ローソンで購入できる「ホボクリム」を実食!カロリーや価格もご紹介

どうも!ぱんつねずみ(@pantunezumi)です🐭
今回は、ローソンで購入することができる、「ホボクリム」を食べてみた感想をご紹介していきます。
ホボクリムとは、「ほぼほぼクリームのシュークリーム」
ほとんどがシュークリームで、超薄皮が魅力の新食感スイーツらしいのです。
でも、シュークリームって、もうすでに皮薄い気がする…。
一体、シュークリームと、どのような違いがあったのかもご紹介していきます。
①ホボクリムの味が気になる方
②カロリーや価格が気になる方
それでは、早速ご紹介していきます。
▼シュークリーム好きな方は、こちらもおすすめ
ローソンで買えるホボクリム(ショコラ)の見た目は?味はどんな感じなの?

ホボクリムのパッケージは、こんな感じのオレンジ色のパッケージとなっています。
ぱんつねずみも大好きな、ウチカフェスイーツの一種♪

開封してみるとこんな感じで、とってもまん丸!あんパンみたい。
上の茶色は焦げ目かなと思っていたら、手に茶色が!!
焦げ目じゃなくてココアパウダーが振りかけてありました。
手で食べる場合には、注意が必要です。

はんぶんこしてみると、チョコチップと生クリームがたくさん詰まってます♪
美味しそう( ´ ▽ ` )
早速一口食べてみると、クリームの中にたくさんの刻まれたチョコレートが!
チョコチップがザクザクしている感じで、クリームはすぅーと口の中で溶けてくの♪
本当にシュークリームとは違った食感でした!
チョコレートクリームも入っていたのですが、チョコレートクリームはとってもふわふわとした食感。まるでムースのような口当たりでした!
でも、薄皮なのはシュークリームと同じぐらいで、あまり違いはわからなかったです。
クリームは甘すぎないから、食べやすかったよ!
ホボクリムのカロリーと価格

ホボクリムは2020年1月28日から販売されている商品で、価格は税込み245円となっています。
カロリーや脂質は以下の表を参考にしてくださいです。
熱量 | 322kcal |
たんぱく質 | 3.2g |
脂質 | 22.0g |
炭水化物 | 28.0g |
糖質 | 27.5g |
食物繊維 | 0.5g |
食塩相当量 | 0.3g |
ホボクリムを食べたみんなの感想
ローソンのホボクリムは本当に新食感!ぜひ食べてみて♪
今回は、ローソンで購入できるホボクリムをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
ホボクリム(ショコラ)は、まるでティラミスのシュークリーム♪
クリームたっぷりなだけあって、カロリーや脂質が高いのが気になるところですが、ぜひ、ひとつ食べてみてはいかがでしょうか♪
▼この記事が少しでも「役に立ったな」と感じてくれた方は、画像↓をタッチしてぱんつねずみを応援してくれたらうれしいのです🐭♡▼
にほんブログ村
▼ツイッターもやっています。良かったらフォローしてくださいです♪🐭▼

またねッ♪