ローソンのパニーニたまごはトーストすると◎カロリーや口コミも紹介
![ローソンのパニーニたまごはトーストすると◎カロリーや口コミも紹介](https://taberecipe.com/wp-content/uploads/2021/03/11714069-F120-450C-8353-BEE02BC27EC9-scaled.jpeg)
どうも!ぱんつねずみ(@pantunezumi)です🐭
今回は、ローソンで購入することができる「パニーニたまご」を実食レビューしていきます。
カロリーや価格、みんなの口コミなどもご紹介していくので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
▼こちらの記事もおすすめ!
ローソンから新発売された「パニーニ」とは?
![ローソンで新発売されたパニーニとは?](https://taberecipe.com/wp-content/uploads/2021/03/66F6BC5F-1F68-43F0-9E58-90766441A2EA-1024x576.jpeg)
まず最初に、ローソンで購入することができる「パニーニたまご」の見た目はこんな感じになっています。
![ローソンで新発売されたパニーニとは?](https://taberecipe.com/wp-content/uploads/2021/03/749677D8-8DD8-49CA-A407-EC9D49FB2D00-1024x576.jpeg)
手で持ってみると、細長ーくて、斜めに焼き目が入っています。
この、特徴的な焼き目こそパニーニの特徴!パニーニとは、イタリア発祥のホットサンドで、焼く時に波型の鉄板で焼くため、焼き目に特徴ができます。
基本的には温かい具材を挟んで焼くことが多く、具材を挟んだ後パンの両面をこんがりと焼けばパニーニになります♪
ホットサンドに似てるけど、焼き目が違うよ!
ローソンで購入できるパニーニを開封!
![ローソンで購入できるパニーニを開封!](https://taberecipe.com/wp-content/uploads/2021/03/C2D62328-BDBA-4687-82AB-051EC2036406-1024x576.jpeg)
さっそくお皿に取り出してみると、焼き目の綺麗さがさらに分かります。
5等分になるように、生地にスリットが入っていて、手でちぎって食べやすいように工夫されています。
たまごフィリングとトマトケチャップがサンドされているとのことで、開いてみようとしましたが、しっかりとくっついていてうまくいかず…。
![](https://taberecipe.com/wp-content/uploads/2021/03/5B9253CD-B528-43B9-BC6F-1F5A49B0F04C-1024x576.jpeg)
仕方なく、ナイフではんぶんこにしてみました!
断面になってしまいましたが、たまごとケチャプがたっぷり詰まっています。
気になるお味は?
![ローソンで購入できるパニーニの気になるお味は?](https://taberecipe.com/wp-content/uploads/2021/03/E8189F0B-1A44-4A53-AFD5-A378CFF6A617-1024x576.jpeg)
さっそく一口食べてみると、卵とケチャップの量が絶妙で◎卵もとってもふわふわです。
ただ、生地がしっとりとしていて好みは分かれてしまいそう…。
![ローソンで購入できるパニーニをトーストしてみた!](https://taberecipe.com/wp-content/uploads/2021/03/E9CBDA51-2A08-4A70-9C1C-96966291D535-1024x576.jpeg)
トースターで温めるとさらに美味しく食べられるということで、さっそく温めてみることに♪
油が出てくることがあるので、アルミホイルに包んで焼いていきます。
![トースターで焼いた、ローソンのパニーニたまごの見た目](https://taberecipe.com/wp-content/uploads/2021/03/F0598B2D-0814-4BA0-91F1-6175537A15BB-1024x576.jpeg)
表面がこんがりとするまで焼いた、パニーニがこちら!
触り心地から全然違って、表面がフランスパンのように固くなりました。
![トースターで焼いた、ローソンのパニーニたまごの気になるお味は?](https://taberecipe.com/wp-content/uploads/2021/03/42BD81A5-6CC1-4608-BED6-7BB4BB72A388-1024x576.jpeg)
さっそく一口食べてみると、んー!美味しい♡トーストした方が、断然美味しいです!表面はパリッとして、中はもちもちっとした食感に!
卵も温まって、出来立てのようなパニーニを楽しむことができました!
そのまま食べると、正直△だったので、トーストする時間がある方にとってもおすすめなパンです♪
電子レンジだと、表面のパリッと食感は楽しめないので、トースター(魚焼きグリルでもOK!)で温めるのがおすすめです。
ローソンで購入できる「パニーニたまご」のカロリーと価格
![ローソンで購入できる「パニーニたまご」のカロリーと価格](https://taberecipe.com/wp-content/uploads/2021/03/AC177B0F-8189-4942-BEA2-64658662612B-1024x576.jpeg)
ローソンで購入できる「パニーニたまご」のカロリーと価格は、以下のようになっています。
栄養成分表示1個あたり
熱量 | 273kcal |
タンパク質 | 6.6g |
脂質 | 12.8g |
炭水化物 | 33.5g |
ー糖質 | 32.3g |
ー食物繊維 | 1.2g |
食塩相当量 | 1.4g |
価格は、102円(税込110円)だよ!
ローソンで購入できる「パニーニたまご」に対するみんなの口コミ
ローソンで購入できる「パニーニたまご」は、ぜひトーストしてから食べてみて♡
![ローソンで購入できる「パニーニたまご」は、ぜひトーストしてから食べてみて♡](https://taberecipe.com/wp-content/uploads/2021/03/240C39AD-7588-4735-BB44-4E0B9ECB76EB-1024x576.jpeg)
今回は、ローソンで購入できる「パニーニたまご」のカロリーと価格、みんなの口コミなどをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
そのままだと、生地がしっとりしすぎで、ねちょっとした食感なので好き嫌いが分かれてしまいそうなのですが、トーストしてあげることで、サクモチ食感が楽しめます。
一手間加えるだけで、カフェで出てきてもおかしくないパニーニへと変化を遂げるので、気になる方はぜひ、チェックしてみてください♪
▼この記事が少しでも「役に立ったな」と感じてくれた方は、画像↓をタッチしてぱんつねずみを応援してくれたらうれしいのです🐭♡▼
にほんブログ村
▼ツイッターもやっています。良かったらフォローしてくださいです♪🐭▼
![](https://taberecipe.com/wp-content/uploads/2020/01/149ACD25-3E61-4B9E-948E-3730B24F4C38.jpeg)
またね!