【ブログ初心者必見!】元ブログ編集者が教えるおすすめの本5選

オススメの商品

どうも!ぱんつねずみです(@pantunezumi)🐭
今回は、ライターまたはブロガーとして文章に関わるお仕事をしているなら持っておきたい本5選をご紹介していきます。

LIN◯でブログ編集のお仕事をしていたときに、使用していた本もご紹介しているので、ぜひ参考にしてみていただけたら嬉しいです。

こんな方におすすめ

①文章に関わる仕事をしている方
②分かりやすい文章を描きたい方

それでは早速、ご紹介していきます。

【ブログ初心者におすすめの本①】バカ売れキーワード1000

まず最初にご紹介するのは、タイトル付けには欠かせない「バカ売れキーワード1000」という1冊です。

例えば、以下のタイトルの記事が並べられている時、あなたはどちらをクリックしますか?

①「〇〇をレビュー!使ってみて感じたことを紹介」
②「あの人気商品が帰ってきた!夢中になる人続出の〇〇をレビュー」

この2つの場合、②番を選ぶ方が圧倒的に多いです。

秘密は、人を惹きつける言葉が使われているから。

「あの人気商品が帰ってきた!夢中になる人続出の〇〇をレビュー」

このタイトルには、「あの人気商品が帰ってきた」「夢中」という、ふたつの人を惹きつけるキーワードが使用されています。

人間は失敗したくない生き物。
お買い物でもそれは同じ。

「あの人気商品が帰ってきた」という言葉で、かつては人気があったことが分かり、「夢中」という言葉で、たくさんの人が満足してることが伝わります。

長年手に入らなかったものが手に入る「期待感」まで組み込まれています。

これはクリックしたくなるー!!!

そんなバカ売れキーワードが1000個も詰め込まれている本が「バカ売れキーワード1000」タイトルにキーワードを当てはめるだけでいいので、誰でも簡単に使えるのも魅力♪

タイトル付けの際には何度もお世話になるので、1冊は手元にあっても損はないです。

みんなの口コミをチェック

【ブログ初心者におすすめの本②】沈黙のWebライティング

これはもう、ブロガーさんなら、誰もが一度は目にしたことがある本ではないでしょうか♪

先ほどご紹介した本は、タイトルで人を惹きつけるキーワードに特化した本でしたが、「沈黙のWebライティング」はタイトルの書き方から人を惹きつける本文の書き方、SEOについても触れられています。

これだけでも、Webライティングの基礎が分かるよ!

全部で630ページという大ボリュームだけど、漫画が多く、ストーリー式なのでスラスラ楽しく読むことができます

みんなの口コミをチェック

【ブログ初心者におすすめの本③】人を操る禁断の文章術

メンタリストDaiGoさん本。
メンタリストならではの観点から、〝感情を動かす文章〟について学ぶことができます。

感情を動かす文章がかけるようになることで、商品購入に繋がる文章がかけるようになります。ブログを執筆するたびに手元に置いておく必要はないですが、ASPを扱っている方なら、一度は読んでみて欲しい本です。

みんなの口コミをチェック

【ブログ初心者におすすめの本④】記者ハンドブック

記者ハンドブックも、文章に携わるお仕事をしている方なら、1冊は持っていて欲しい本です。

編集のお仕事をしている時も、必ず記者ハンドブックをデスクに置いて確認しながら文章を書いていました。

記者ハンドブックとは、そのタイトルの通り元々は新聞社で記者の方が使っていた本。

ですが、Webメディアでも記者ハンドブックにしたがって文章を書いています。

記者ハンドブックに書かれているのは、文字を読みやすくするために

「開く(ひらがなにする)漢字」

あえてひらがなにすることでグッと読みやすくなる漢字は多いです。

開く漢字の一例

①有難う御座います→ありがとうございます
②言う→いう
③既に→すでに
④出来る→できる
⑤時→とき
⑥等→など
⑦他→ほか
⑧〜の様に(な)→〜のように(な)
⑨沢山→たくさん
⑩但し→但し

これはほんの一部。記者ハンドブックでは、このように開く漢字を辞書のように調べられるよ。

そのほかにも、数字と漢数字の使い分け方や外来語の正しい表記の仕方もわかります。

外来語の正しい表記の一例

①「レポ」→「ルポ」
②「マネージャー」→「マネジャー」

ブログの場合、全てを記者ハンドブックにしたがって書く必要はありません。

しかし、開く漢字をしっかりと決めておくことで、読みやすさがUPし、漢字とひらがながごちゃ混ぜにならずSEO的にも効果的です。

みんなの口コミをチェック

【ブログ初心者におすすめの本⑤】本気で稼げるアフェリエイトブログ

最後にご紹介する本は、「本気で稼げるアフェリエイトブログ」

アフェリエイトの基本やブログの始め方などの初心者向けの部分から、ASP担当者さんとの付き合い方まで書かれているので、アフェリエイトを始めるなら読んでおきたい一冊です。

また、商品を魅力的に魅せる文章の書き方も書かれているので、文章力をアップさせたい方にもおすすめの一冊となっています。

口コミをチェック

終わりに+おすすめできない一冊

今回は、ブロガーさんやライターさんにおすすめの本を5冊ご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?

中でも、記者ハンドブックは文章に関わるお仕事をしている方なら誰もが1冊は持っている本なので、手元に置いておいて損はないです。

読みやすいブログは、読み手の満足度も高くなり商品購入などの次のアクションに繋がることが多くなります。

ぜひ、正しい言葉遣いを知った上で人の心理を把握して、読み手の心を掴む文章を執筆できるようになるヒントとなれば嬉しいです。

おすすめできないライター・ブロガー向けの本

文章力の基本

文章力の基本の本の画像

ツッコミどころが多い一冊。
これを読んでると、逆に日本語がおかしくなりそうになる1冊でした。

原文がまず初心者向け。

「彼女の特技は計算が速いです」

どこが誤りなのか一目瞭然…。

「彼女の特技は計算が速いことです」

〝こと〟がないのは明らかに不自然
こういう誰でも間違いがわかる例文が、ひたすら続きます。

ここまで文章がかけないと、仕事をしていく上でメールなどを送った相手から、一度は
「文章が読みづらい」
とショッキングな指摘をされたことがある方が多いと思うので、そういう文章が本当に苦手だという方にはおすすめです。

文章が小さい頃からとっても苦手だった方には、例文も多くてわかりやすいと思うよ。

▼この記事が少しでも「役に立ったな」と感じてくれた方は、画像↓をタッチしてぱんつねずみを応援してくれたらうれしいのです🐭♡▼

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

▼ツイッターもやっています。良かったらフォローしてくださいです♪🐭▼

またねっ♪

関連記事一覧