ココスの誕生日クーポンはいつもらえる?大人もOK!特典内容や注文方法を解説

どうも!ぱんつねずみ(@pantunezumi)です🐭
今回は、ファミリーレストラン「COCOS(ココス)」で誕生月にもらえる、誕生日特典についてご紹介していきます。
ココスでは、子ども向け&大人向けのバースデー特典を実施中!利用方法や、実際に使ってみた感想をご紹介していくので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
▼こちらの記事もおすすめ!
ココスの誕生日クーポンとは?大人も子どもも使える?まずは基本情報をご紹介

ココスは、ファミリーレストラン「COCO’S」を展開する株式会社ココスジャパンが運営する、ファミリーレストランです。
1980年に茨城県に日本1号店をオープンし、2017年9月には47都道府県すべてに出店!ココス全店舗面積の合計はなんと東京ドーム4個分にもなるそう!
そして意外だったのですが、ココスは「カリフォルニア」で誕生したそう! 日本にやってきた当初は完全なアメリカンスタイルの食事を提供していましたが、徐々に日本むけファミリーレストランになりました。
人気キャラクターともコラボしてるファミレス♡
ココスの会社概要
商号 | 株式会社ココスジャパン COCO’S JAPAN CO., LTD. |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 一木 直哉 |
所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川2-2-20 天王洲オーシャンスクエア8F 地図を見る |
代表電話番号 | 03-6833-8000 |
本社 | 〒108-0075 東京都港区港南2丁目18番1号 JR品川イーストビル 地図を見る |
設立年月日 | 1978年4月5日 |
資本金 | 1,000万円 |
業務内容 | ファミリーレストラン「ココス」、メキシカンレストラン「エルトリート」の経営を行っております。 |
従業員数 | 従業員数340名 準社員及びアルバイト5,833名(正社員換算) 2023年12月31日現在 |
主要取引金融機関 | 株式会社三井住友銀行 |
最も店舗数が多いのは、茨城県!61店舗もあるそう!
ココスの誕生日クーポンとは?大人も子どもも使える?

ココスの誕生日特典は、子供はもちろん、大人も利用することができます♡大人も利用できるのは嬉しい!ただ、大人と子供で特典の内容が違って、それぞれ以下のようになっています。
小学生以下のお子様 | ラスカルグッズ&バースデーデザートをプレゼント!🎁 |
大人向け特典 | 式アプリ「ココウェブ」から誕生日クーポンを取得で、バースデーデザートが無料🎊 |
今回は、大人向けの特典を利用してみた感想をレビューしていきます。 実際に誕生日特典を使ってみた体験談 を交えながら、クーポンのもらい方や注文方法を詳しくご紹介してくので、参考にしていただけたら嬉しいです。
大人向け!ココスの誕生日クーポンのもらい方
ココスでは、子どもだけじゃなく、大人も誕生日クーポンを使うことが可能です。誕生月に大人も無料でバースデーデザートを楽しめるクーポンをもらうことができます。
誕生日の前月までに登録しておく必要があるので、ぜひ早めに登録しておいてください。
ココス誕生日クーポンのもらい方①公式アプリ「ココウェブ」をダウンロード
まず最初に、アプリストアからココス公式アプリ「ココウェブ」をダウンロードします。ダウンロードは無料!iPhoneとAndroidどちらからでもダウンロード可能です。
▼ココス公式アプリ「ココウェブ」のダウンロードはこちら

ココス誕生日クーポンのもらい方②会員登録する
ダウンロードできたら、新規会員登録していきます。その時に、生年月日を登録する欄が出てくるので、必ず記入してください。
そしてなんとこの誕生日、家族の分(本人含めて4人まで)登録することができます!
ただ、一度登録すると変更できないので、間違えないように要注意です。
ココス誕生日クーポンのもらい方③誕生月にクーポンが届く!
あとは、誕生月になったらクーポンが届くので、それを待つだけでOK!クーポンは、店員さんに見せるか、番号が表示されるので、それを注文用タブレットに入力するだけで使うことができます。
誕生日当日じゃなくても、誕生月内なら利用OK!ただし、モーニングの時間帯は利用できないので、注意してね!
【体験レポ】実際にココスの誕生日クーポンを使ってみた!

