脂肪燃焼効果も?紅茶の効能5選と1日の摂取量を紹介
どうも!ぱんつねずみです(@pantunezumi)🐭
今回は、紅茶の効能5選と1日の摂取量や注意点についてご紹介していきます。
「紅茶が好きでよく飲んでいるけれど、どんな効果があるのか知りたい!」
「紅茶を毎日飲んでいるけれど、大丈夫かな…?」
と、心配になっている方はぜひ、参考にしていただけたら嬉しいです。
紅茶の効果5選!紅茶に含まれる成分も紹介
紅茶を飲むことで得られる効能は、以下の5つ!
①程よいリラックス効果
②脂肪燃焼を促してくれる効果
③体を温めてくれる効果
④歯垢をつきにくくしてくれる効果
⑤アンチエイジングを促してくれる効果
紅茶に含まれる主な成分も交えながらご紹介していくので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。
①程よいリラックス効果がある
紅茶には、コーヒーと一緒で「カフェイン」が含まれています。
このカフェインには、疲労回復効果があり、仕事や勉強・運動などで疲れた体や頭を癒してくれる効果があります。また、交感神経を刺激して脳を活性化させてくれる効果も♪
そして、紅茶に含まれる「アテニン(アミノ酸の一種)」がリラックス効果をもたらしてくれるので、紅茶を飲むことで、心地よいリラックス効果を得ることができます。
②脂肪燃焼を促してくれる
先ほども登場した「カフェイン」には、脂肪の分解を促してくれる効果があります。
しかし、紅茶をただ飲めば痩せるという訳ではなく、食事と運動を見直しながら紅茶も取り入れてみるのがおすすめです。
取り入れる際には、お砂糖やミルクを加えずにストーレートで、運動前に取り入れるのがポイント♪
③体を温めてくれる効果がある
紅茶は、「カメリア・シネンシス」という常緑樹から作られています。
実は、緑茶なども同じ「カメリア・シネンシス」という常緑樹から作られているのですが、製造過程が異なり、紅茶は長く発酵させて作られています。
この発酵過程で生まれる「酵素」が、代謝を促進して体温を維持してくれます。また、カフェインにも血液循環促進効果があり、血の巡りをよくして体を温めてくれる効果があると言われています。
④歯垢をつきにくくしてくれる効果がある
紅茶には、微量ですが歯磨き粉にも入っているフッ素が含まれていると言われています。
そのため、虫歯にも繋がってしまう歯垢をつきにくくしてくれる効果があります。
また、カテキンの抗菌作用は、口内菌にも効果があります。
お砂糖入りは、もちろんNGだよ!
⑤アンチエイジングを促してくれる効果がある
紅茶には、お肌の調子を整えて肌を綺麗にしてくれる「アンチエイジング効果」もあると言われています。
紅茶に含まれる「紅茶ポリフェノール」が、肌の老化の原因である糖化を抑制してくれます。
糖化を抑制してくれることで、皮膚のハリや弾力の維持にも繋がると言われています。
紅茶の1日の摂取量ってどれぐらい?
紅茶の効能についてご紹介してきましたが、飲み過ぎると逆に健康に影響してしまうことも…。
特に、カフェインには腸を刺激して胃酸の分泌を促す作用もあるのでお腹が痛くなってしまうことも。また、睡眠の妨げになってしまうこともあります。
では、1日にどれぐらいまでが目安なのか、ここでは摂取量について詳しくご紹介していきます。
紅茶の摂取量
紅茶の種類や個人差によっても体への影響は変わってくるので、厳密な目安というのはありません。
ですが、世界中で様々な研究が行われており、色々な機関が目安となる量を発表しています。
カナダの保健省の場合・・・悪影響のないカフェイン摂取の最大量の目安は400mg(150ccの紅茶カップ8杯程度)※1
【参考文献】
※1 食品中のカフェイン(食品安全委員会)
妊婦さんの場合は?
妊婦さんがカフェインを過剰に摂取してしまうと、お腹の中の赤ちゃんの発育を阻害してしまう可能性があると言われています。
なので、紅茶もコーヒーと一緒で、妊娠中は控えた方が安心です。
どうしても紅茶が飲みたい場合は、カフェインレスの紅茶がおすすめ!
・輸入食品店
・通販サイト
▼レビュー105,000件突破!楽天で人気のカフェインレス紅茶を試してみる
紅茶の効果を知って、リラックスタイムに取り入れてみて♪
今回は、紅茶の効能について5つご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
紅茶に含まれる成分には、リラックス効果や体を温めてくれる効果・脂肪燃焼を促進してくれる効果など、女性には嬉しい効果がたくさんあります。
ですが、一方で眠りにくくなったりカフェインの効果にも個人差があります。摂取しすぎると毒にもなってしまうので、程よくリラックスタイムに取り入れてみてはいかがでしょうか♪
疲れも溜まって眠くなってしまいがちなおやつ時間。そんな時間に、休憩も兼ねて紅茶を1杯取り入れてみて♪1日の残り時間を、充実させる意欲が湧いてくるはず♡
睡眠の妨げになってしまうから、夜はできるだけ控えてね!
▼紅茶のおすすめアレンジレシピ
▼この記事が少しでも「役に立ったな」と感じてくれた方は、画像↓をタッチしてぱんつねずみを応援してくれたらうれしいのです🐭♡▼
にほんブログ村
▼ツイッターもやっています。良かったらフォローしてくださいです♪🐭▼
またねっ♪