• HOME
  • ブログ
  • 食品
  • ダイソー「魚の屋 最中海藻スープ」を実食!カロリーや価格、みんなの口コミもご紹介

ダイソー「魚の屋 最中海藻スープ」を実食!カロリーや価格、みんなの口コミもご紹介

食品

どうも!ぱんつねずみ(@pantunezumi)です🐭

今回は、ダイソーで購入することができる「魚の屋 最中海藻スープ」を実食レビューしていきます。

味はもちろん、カロリーや価格、みんなの口コミなどもご紹介していくので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。

▼こちらも記事もおすすめ!

ダイソー「魚の屋 最中海藻スープ」を開封

ダイソー「魚の屋 最中海藻スープ」を開封

ダイソーで購入することができる「魚の屋 最中海藻スープ」のパッケージは、こんな感じになっています。ダイソーのお菓子や調味料などが置いてある場所で、発見しました!

のどぐろ、とびうお、あおさのりの3種展開!今回は、のどぐろをセレクトしてみました!

・魚の屋 CP最中海藻スープのど黒
・魚の屋 CP最中海藻スープ飛魚
・魚の屋 CP最中海藻スープあおさ

ダイソー「魚の屋 最中海藻スープ」を開封

開けてみると、トレーに入っていました!それでも割れやすいみたいなのでお持ち帰りの際には、要注意です。

ダイソー「魚の屋 最中海藻スープ」の作り方

ダイソー「魚の屋 最中海藻スープ」の作り

作り方はとっても簡単で、先に最中を割ってから、熱湯160mlを注ぐだけでOK!1分ほど待ってからお召し上がりください。

パッケージの裏にも、イラスト付きで丁寧に作り方が書かれていました。

ダイソー「魚の屋 最中海藻スープ」の作り

割ってみると、中にはたっぷりの具材が入っていました!

お湯を注ぐと、お茶漬けのような出汁の香りがしてきて、食欲をそそられます。

ダイソー「魚の屋 最中海藻スープ」の気になるお味は?

ダイソー「魚の屋 最中海藻スープ」の気になるお味は?

さっそく一口たべてみると、島根県さんの天然わかめとのど黒の出汁が◎160mlだと少し塩気が強かったので、私はお湯を足して飲みました!

具材が思ったよりもたくさん入っていて、国産の海藻をたっぷり味わうことができます。特に最中が美味しい!お麩に近い食感だけど、もち米のみで作られているのでお餅のようなもちもち食感♡

1人分で108円なのでお値段はお高めですが、最中部分が美味しいので特別な日に◎今の季節だったら、おせちなどと合わせるのもおすすめです。

ダイソー「魚の屋 最中海藻スープ」に対するみんなの口コミ

ダイソー「魚の屋 最中海藻スープ」のカロリーと価格

ダイソー「魚の屋 最中海藻スープ」のカロリーと

ダイソー「魚の屋 最中海藻スープ」のカロリーと価格は、以下のようになっています

▼栄養成分表示

エネルギー23kcal
たんぱく質0.7g
脂質0.1g
炭水化物4.7g
食塩相当量1.5g

価格は108円(税込)だったよ!

ダイソー「魚の屋 最中海藻スープ」は、濃厚出汁とモチモチ最中の食感が◎

ダイソー「魚の屋 最中海藻スープ」は、濃厚出汁とモチモチ最中の食感が◎

今回は、ダイソーで購入することができる「魚の屋 最中海藻スープ」を食べてみた感想をレビューしてきましたがいかがでしたでしょうか♪

最中のモチモチ食感と出汁、具沢山の海藻が◎ちょっと贅沢な和風スープを、簡単に楽しむことができます。

ダイソーで購入することができるので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。

▼この記事が少しでも「役に立ったな」と感じてくれた方は、画像↓をタッチしてぱんつねずみを応援してくれたらうれしいのです🐭♡▼

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

▼ツイッターもやっています。良かったらフォローしてくださいです♪🐭▼

またね!

関連記事一覧