• HOME
  • ブログ
  • 食品
  • 【新商品】BASE FOOD(ベースフード)焼きそば2種類はどこで売ってる?カロリーや口コミ、食べ方も紹介

【新商品】BASE FOOD(ベースフード)焼きそば2種類はどこで売ってる?カロリーや口コミ、食べ方も紹介

食品

どうも!ぱんつねずみ(@pantunezumi)です🐭

1食に必要な栄養素の1/3を含む「完全栄養食」を販売しているBASE FOOD(ベースフード)これまでパンやパスタが主力商品でしたが、新たに 「BASE YAKISOBA(ベースフード焼きそば)」が登場しました!

今回発売されたのは 「ソース焼きそば」 と 「旨辛まぜそば」 の2種類。BASE FOOD(ベースフード)歴5年以上の筆者がそれぞれの特徴や味の感想、カロリー、販売情報について詳しくご紹介していきます♪

この記事はこんな方におすすめ!
  • BASE FOOD(ベースフード)の焼きそばが気になっている方
  • 2種類の違いを知りたい方
  • 美味しい食べ方やアレンジレシピを知りたい方
  • BASE FOOD(ベースフード)焼きそばがどこで売ってるのか知りたい方
  • お得に購入する方法を知りたい方
1つでも当てはまったら要チェック!

▼ベースフードの基本情報はこちらをチェック!

基本情報はもちろん、アンバサダーとして美味しい食べ方2種類の味の違いも実食レビューしていくね!

定期便初回20%OFF!BASE FOODスターターセットの詳細はこちら

初回限定20%OFF!完全栄養の主食 BASE FOOD スタートセット

焼きそばが新登場!口コミでも話題の「 BASE FOOD(ベースフード)」とは?

焼きそばが新登場!口コミでも話題の「 BASE FOOD(ベースフード)」とは?

BASE FOOD(ベースフード)は、1食で1日に必要な栄養素の1/3がとれる完全栄養食のサブスクリプションサービスです。※以前はサブスクが有名でしたが、現在はコンビニなどで気軽に1つから購入できるようになっています。

新登場した焼きそば以外にもラインナップが豊富で、パンやパスタなど様々なものが販売されています。 そちらも以前レビューしているので、良かったらチェックしてみてください♪

▼ベースブレッドのレビュー記事はこちら

▼一番アレンジしやすくておすすめ!ミニ食パンのレビュー記事はこちら

いそがしい毎日でも、おいしくてからだにいいものを食べたい。そんな想いから、手軽なのに栄養バランスがよい、完全栄養食ベースフードが開発されたよ!

口コミでも話題「 BASE FOOD(ベースフード)」の会社概要

会社名ベースフード株式会社(BASE FOOD Inc.)
設立2016年4月5日
資本金11億210万800円
代表取締役橋本 舜
事業内容完全栄養食の開発・販売
公式HPBASE FOOD

どんどんラインナップも増えていて、飽きなく楽しめる完全栄養食のブランド♡飽き性な私でも約5年継続してるよ!

BASE FOOD(ベースフード)焼きそばが新登場!

BASE FOOD(ベースフード)焼きそばが新登場!

そんな完全栄養食のブランドから、2025年1月16日(木)に「BASE YAKISOBA ソース焼きそば」と「BASE YAKISOBA 旨辛まぜそば」が新登場!

1食に必要な33種類の栄養素がすべて摂れる全粒粉ベースの完全栄養の即席麺「BASE YAKISOBA(ベースヤキソバ)」シリーズの新作で、栄養や健康面でカップ麺を敬遠しがちな方や、夜食を含めて罪悪感なくカップ麺を食べたい人、忙しいシーンでも健康に気をつけたい人、またカップ麺好きの人にもおすすめの商品!

2024年に発売した「BASE PASTA 即席麺シリーズ」のマイナス意見も取り入れて、「誰でも、毎日でも食べたくなる、“クセのないおいしさ”のカップ麺」を追求した渾身のカップ麺となっています。

BASE FOOD(ベースフード)焼きそばが新登場!①ソース焼きそば

懐かしく香ばしいソースが、つるつるもちもちの全粒粉麺に絡む一品。塩分控えめながらもしっかりとした味わいで、ソース焼きそばらしいコクを楽しめます。

BASE FOOD(ベースフード)焼きそばが新登場!②旨辛まぜそば

ピリッとした辛みがクセになるまぜそば。特製ソースと全粒粉麺の相性が抜群で、満足感のある仕上がりです。辛いもの好きには特におすすめ!

喫食調査※3では、「BASE YAKISOBA ソース焼きそば」「BASE YAKISOBA 旨辛まぜそば」共に、「麺の食感」に対して84.6%がポジティブな評価(とても満足/やや満足)と評価されてるよ!

BASE FOOD(ベースフード)焼きそばのカロリーや栄養素をチェック!

BASE FOOD(ベースフード)焼きそばのカロリーや栄養素をチェック!

