本当は良い子!? 脂質の種類と働きについて

栄養

どうも!毎日お肉ばかり食べているぱんつねずみ(@pantunezumi)です🐭

同じようにお肉が美味しすぎて気づけばお肉ばかり食べてしまう方も多いのではないでしょうか?

しかし、脂質には種類があり、お肉とお魚に含まれている脂質の種類は違うのです。

今回は、そんな脂質の種類や働きについてお話ししていきます。

脂質とは?

脂質とは、私たち人間が生きていくのには欠かせないは3大栄養素の1つです。

脂質は3大栄養素の中でも一番エネルギーが高いのが特徴です。

その為脂質を摂取しすぎてしまうと、体重が増加して、肥満などの原因となってしまいます。

ですが、「脂質は悪い子だぁー!!」と脂質を全く摂らなくなってしまうと、発育の障害をはじめ、皮ふ炎の原因になったり、免疫低下や肌荒れの原因にも繋がってしまいます。

そのため、脂質は自分に合った量を取ることと、脂質の種類を見分けて体にいい脂質を摂取することが大切になってきます。

脂質の種類

脂質は肉や魚、油など色々なものに含まれているのですが、食材によって含まれている脂質の種類は変わってきます。

脂質の種類は大きく分けると「飽和脂肪酸」と「不飽和脂肪酸」に分かれます。

そして、不飽和脂肪酸は更に「一価不飽和脂肪酸」と「多価不飽和脂肪酸」に分けることができます。

それぞれにメリットやデメリットがあるので、詳しくご紹介していきます。

脂質の種類①飽和脂肪酸

お肉の脂身やバターなどの動物性脂肪に多く含まれているのが飽和脂肪酸です。

飽和脂肪酸は常温で固体になることができるため、飽和脂肪酸の多いお料理を食べた後には、数時間で脂肪分が固まってしまい、血液がドロドロになってしまうと言われています。

なので、飽和脂肪酸の多い食べ物を摂りすぎてしまうと、血液の中に中性脂肪やコレステロールが増えてしまい血液の流れが正常よりも悪くなってしまいます。

血液は通常、栄養素や酸素を細胞などに届けてくれる働きをしてくれているので、血液の流れが悪くなると、栄養素や酸素が細胞などに十分に行きわたらなくなってしまうのです。

そうなってしまうと、動脈硬化などの危険性を高めてしまうことになってしまいます。

そのため、飽和脂肪酸はなるべく控えた方がいい脂質だと言われています。

しかし、逆に不足し過ぎると血管がもろくなってしまうので適切な量を摂取することが大切です。

脂質の種類②不飽和脂肪酸

植物や魚の脂に多く含まれている脂質が不飽和脂肪酸です。不飽和脂肪酸は常温では液体なのが特徴で、そのため飽和脂肪酸のように血液をドロドロにしにくい脂質だと言われています。

そんな不飽和脂肪酸は2種類に分類することができます。

脂質の種類③多価不飽和脂肪酸

不飽和脂肪酸の中でも体内で作ることができないもの多価不飽和脂肪酸と呼んでいます。

この多価不飽和脂肪酸はさらに「n-3系」と「n-6系」に分けることができます。n-3系脂肪酸には代表的な脂肪酸としてa-リノレン酸があります。 a-リノレン酸 は人の体内では作ることが出来ないので、食事から摂取する必要があります。

えごま油に多く含まれているほか、青魚に含まれているEPAやDHAもn-3系の脂肪酸です。

なのでこれらの食材から脂質を摂取することで、n-3系脂肪酸を摂取することができます。

また、n-6系脂肪酸には代表的な脂肪酸としてリノール酸があります。

リノール酸もまたn-3系脂肪酸と同じく体内で作ることができません。

そのため、食事から積極的に摂取する必要があります。

そんなn-6系脂肪酸はコーン油やグレープシードオイルなどに多く含まれています。

これらの脂肪酸は血中のコレステロール値を下げてくれると言われています。しかし、善玉まで低下させてしまうというデメリットもあります。

脂質の種類④一価不飽和脂肪酸

一価不飽和脂肪酸で有名なのはオレイン酸で、オリーブオイルやキャノーラ油などに多く含まれています。

多価不飽和脂肪酸は酸化しやすいので、加熱しないドレッシングなどに使って摂取することが一般的です。

しかし、一価不飽和脂肪酸は酸化しにくいので、ドレッシングだけではなく加熱する料理にもよく使われます。

また、 多価不飽和脂肪酸は体内で作りだすことができませんが、 一価不飽和脂肪酸は体内で作りだすことが出来るのが特徴です。

一価不飽和脂肪酸は、悪玉コレステロール値を下げる効果があるとしても知られています。

最後に

ハンバーガーなど外食で手軽に食べることができるようになったことから、脂質は日本でも年々摂取量が増えてきていると言われています。

しかし摂取量が基準値を超えていたり低すぎたりせずに、適切な量を摂取出来ていれば、肌の調子を整えてくれたり、発育を促進してくれる効果もあります。

健康を気にしている方や、コレステロールが気になるという方は、ぜひバランスよく脂質を摂るために、脂質の種類選びから見直してみてはいかがでしょうか。

▼この記事が少しでも「役に立ったな」と感じてくれた方は、画像↓をタッチしてぱんつねずみを応援してくれたらうれしいのです🐭♡▼

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

▼ツイッターもやっています。良かったらフォローしてくださいです♪🐭▼

またねっ♪🐭

関連記事一覧