• HOME
  • ブログ
  • 食品
  • カルディ「お餅が入った3種の最中」を実食!カロリーや口コミ、お茶との相性もご紹介

カルディ「お餅が入った3種の最中」を実食!カロリーや口コミ、お茶との相性もご紹介

食品

どうも!ぱんつねずみ(@pantunezumi)です🐭

今回は、カルディで購入することができる「お餅が入った3種の最中」を実食レビューしていきます。味はもちろん、カロリーや価格、みんなの口コミやお茶との相性もご紹介。

カルディの「お餅が入った3種の最中」が気になっている方は、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。

▼カルディで買えるお菓子ならこちらもおすすめ!


🛒ロハコ公式ストアなら、Tポイントも貯まる&クーポンでさらにお得!
詳しくはこちら👉ロハコ

カルディ「お餅が入った3種の最中」を開封

カルディ「お餅が入った3種の最中」を開封

まず最初に、カルディで購入することができる3種の最中のパッケージはこんな感じになっています。もうすでに、中身が見えていて美味しそう!

素材にこだわった、最高の一品をお届けしたい。日本のおいしいものを、もっと知っていただきたい。という思いから誕生した「もへじ」の商品。もへじの商品はどれも美味しいから、今回も楽しみ!

カルディ「お餅が入った3種の最中」を開封

早速開けてみると、とっても可愛いパッケージの最中が入っていました!最中のサイズは1口サイズで、「こしあん」「黒蜜きな粉」「抹茶」の3種類が入っています。

コロンとした見た目が可愛い♡1袋に3つの味が3個ずつ、計9個入っています。

個包装になっているので、ちょっとしたお裾分けにもおすすめです。

カルディ「お餅が入った3種の最中」の気になるお味は?

カルディ「お餅が入った3種の最中」の気になるお味は?

最中の皮部分を外してみると、たっぷりのあんこが詰まっていました!まずはこしあんから♪一口食べた瞬間、サクッと軽い食感の最中と滑らかなこしあんが口の中に広がります。国内製造のあんこで、上品な甘さ♡一口食べると、口の中に小豆の風味が広がります。お茶との相性も◎

続いては、抹茶。こちらもふわっと軽い最中とあんこが◎静岡県さんの抹茶を使用しているので、抹茶の香りがふわっと口の中に広がります。甘さの中にほろ苦さもあって、私は一番抹茶が好きでした!

最後は黒蜜きな粉。きな粉の風味強めの餡で、後から黒蜜の風味と甘さが広がります。一気に和パフェのような味に♡黒蜜きな粉も甘さと香ばしさのバランスが絶妙で、とっても美味しかったです♡

あんこの中に小さなお餅が入っていました!よく見なきゃ気づかないぐらいだったので、もう少し存在感があれば嬉しかった。でもその分、お年寄りの方やお子様でも食べやすいかなと思います。

カルディ「お餅が入った3種の最中」に対するみんなの口コミ

お茶と合わせてる方のレビューが多かったです♪和菓子に合うお茶もご紹介していますので、合わせてチェックしてみてください。

¥3,400 (2025/01/09 16:00時点 | Yahooショッピング調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

カルディ「お餅が入った3種の最中」のカロリーと価格

カルディ「お餅が入った3種の最中」のカロリーと価格

カルディ「お餅が入った3種の最中」のカロリーと価格は、以下のようになっています。

▼栄養成分表示 1個あたり

商品名エネルギー蛋白質脂質炭水化物食塩相当量
こしあん餅最中47kcal0.4g0.1g11.1g0.0g
抹茶餅最中48kcal 0.6g0.0g11.4g0.0g
黒蜜きな粉餅最中48kcal 0.6g0.2g11.7g0.0g

どの商品も1個あたり50kcal未満と、ちょっとしたおやつにぴったり!小ぶりなサイズ感なので、糖質やカロリーを気にしている方にもおすすめです。

ただし、炭水化物(糖質)が主成分なので、食べ過ぎには注意!1~2個程度に抑えて楽しむのが◎

価格は、321円(税込)だったよ!

カルディ「お餅が入った3種の最中」はちょっと甘いものが欲しくなった時にぴったりのお菓子

カルディ「お餅が入った3種の最中」はちょっと甘いものが欲しくなった時にぴったりのお菓子

今回は、カルディで購入することができる「お餅が入った3種の最中」の味やカロリー、みんなの口コミなどをご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか♪

カルディ「お餅が入った3種の最中」は、上品な甘さとふわっと軽い最中の生地が相性抜群!小さめサイズなので食べやすく、ちょっと甘いものが欲しくなった時にもぴったりな和菓子です。

一袋に3種類の味が入っていて、好みの味を探してみるのも楽しみ方の一つ! 和菓子好きな方は、ぜひカルディでチェックしてみてください。

🛒ロハコ公式ストアなら、Tポイントも貯まる&クーポンでさらにお得!
詳しくはこちら👉ロハコ

▼この記事が少しでも「役に立ったな」と感じてくれた方は、画像↓をタッチしてぱんつねずみを応援してくれたらうれしいのです🐭♡▼

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

▼ツイッターもやっています。良かったらフォローしてくださいです♪🐭▼

またね!

関連記事一覧