実際にココスで誕生日クーポンを使ってみたので、利用方法を交えながらご紹介していきます。
先にまとめてみると、こんな感じ♡
【体験レポ】ココスの誕生日クーポンを使ってみた!①まずは注文

まず最初に、テーブルに設置してあるタブレットに誕生日クーポンで届いた番号を入力!するとバースデーデザートが表示されるので、デザートの種類などを選択していきます。
バースデーデザートは、バースデープレートと低アレルゲンいちごアイスの2種類が用意されています。今回は、バースデープレートをセレクト。
あと、バースデーソングを流すかどうかもセレクトすることができました!ドキドキしながら「はい」をセレクト。この内容で決定するを押したら、後は待つだけ!
小学生以下のお子様の場合は、グッズがもらえるので「お誕生日は小学生以下のお子様でしょうか?」で「はい」をセレクトしてね!
【体験レポ】ココスの誕生日クーポンを使ってみた!②ロボットが持ってきてくれたよ

お昼時だったから人も多くて、届くまでちょっとかかったけど、しばらく待ってると配膳ロボットが登場!ハッピバースデーの音楽を歌いながら持ってきてくれました♡
大音量だったら恥ずかしいなって思ってたんだけど、この子は控えめの歌声で一安心。 でも隣の席の人にはバレたみたいで、チラチラ見られてしまった。
【体験レポ】ココスの誕生日クーポンデザートプレートの気になるお味は?

届いたバースデープレートがこちら!とっても豪華♡アイスの他に、マカロンやガトーショコラ、フローズンいちごなどが載っていて、全体にチョコソースがかかっています。
ハッピーバースデーと書かれたプレートも添えられていて、今まで体験した誕生日クーポンの中で一番豪華かも!これが無料でもらえちゃうのはすごい!
まずはガトーショコラから食べてみると、しっとり濃厚で美味しい♡クリームもたっぷりかかっていて、クリームのコクと甘さ、そしてチョコのほろ苦さが◎アイスといちごが添えられているので、組み合わせながら食べるのも味変になって飽きなく楽しめました!
マカロンも本格的!サクフワで、ラズベリーの甘酸っぱさが◎とっても美味しかっったです。
無料とは思えない豪華な内容!とっても美味しくて嬉しかったです♡
ココスは食事やドリンクバーも必見!

ランチに行ったから、ピザを頼んだよ😊ピザも美味しかった!
ココスは、ドリンクバーも充実しててお料理と一緒にぜひ頼んでほしい♡ソフトドリンクの他にティーポットが置かれていて、好きな茶葉を選んで作ることができます。
茶葉の種類の豊富だから、紅茶好きさんにもおすすめです。
【体験レポ】ココスの誕生日クーポンデザートプレートのお得感をチェック!


ガトーショコラやアイスを普通に頼むと、以下のようになっています。
ガトーショコラ | 429円(税込) |
選べるダブルアイス | 209円(税込) 1個だと約105円 |
選べるダブルアイス&ラズベリーマカロン | 308円(税込) マカロン1個だと100円ぐらい |
フローズンいちご | 不明 |
アイスとマカロンは単品ではメニューになかったけど、計算してみると大体各100円ぐらいでした。これで計算してみると、合計で約650円相当!
これが無料でもらえるのは嬉しい♡しかも、家族4人まで登録できるなんて太っ腹すぎる。 ココス今まであまり行ったことなかったんだけど、これを機に通いたくなりました!
お祝い感たっぷりで、ちょっと特別な気分になれました!
ココスの誕生日クーポンに対するよくある質問
-
ココスの誕生日クーポンは大人も使える?
-
はい!大人も「ココウェブ」に登録すれば、バースデーデザートが無料で楽しめます 🎂
-
ココスの誕生日クーポンは当日しか使えないの?
-
いいえ!誕生月の間ならいつでも利用可能です!
-
クーポンのデザートは選べる?
-
バースデープレート or 低アレルゲンいちごアイスの2種類から選べます!
-
誕生日クーポンに証明は必要?
-
証明書の提示は求められませんでした。ただ、アプリのクーポン画面が確認されることはあるそうです。クーポン番号の不正利用はおやめください。
ココスの誕生日クーポンに対するみんなの口コミ
まとめ|ココスの誕生日クーポンでお得にお祝いしよう!

ココスでは、大人も子どもも 無料で誕生日をお祝いできる嬉しい特典が用意されています✨実際に使ってみたら、とっても豪華+美味しくてとっても驚きました♡
✅ 小学6年生以下は、ラスカルグッズ&バースデーデザートプレゼント!
✅ 大人はココウェブのクーポンで、バースデーデザートが無料!
✅ 誕生月の間なら、好きな日に利用OK!
ただ、 誕生月の前の月までにアプリダウンロード+誕生日登録しておく必要があるので、そこだけ要注意!「誕生日をお得に楽しみたい!」という方は、ぜひ ココスの誕生日特典 をチェックしてみてくださいね♪
▼この記事が少しでも「役に立ったな」と感じてくれた方は、画像↓をタッチしてぱんつねずみを応援してくれたらうれしいのです🐭♡▼
にほんブログ村
▼ツイッターもやっています。良かったらフォローしてくださいです♪🐭▼

またね!