• HOME
  • ブログ
  • レシピ
  • コメダアプリのメリットと特典を徹底解説!今すぐ始めたい理由と実際に使ってみた感想

コメダアプリのメリットと特典を徹底解説!今すぐ始めたい理由と実際に使ってみた感想

どうも!ぱんつねずみ(@pantunezumi)です🐭

今回は、「コメダ珈琲店のアプリって本当に便利なの?」という疑問をお持ちの方に向けて、リニューアルしたコメダアプリの機能や特典、そしてメリット・デメリットを徹底解説していきます。

例えばコメダアプリは、 ポイントを貯めて利用できる「チェックイン機能」や、ランクアップで特典が増える「会員ランク制度」、便利な「アプリオーダー機能」など、さまざまなメリットがあります。一方で本当にお得なのか気になっている方も多いと思います。

コメダ好きの私が実際に使ってみて感じたメリットやデメリットも交えながらレビューしていくので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。

この記事はこんな方におすすめ!
  • コメダのアプリが気になっている方
  • どんな特典があるのか知りたい方
  • コメダアプリでトラブルが起こって困っている方

▼コメダ珈琲店に行くなら朝がおすすめ!数量限定モーニングもチェック!

コメダアプリの基本機能とメリットをご紹介

コメダアプリの基本機能とメリットをご紹介

まずはコメダアプリの基本機能とメリットをご紹介していきます。まとめてみると、以下のようになっています。

コメダアプリの基本機能
  • チェックインなどでくつログが貯まる!
  • アプリオーダーで簡単注文
  • お得なキャンペーンが開催されることも

一つずつ、詳しくご紹介していきますね!

コメダアプリの基本機能とメリットをご紹介①チェックインなどでくつログが貯まる!

コメダアプリの基本機能とメリットをご紹介①チェックインなどでくつログが貯まる!

通常だとポイントが貯まるのが一般的ですが、コメダのアプリでは来店時などに「くつログ」という独自のポイントを貯めることができます。

アプリを使って注文したり、コメダ公式アプリを利用するだけでも「くつログ」をためていくことができます。くつログを貯め続けていくと、トップページのアニメーションが変わったり、また、貯まったくつログ数に応じて不定期にプレゼントがもらえるかも!?なお得なサービスとなっています。

くつログの貯め方一覧

くつログの貯め方はたくさん!私も実際に使っているのですが、店舗に行かなくてもポイントが貯まるのでどんどん溜まっていく印象です。

貯め方をまとめてみると、以下のようになっています。

初回のみ利用ごとに1日1回まで
アプリインストール 50くつログモバイルオーダーを利用する
10くつログ(チェックイン毎)
お店にチェックインをする
200くつログ
アプリへコメカ登録 50くつログお気に入り店舗登録
10くつログ(10店舗まで)
お知らせを確認する(ホーム画面左上にあるベルマークより確認 10くつログ
お気に入りメニュー登録
10くつログ(10メニューまで)
店舗検索 10くつログ
ステージアップボーナス【スタンダードさん】20くつログメニュー検索 10くつログ
ステージアップボーナス【ジョーレンさん】40くつログアプリからキャンペーンバナーページを見る 10くつログ
ステージアップボーナス【でらジョーレンさん】60くつログアプリからコメダファンサイト「さんかく屋根の下」を見る
5くつログ
ステージアップボーナス【どえりゃあジョーレンさん】80くつログアプリからサステナビリティサイトTKOMEDA COMES TRUE.withYOU」を見る
5くつログ
くつログ1年リセットボーナス 50くつログくつログコンテンツ占いをみる
5くつログ

くつログを貯める方法はたくさん!中でも一番貯まるのがチェックイン♪席に置かれているQRコードを読み込むことで貯めることができます♪

ランク制度

くつログを貯めていくと、ランクがどんどん上がっていきアプリを開いた時に表示されるアニメーションが変化していきます。

ランク:スタンダードさん
ステージ10-999
ステージ21,000-1,999
ステージ32,000~2,999
ステージ43,000~3,999
ステージ54,000-4,999
ランク:ジョーレンさん
ステージ65,000~5,999
ステージ76,000~6,999
ステージ87,000~7,999
ステージ98,000-8,999
ステージ109,000-9,999
ランク:でらジョーレンさん
ステージ1110,000~10,999
ステージ1211,000-11,999
ステージ1312,000~12,999
ステージ1413,000-13,999
ステージ1514,000~14,999
ランク:どえりゃあジョーレンさん
ステージ1615,000~15,999
ステージ1716,000-16,999
ステージ1817,000-17,999
ステージ1918,000-18,999
ステージ2019,000-19,999
ステージMAX20,000

ステージMAXは20,000くつログ!遠い道のりに見えますが、コメダ好きさんは達成している方も多いです。到達した人からはMaxをなくして欲しいという意見も

くつログでもらえる特典

コメダのくつログを貯めると、限定の壁紙などをもらうことができます。ただ、コーヒー無料券やお食事引換券などがもらえるのかなと思っていたので、ちょっと残念。

実際に壁紙をダウンロードして使ってみましたが、デザインはコメダらしい雰囲気があって◎人気メニューやキャラクターがデザインされたものが多いので、コメダファンの方には嬉しい特典かも しれません。

コメダアプリではつくログ以外にも、定期的なキャンペーンなどが開催されているので、そちらも紹介していきますね!

