【レビュー】おやつカンパニーのプロテインスナックは甘くないからこそ美味しい!まずいって本当?
どうも!ぱんつねずみ(@pantunezumi)です🐭
最近、プロテインを手軽に摂取できないかなと検索していたら、「プロテインスナック菓子」「まずい」というワードを発見しました。その理由として、甘すぎる味わいや不自然な食感が挙げられていて、実際プロテインを摂取するためにお菓子を選んだものの、味や食感が気になって続けられなかったという人も少なくないようでした。確かに、チョコレート系の甘いお菓子が多い印象。
そんな中「プロテインスナック、まずい」という不安を解消するかのように現れたのが、おやつカンパニーの「プロテインスナック」!甘くない、濃厚な味わいで、新しいプロテインスナックとして注目されています。果たして「まずい」という意識を覆せるのか、実際に食べてみたいと思います。
▼こちらのプロテインもおすすめ!
プロテインスナックがまずいと言われる理由とおやつカンパニーのプロテインスナックの魅力
プロテインスナックが「まずい」と言われる理由は、甘さが強かったり、人工的な味が気になったりするからと言われています。実際にプロテインバーはチョコレートやココア味などが多い印象。
しかし、おやつカンパニーのプロテインスナックは、甘くないため甘いものが苦手な方にもおすすめ!ベビースターラーメンなどの人気お菓子を生み出しているだけあって期待も膨らみます。
食感は「ハード食感」と「サクサク食感」の2種類から選ぶことができます。味もそれぞれ2種類からセレクトできて、今回はサクサク食感のサワークリーム味をセレクトしてみました!
ハード食感とサクサク食感で、含まれるタンパク質量が違うから、そこだけ注意してね!
おやつカンパニーのプロテインスナックはまずい?まずは開封
まず最初に、プリテインスナックのパッケージはこんな感じになっています。私はドラッグストアで発見しました!ネットでも購入できるみたいなので、後ほど購入できるお店と一緒にご紹介させていただきますね。
緑色を基調としたデザインで、 タンパク質や脂質、糖質などの気になる栄養量が大きく掲載されています。1袋40gで結構大きめの袋。ジムとかで食べるよりは、お家で食べる向けのサイズ感かなと思います。
公式HPにも「家族みんなでスナック感覚で手軽に」という文言があったので、一人だとちょっと量が多いかもしれません。
袋から取り出してみると、軽くてふわっとしたスナックが入っていました!袋を開けた瞬間、サワークリームオニオンの香りが広がってきて、食欲をそそられます。
お皿に出ている量で半分ぐらい。一枚の大きさは一口サイズで食べやすそうです。
おやつカンパニーのプロテインスナックはまずい?気になる味をチェック
実際におやつカンパニーのプロテインスナックを食べてみました!一口食べてみると、最初にサワークリームオニオンの風味がガツンと口いっぱいに広がります。濃いめの味付けでスナックらしい「濃厚な味」を堪能できます。
食感は、ふわっと軽い食感。食感で言うと、無印良品で購入できる「ふわっと軽いチップス」に似ているかなと感じました。軽い食感なので、パクパク食べることができスナックの食べ応えも抜群。軽いおやつとしても楽しめ、ビールや炭酸と一緒に食べても満足できる味わいでした。
ただ、強めの味付けにはなっていますがどうしても大豆の風味が後味として広がります。そこが、まずいと言われてしまっている理由かも。大豆が苦手な方は要注意です。
甘いお菓子が苦手な方や、ダイエット中で甘いものを避けている方にとってはぴったりのお菓子♡ 「甘くないプロテインスナック」を探している方は、ぜひチェックしてみてください!
別の味や食感も食べてみたくなる美味しさでした!
みんなの口コミ:おやつカンパニーのプロテインスナックはまずい?
プロテインスナックはどこで売ってる?
おやつカンパニーのプロテインスナックは、店舗またはオンラインショップで購入することが可能です。
購入場所 | 詳細情報 |
---|---|
コンビニ | ローソンやセブンイレブンなどの一部の店舗で購入できます。 ただし、全ての店舗ではないので、注意してください。 |
ドラッグストア | サンドラックやマツモトキヨシなど、 健康食品の品揃えが豊富な店舗で販売されていることが多いです。 |
スーパー | 大手スーパーで取扱がる場合があります。 |
オンライン通販 | Amazonや楽天などで購入できます。 まとめ買い+ポイントが付くのでお得に買いたいかたに◎ |
オンラインでの購入が確実でお得だよ!
👉 おやつカンパニーのプロテインスナックを今すぐチェック!
プロテインスナックの栄養成分表示と健康面でのメリット
おやつカンパニーのプロテインスナックの栄養成分表示は、以下のようになっています。
熱量 | 177kcal |
タンパク質 | 15.9g |
脂質 | 7.4g |
炭水化物 | 12.8g |
ー糖質 | 10.5g |
ー食物繊維 | 2.3g |
食塩相当量 | 0.74g |
鉄 | 2.4mg |
亜鉛 | 1.0mg |
おやつカンパニーのプロテインスナックには、1袋あたり15gのタンパク質が含まれています。(ハード食感は20g)これを食べることで、運動後のリカバリーや日常的なタンパク質補給ができ、健康的な体作りをサポートしてくれる効果があるので、ダイエット中の方や筋トレ中の方に◎
また、おやつカンパニーのプロテインスナックは、大豆たんぱく質を主成分としています。 そのため、植物由来のタンパク質を摂取できるのが特徴です。
動物性のタンパク質より脂質が少なく、ヘルシーなのが特徴だよ!
「プロテインスナック菓子、まずい?」その不安を解消する食べ方
「プロテインスナック菓子 まずい」と感じる方は、他の食品と一緒に取り入れるのがおすすめ!例えば、炭酸飲料やビールと一緒に食べると、食感や味が気になりにくくなります。また、少しずつ食べ進めることで、徐々に味に慣れてくるので、定期的に取り入れてみてください。
おやつカンパニーのプロテインスナックは、その「濃厚な味」や「食感」を活かして、料理に活用するのもおすすめ!サラダに乗せたり、麻婆豆腐に混ぜたりするアレンジレシピが公式サイトでも公開されていた ので、食事として取り入れたい方はぜひ参考にしてみてください!
一人で食べきれない方も、アレンジレシピを活用して食事として摂り入れてみるのがおすすめ!
まとめ:おやつカンパニーのプロテインスナックはまずい?その魅力を再確認!
おやつカンパニーのプロテインスナックは、「甘くない」「濃厚な味」がお好きな方にとって、非常に美味しく、満足感を得られるプロテインスナックでした!「まずい」という印象が強い方にも、ぜひ試してほしいプロテインスナック!
甘いものが苦手な人や、プロテイン補給を手軽にしたい人に◎アレンジレシピもあるので、食事として取り入れることも可能です。
もし購入を検討されている方は、下記のリンクからおやつカンパニーのプロテインスナックを購入できるので、ぜひチェックしてみてください♪
▼この記事が少しでも「役に立ったな」と感じてくれた方は、画像↓をタッチしてぱんつねずみを応援してくれたらうれしいのです🐭♡▼
にほんブログ村
▼ツイッターもやっています。良かったらフォローしてくださいです♪🐭▼
またね!