【佐賀・鳥栖】キユーピー工場見学に行ってみた!マヨネーズ作り体験やお土産・予約方法を徹底解説

どうも!ぱんつねずみ(@pantunezumi)です🐭
今回は、佐賀県鳥栖市にある、キユーピー鳥栖工場へ工場見学に行ってきた様子をレビューしていきます。見学の流れをはじめ、予約方法やお土産もご紹介!
キユーピー工場見学が気になっている方は、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
▼こちらの記事もおすすめ!
【佐賀・鳥栖】キユーピー工場見学とは?基本情報と実施している工場をご紹介

キユーピーでは現在、茨城・佐賀・兵庫の3県で工場見学が実施されています。今回は、佐賀県鳥栖市にある、鳥栖工場へ行ってきました!
キユーピーでは“工場は家庭の台所の延長”と考え、工場見学を「オープンキッチン」と呼んでいるそうです。
オープンキッチンでは、商品の製造工程を見学することができます。また鳥栖工場では、マヨネーズ作り体験ができるコースもありました!
東京には、マヨテラスと呼ばれる施設があるよ!
【佐賀・鳥栖】キユーピー工場見学とは?予約方法をチェック

キユーピーの工場見学は、完全予約制となっています。公式HPまたは電話で予約することが可能です。公式HPから予約画面へ進むと、カレンダーが表示されるので、行きたい日程をクリック。
あとは人数や、代表者氏名、メールアドレスなどを入力したら完了です。
▶ 一般見学の予約方法
• 予約方法: キューピー公式サイトからWEB予約
• 定員: 最大20名
• 受付開始日: 希望日の前月1日9:30~
▶ 団体(20名)予約方法
• 予約方法: 電話予約(📞0942-83-3120)
5分もかからず予約できたよ!
【佐賀・鳥栖】キユーピー工場見学へ行ってきた!マヨネーズ作りも体験

さっそく、鳥栖キユーピー工場へ行ってきました!13時30分〜で15分前から入室可能でした!入る時は、駐車場の入り口に守衛所があるのでそこで、守衛さんに工場見学へ来たことを伝えればOK!
駐車場などを案内していただき、中に入ることができました。

首から下げる札も可愛い♡キユーピーちゃんのイラストが描かれています。

中に入ると、こんな感じで大きなキユーピーちゃんがお出迎えしてくれました!マヨネーズの蓋かな?の上に乗っていて可愛い♡
大きなマヨネーズもありました!

工場見学が始まる前は、ウェルカムルームで待機!こんな感じで、写真を撮る時に使えるキユーピーちゃんや1日分の野菜を図ってみるコーナーなどがあって、お子様も楽しみながら待つことができるルームとなっていました!
アヒルかな?お洋服着たキユーピーちゃんが、とってもかわいかった♡
【佐賀・鳥栖】キユーピー工場見学へ行ってきた!①概要説明

まずは、ウェルカムルームでスタッフさんが工場見学の流れや、鳥栖工場の基本情報などを説明してくれました!スライドにまとめてくれていて、とっても分かりやすかったです。
鳥栖工場では、離乳食やドレッシングなどを作っているそう!
【佐賀・鳥栖】キユーピー工場見学へ行ってきた!②工場見学
鳥栖工場の基本情報を聞いたら、早速工場見学へ!工場は撮影NGだったので、ぜひ行って直接みてみてください!
卵を割る部分を見ることができたんだけど、すごく高速で驚きました!機械の仕組みについても、模型で丁寧に教えてくれました。
また、卵は殻までしっかりとマヨネーズ以外で利用しているそう!
【佐賀・鳥栖】キユーピー工場見学へ行ってきた!③マヨネーズ作り

別室へ移動したら、マヨネーズができるまでの過程映像で見ました!そして、マヨネーズの作り方が分かったら、いよいよマヨネーズ作り。
マヨネーズ作りはシンプルで、最初にボウルに卵黄と塩、酢を入れます。あとは、油を少しずつ入れながら、ひたすら混ぜるのみ!
混ぜる作業が大変なので、ぼっち参加にはきついかも。家族か友達と体験するのがおすすめです。

油を少しずつ入れて混ぜていきます。

最初は液体だったのが、油で乳化してマヨネーズのテクスチャーになってきます。マヨネーズになるまで時間がかかるので、交代しながら混ぜました!
手が筋肉痛になりそうだった!
【佐賀・鳥栖】キユーピー工場見学へ行ってきた!④試食

出来上がったら、試食!こんな感じで、マヨネーズやドレッシングをいっぱい用意してくれて、手作りと食べ比べすることができました!

サラダも用意してくれました!手作りも美味しかったけど、やっぱりキユーピーのマヨネーズも美味しい!特に燻製マヨネーズが一番美味しかったです♡
マヨネーズのコクの後に、燻製の風味がふわっと口の中に広がる大人の味!ソーセージもやハムにかけるだけで、一気に燻製風になりそうなアイテム!
燻製好きさんはぜひチェックしてみてほしい!私も今度スーパーで発見したら、購入してみようと思います。
色々な味を食べ比べできるから、お気に入りマヨやドレッシングを発見してみてね!
【佐賀・鳥栖】キユーピー工場見学へ行ってきた!お土産ももらえるよ

最後は、大きな卵のガチャガチャにチャレンジ!カプセルに商品の名前が書かれていて、その商品をお土産でいただくことができました!

じゃじゃん!こんな感じでお土産をいただきました!大人はマヨネーズ1本、子供はキユーピーちゃんのフィギュアをもらうことができます。あとクジを引いて、ツナマヨとドレッシングをいただきました!

工場の敷地内に売店もあって、キユーピーちゃんのフィギュアとピーナッツホイップはそこで購入しました!

マスキングテープやクリップなど、キユーピーちゃんグッズも豊富!スタッフさんがつけてたキユーピーちゃんぬいぐるみが可愛かったんだけど、ぬいぐるみも売店で販売されていました!
工場見学の時間は1時間30分。売店を見る時間も含めると、所要時間は2時間ぐらいです。
キユーピー鳥栖工場へのアクセス方法
キユーピー工場見学へのアクセス方法は、以下のようになっています。
佐賀県鳥栖市田代外町701
▶ 最寄り駅からのアクセス
• 電車:JR鳥栖駅からタクシーで約10分🚕
• 車:鳥栖ICから約5分🚗(駐車場あり)
キユーピー鳥栖工場は大人から子供まで楽しめる施設

今回は、キユーピー鳥栖工場へ工場見学へ行ってきた様子をご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?全国3箇所でしか行われていない工場見学ですが、無料で楽しめるので少し遠くてもぜひ行ってみてほしい施設です。
✔ 無料で楽しめる工場見学! 卵を割る工程を間近で見られる
✔ 手作りマヨネーズ体験が楽しい! 乳化の仕組みを学べる!マヨ混ぜコースもありました!
✔ お土産も嬉しい! キユーピーの可愛いグッズがたくさん!
フォトスポットもたくさんなので、思い出作りにもおすすめ!「マヨネーズが好き!」「工場見学が気になる!」という方は、ぜひ キューピー工場見学(鳥栖) に行ってみてください。
📢 公式予約ページはこちら👉
▼この記事が少しでも「役に立ったな」と感じてくれた方は、画像↓をタッチしてぱんつねずみを応援してくれたらうれしいのです🐭♡▼
にほんブログ村
▼ツイッターもやっています。良かったらフォローしてくださいです♪🐭▼

またね!