へ

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」湯婆婆と銭婆のいるお部屋へ

ようこそと書かれた提灯を抜けると、湯婆婆と銭婆がお出迎え。

すっごく大きい湯婆婆が、もうすでに見えています。

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」湯婆婆と銭婆のいるお部屋へ

実は、ここおみくじコーナー♪「湯婆婆と銭婆の“恋愛・開運”おみくじ」で、湯婆婆が恋愛、銭婆が開運を占ってくれます。

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」湯婆婆と銭婆のいるお部屋へ

なんと、口からお札を引くスタイル。お札を引っ張ると、それぞれ一言お話ししてくれました!湯婆婆はめっちゃ怖いこと言ってたけど、銭婆は優しかった。

これから引かれる方は、ぜひ音にも注目してみてください♪

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」湯婆婆と銭婆のいるお部屋へ

札に書かれていた番号をと同じ番号が書かれた釜爺の薬棚から、おみくじを一枚取り出します。

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」湯婆婆と銭婆のいるお部屋へ

結果は大吉でした!わーい!!!!

湯婆婆と一緒に撮ったら、「フン、大吉を引いちまったのかい!?お前にはもったいないね」と言われているみたいな図になってしまった。

大凶や中吉などもあったみたい!それぞれ書かれている言葉が違うから、「鈴木敏夫とジブリ展」へ行った際には、ぜひ引いてみてください。湯婆婆に結果を変えられてしまう前に、次のコーナーへ!

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」オオトリ様と写真撮影

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」オオトリ様と写真撮影

ひゃーー!!可愛い♡

私の推しであるオオトリ様が、3匹湯船に浸かっておられます♡何という可愛さ♪

ここでは、座布団に座って一緒に写真を撮ることができます。

東京会場では足湯もできたみたい…。福岡にもあればよかったな!

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」オオトリ様と写真撮影

この何考えてるのか分からない表情が、たまらない。

千と千尋の神隠しでは、ちょこちょこ小さく出てくるから、ぜひオオトリ様探し目当てでみてほしい!

会場に置いてあったタブレットで写真をとると、ARで写真が撮れたみたいなんだけど、私はすっかり見逃していました…涙。これから行かれる方はぜひ、設置してあるタブレットで撮ってみてください。

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」のお土産コーナーへ行ってきた感想

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」のお土産コーナーへ行ってきた感想

最後はお土産コーナー♪千と千尋の神隠しをはじめ、そのほかのジブリグッズやここでしか買うことができないグッズが販売されていました。

ただ、平日で大雨の日に行ったのにかなり人が多くて見るのも一苦労でした。みんなお土産を見るのに時間がかかるから、このエリアに人が大集中。

お土産コーナーに入るのに規制かけてくれたら、もうちょっとゆっくり見れたかも…とここだけ残念ポイントでした。

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」のお土産コーナーへ行ってきた感想

今回は、オオトリ様のポストカードを購入しました!ヒノキの癒される香りがするの♡

これがオオトリ様の香りなのかな…?一度でいいから、オオトリ様にモフってしてみたい。

来場者限定の通販サイトも♪オンライン通販サイトへの入場にはパスワードが必要なので、会場に書かれているパスワード(私が行ったときはお土産コーナーに設置されていました!)を忘れずにメモしておいてください。

ショップ袋は200円で購入できるよ!

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」のお土産コーナーへ行ってきた感想

最後は、カオナシになりきって写真撮影!

この写真を会場でSNSに投稿すると、ブックマーカーがもらえたみたい。私は知らなくてもらえなかった…。

これから行かれる方は、ぜひもらってください♪

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」に対するみんなの口コミ

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」へのアクセス方法

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」へのアクセス方法

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」は、福岡市営地下鉄「西新駅」から徒歩15分の場所にあります。

開館時間は、9時30分〜17時30分(入館は17時まで)毎週月曜日が休館日(月曜が祝休日にあたる場合は翌平日) となります。

駐車場が無料なので、お近くの方は車で行くのがおすすめです。

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」はジブリ好きさん必見の展覧会

福岡市博物館「鈴木敏夫とジブリ展」はジブリ好きさん必見の展覧会

今回は、福岡市博物館で開催されている「鈴木敏夫とジブリ展」へ行ってきた感想やみんなの口コミ、価格やアクセス方法などをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか♪

所要時間は、読み物も全て見ながらゆっくりだと3時間程度。普通に見ても2時間あれば足りると思います。

ジブリ誕生の秘密や、体験型の展示もあるジブリ好きさん必見の展覧会♡福岡に住んでいる方はもちろん、福岡に来る機会がある方も、ぜひチェックしてみてください♪

▼この記事が少しでも「役に立ったな」と感じてくれた方は、画像↓をタッチしてぱんつねずみを応援してくれたらうれしいのです🐭♡▼

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

▼ツイッターもやっています。良かったらフォローしてくださいです♪🐭▼

またね!

関連記事一覧