BASE FOOD(ベースフード)焼きそばは、単なるインスタント麺とは違い、栄養バランスが考えられた「完全栄養食」!「これがカップ麺!? 」と驚いちゃうぐらい、カロリーも塩分、さらには罪悪感を軽減。”おいしさと健康”が共存する常識を覆すカップ麺となっています。

商品名カロリー蛋白質炭水化物脂質食塩相当量
ソース焼きそば306kcal15.2g48.0g
ー糖質40.9g
ー食物繊維7.1g
7.5g1.9g
旨辛まぜそば296kcal15.3g45.1g
ー糖質38.0g
ー食物繊維7.1g
7.6g1.9g

カップソース焼きそばのカロリーは、商品によって異なるけど、大体500~800kcal程度。ベースフードはカロリーを抑えつつ不足しがちな栄養素が含まれてるよ!

BASE FOOD(ベースフード)焼きそばはまずい?実際に食べてみたみんなの口コミ

改良されて、まずいという口コミは少なくなったよ!

初回20%OFF!BASE FOODスターターセットの詳細はこちら

初回限定20%OFF!完全栄養の主食 BASE FOOD スタートセット

BASE FOOD(ベースフード)焼きそばはまずい?さっそく届いたよ

BASE FOOD(ベースフード)焼きそばはまずい?さっそく届いたよ

BASE FOOD(ベースフード)焼きそば2種類が届きました!今回は、ベースフード様から2種類提供していただきました!ありがとうございます。

提供していただいた商品ですが、デメリットもあればしっかりとレビューしていくので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。

まず最初に、配送会社は下記4社!配送業者の指定はできないので、要注意です。

配送会社

ヤマト運輸株式会社(クロネコヤマトの宅急便)
佐川急便株式会社
SBS即配サポート株式会社(YCお届け便)
SBS三愛ロジスティクス株式会社

地域によって違うよ!

筆者の元には、佐川急便で届いたよ!通常は対面でのお受け取りに設定されているけど、置き配も設定できます。留守しがちな方にも◎

BASE FOOD(ベースフード)焼きそばを開封

BASE FOOD(ベースフード)焼きそばを開封

早速開けてみると、とっても可愛いデザインがお出迎えしてくれました!以前は、内側が黄色の段ボールがベースフードの特徴で、猫ちゃんのお気にいり段ボールだったんだけど、廃止されちゃったみたい。残念。

その代わり、イラストとキャッチコピーをプリントして、ベースフードらしさを表現した段ボール変更されています。

BASE FOOD(ベースフード)焼きそばを開封

中身はこんな感じで、カップが入っていました!梱包方法も変更されていて、袋に入れずにビニール素材のシートのみの梱包となっています。

シートにもロゴが入っていて、丁寧な梱包!シートだけでも、袋の時と変わらず、問題なく届きました。

中には、ベースフードのことが書かれた新聞「ベースフードジャーナル」も入ってたよ!

BASE FOOD(ベースフード)焼きそばを開封

ジャジャーン!全て取り出してみました!

2024年に発売した「BASE PASTA 即席麺シリーズ」では、発送上の品質維持の観点から、ECでの販売を12個(1ケース)単位での販売に設定していました。

でも、今回の「BASE YAKISOBA」シリーズからは4個単位から購入可能に! 「BASE YAKISOBA ソース焼きそば」「BASE YAKISOBA 旨辛まぜそば」共に、より気軽に試せるようにリニューアルされました!

普通のカップ麺と同じサイズ感だから、たくさんストックしておくには少し場所を取るかも。2025年2月に届いたものの賞味期限は6月まででした!

BASE FOOD(ベースフード)焼きそばの作り方

BASE FOOD(ベースフード)焼きそばの作り方

早速、ベースフードの焼きそばを食べていきたいと思います。作り方は通常のカップ麺と一緒で、お湯を注いで待って、湯切りしたらソースをかけるだけ!

パッケージの側面にも作り方が詳しく書いてあるので、初ベースフード焼きそばでも簡単に作ることができました。

上の写真は、お湯を注ぐ前にかやくを入れた写真。キャベツや大豆ミートもしっかり入っていて具沢山!

BASE FOOD(ベースフード)焼きそばの作り方

ソースと旨辛ともに、中に入っている小袋は3種類。かやくだけ先に入れて、あとは湯切りした後に入れてください。

カロリーは低いですが、特性油が付属していてびっくり!

BASE FOOD(ベースフード)焼きそばの作り方

待ち時間は、4分間。なので、5分もあれば完成しちゃいます。忙しいけど、栄養のことは考えたい時にピッタリ♡

湯切り口もちゃんとついていて、簡単に湯切りできます。

BASE FOOD(ベースフード)焼きそばの作り方

特性油と粉末ソースを入れて混ぜれば完成!

もうすでにスパイシーなソースの香りがしていて、とっても美味しそう!