コメダアプリの基本機能とメリットをご紹介②アプリオーダー

コメダアプリでは、アプリオーダーを利用することもできます。

忙しい時間帯や混雑時に特に便利な機能で、アプリから席に着いたままスマホで簡単に注文ができます。くつログも貯まるので、ぜひチェックして欲しい機能。

店員さんが来るのを待たずに、自分のペースで注文したい方にもおすすめです。

コメダアプリの基本機能とメリットをご紹介③お得なキャンペーンが開催されることも

コメダアプリの基本機能とメリットをご紹介③お得なキャンペーンが開催されることも

コメダアプリを実際に使ってみて、一番お得だなって感じたサービスがこれです♪定期的に開催されるアプリだけのキャンペーンで、2024年8月1日(木)~2024年9月30日(月)にはスタンプカードキャンペーンが開催されました。

コメダ公式アプリでキャンペーン対象店舗をお気に入り登録し、モバイルオーダーでドリンクを注文すると、1杯につき1スタンプがアプリへと進呈され、スタンプが5個たまるごとに、ドリンク1杯無料券をアプリでゲットできたお得なキャンペーン。

私も参加して、無料でコーヒーをゲットすることができました!アプリ必須のキャンペーンだったので、このようなキャンペーンをチェックしておくことで、お得に利用することが可能です。

アプリを入れたら、くつログを貯めながらキャンペーン情報をこまめにチェックするのがお得に利用するポイントです。

コメダアプリが開かない!?トラブル時の解消法

コメダのアプリがうまく起動しない場合、以下の方法で解決できることが多いです。

1. 最新版へのアップデートを確認。

2. キャッシュクリアを試す。再起動。

3. それでも改善しない場合は、アプリを一度削除して再インストール。

コメダアプリが開かない!?実際の体験談

私は、1年ぐらいコメダのアプリを使っているのですが、1回だけトラブルに遭ったことがあります。コメダの席についてアプリを開き、いつも通りQRコードを読み取りチェックインしようとしたのですが、読み込んでくれない。

何回もやってもダメで、店員さんに聞いてみても読み込めませんでした。ちょうど先ほどご紹介したキャンペーンの最中で、スタンプを貯めたかったので残念な気持ちに。

でも、1年間使っていてトラブルは1回のみ。店員さんに言って席を移ったら読み込めたという書き込みや、wi-fiを切り替えたりOFFにしたら読み込めたという書き込みもありました。QRコードを読み込めず困った経験がある方や現在お困りの方は、上記の方法を試してみて、もしダメだったら店員さんにも相談してみてください。

▼ファミマアプリもお得!?実際の体験談はこちら

コメダアプリのメリットはお支払い方法にも!活用方法をご紹介

コメダアプリでは、電子マネーカード「コメカ」と連携することができ、カード単体よりもより便利に支払いができます。

コメカって何?
  • 残高やポイントの管理が簡単
  • キャッシュレスでスムーズな支払い
  • ポイント還元

コメカとは、全国のコメダ珈琲店・おかげ庵・KOMEDA is ・ADEMOK・大餡吉日でご利用いただけるチャージ式プリペイドカード。店頭ですぐに発行してもらうことができます。

カードを持っている方は、コードをアプリと紐つけてカードレスでしようすることができます。もちろん、カードは発行せずにモバイルコメカだけでしようすることも可能です。

利用金額の1%がポイントとして還元され、1ポイント1円として10ポイント単位で利用できます。

キャッシュレスでお支払いができて、ポイントもつくから、コメダを利用することが多い方は登録しておいて損はしないサービです。

コメダアプリってお得なの?メリットとデメリットをチェック!

コメダアプリを実際に使っていて感じた、メリットとデメリットをまとめてみました!ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。

デメリット
メリット
  • くつログの特典にお得感が少ない
  • くつログには有効期限がある
  • 利用頻度が少ない方には不向き
  • くつログを貯めるのが楽しい
  • 定期的にお得なキャンペーンが開催される
  • コメカで簡単に支払える

アプリ自体のお得感は少なめ。メインはくつログですが、特典が壁紙だったりなのでコメダのデザインやグッズが好きな方には◎お得に利用したい方には、メリットが少ないかなと感じました。

ただ、 定期的にアプリを使って参加できるイベントが開催されているのは嬉しいメリット!特に、スタンプイベントはコーヒー5杯で1杯無料とお得感たっぷりのイベントでした!

今後もそういうイベントが開催されることや、くつログの特典がコーヒーなどになることに期待!登録・年会費無料なので、コメダに通うことが多い方は入れていて損はないかなと思います。

コメダアプリで「つくログ」を貯めて特典を楽しもう!イベントにも期待

コメダアプリは、「つくログ」を貯めてランクアップを目指すことで、特典が受けられるアプリとなっています。アプリ自体のお得感は少ないものの、デザインが可愛くて来店すると変わるアニメーションが可愛い♡

来店するたびにアプリを活用することで、普段のコメダ時間の楽しみが一つ増えます。中でもおすすめのコンテンツが占い♪その日の運勢やおすすめのドリンクをセレクトしてくれるので、占いでドリンクを決めてみるのも楽しいかも!

まだアプリを試していない方は、この機会にダウンロードしてみてはいかがでしょうか?

▼お家でコメダ気分を味わうならこちらの記事もおすすめ!

▼この記事が少しでも「役に立ったな」と感じてくれた方は、画像↓をタッチしてぱんつねずみを応援してくれたらうれしいのです🐭♡▼

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

▼ツイッターもやっています。良かったらフォローしてくださいです♪🐭▼

バーナー

またね!

関連記事一覧