初回20%OFF!BASE FOODスターターセットの詳細はこちら

初回限定20%OFF!完全栄養の主食 BASE FOOD スタートセット

BASE FOOD(ベースフード)焼きそばはまずい?実際に食べてみた口コミ

BASE FOOD(ベースフード)焼きそばはまずい?実際に食べてみた口コミ

「完全栄養食」というと「味が微妙なのでは?」と不安に思う方もいるかも多いのではないでしょうか。そこで、実際に2種類を食べてみた感想を正直レビュー!

ベースフード焼きそばの味が気になっている方や、どちらを買おうか迷っている方は、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。

BASE FOOD(ベースフード)焼きそばはまずい?実際に食べてみた口コミ①ソース焼きそば

BASE FOOD(ベースフード)焼きそばはまずい?実際に食べてみた口コミ①ソース焼きそば

まずは焼きそばから食べてみることに!早速一口食べてみると、スパイシーで香ばしいソースの味が口の中に広がります。普通の焼きそばと変わらない美味しさ!

ただ、食べ進めると全粒粉ぽさが出てきて全粒粉が苦手な方は、うぅってなっちゃうかも。私は好きな味でした!全粒粉の味をもう少し抑えたい場合は、少しだけオイスターソースを加えてあげると◎

野菜も入っていて食べ応え抜群!ただ、大豆ミートは単体で食べると大豆っぽさがあります。麺と一緒に食べるのがおすすめなんだけど、形状のせいか最後に残りがち。そこだけ改善されるといいなと思いましたが、添え以外は大満足でした!

BASE FOOD(ベースフード)焼きそばはまずい?実際に食べてみた口コミ②旨辛焼きそば

BASE FOOD(ベースフード)焼きそばはまずい?実際に食べてみた口コミ②旨辛焼きそば

続いては、旨辛焼きそば!粉末ソースが赤くてすごく辛いのかなって心配になったんだけど、実際に食べてみると商品名の通り旨みがしっかり感じられる辛さで美味しい!後からピリッと辛さがきますが、その分全粒粉ぽさも抑えられて食べやすかったです。

私は、こっちの方が好きでした!辛いものが苦手じゃなければ、こちらがおすすめ! 辛いなと感じる時は、卵やチーズをトッピングするのもいいかもです。

どちらも完全栄養食とは思えないおいしさ!普通のカップ焼きそばよりも罪悪感少なめで食べることができて、リピしたい商品でした!

両方買って、食べ比べるのもおすすめ!

BASE FOOD(ベースフード)焼きそばはどこで売ってる?購入方法をチェック

BASE FOOD(ベースフード)焼きそばは、以下の方法で購入できます。

✅ 公式サイト(定期購入でお得に!)

通常価格1,684円/4個421円/個
定期購入初回1,344円/4個
2回目以降1,512/4個
初回336円/個
2回目以降378円/個

定期購入だと、初回商品価格20%OFF!また、ノベルティーなどと交換できるマイル15,000マイルを受け取ることができます。さらに、BASE BREADストロベリー1袋 無料プレゼント!

1回目お届け以降、いつでも商品内容やお届け日の変更が可能です。

定期購入と通常購入ともに、常温配送:全国一律500円冷凍配送:全国一律900円の送料がかかるよ!

初回20%OFF!BASE FOODスターターセットの詳細はこちら

初回限定20%OFF!完全栄養の主食 BASE FOOD スタートセット


    ✅ Amazon / 楽天市場(単品購入も可能)

    送料無料で買えてポイントも貯まる+使えるから、まずは1回試してみたい方におすすめ!

    ✅ コンビニやスーパーでは未販売(※2025年2月時点)

    公式サイトでは、定期購入にすると 初回20%オフ、2回目以降10%オフ で購入できます。継続して食べるなら、公式サイトが一番お得!

    まとめ:BASE FOOD(ベースフード)焼きそばは手軽に食べられる完全栄養食!

    まとめ:BASE FOOD(ベースフード)焼きそばは手軽に食べられる完全栄養食!

    BASE FOOD(ベースフード)の焼きそばは、栄養バランスの良さと美味しさを両立したヘルシーなインスタント麺。

    完全栄養食だから美味しくないのでは?という不安もかき消してくれるインスタント麺で、罪悪感も軽減してくれます。

    忙しい人でも手軽に食べられるので、健康を気にしながら食事を楽しみたい方にぴったり!公式サイトや楽天市場などで購入することができるので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

    \ 今すぐチェック! /
    初回20%OFF!BASE FOODスターターセットの詳細はこちら

    初回限定20%OFF!完全栄養の主食 BASE FOOD スタートセット

    ▼完全栄養食5社の比較記事はこちら

    ▼この記事が少しでも「役に立ったな」と感じてくれた方は、画像↓をタッチしてぱんつねずみを応援してくれたらうれしいのです🐭♡▼

    にほんブログ村 料理ブログへ
    にほんブログ村

    ▼ツイッターもやっています。良かったらフォローしてくださいです♪🐭▼

    またね!

    ※※1食で、栄養素等表示基準値に基づき、過剰摂取が懸念される脂質・飽和脂肪酸・n-6系脂肪酸 ・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。

            

    関連記事一覧