• HOME
  • ブログ
  • 体験
  • 浅草着物レンタル【花乃和服】口コミ&体験レポ!手ぶらでOK&おしゃれ着物が選び放題

浅草着物レンタル【花乃和服】口コミ&体験レポ!手ぶらでOK&おしゃれ着物が選び放題

体験

どうも!ぱんつねずみ(@pantunezumi)です🐭

浅草観光の楽しみの一つが、着物レンタル!着物を着て浅草寺や仲見世通りを歩けば、まるでタイムスリップしたような気分に♡でも、 浅草の雷門周辺にはレンタル着物店がたくさん…。どこを選べばいいか迷っちゃう方も多いのではないでしょうか?

そんな方におすすめなのが、今回体験した「花乃和服」というレンタル着物屋さん。実際に体験してみた内容はもちろん、プランや価格などもご紹介していくので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。

こんな方におすすめ!
  • 浅草でレンタル着物をお探しの方
  • 追加料金が不安な方
  • 可愛くておしゃれな着物を着たい方
  • 予約方法や当日の流れ、所要時間を知りたい方
要チェック!

実際に行った観光スポットなどの写真も、交えながらご紹介していくね!

浅草着物レンタル【花乃和服】口コミ&体験レポ!まずは基本情報をご紹介

浅草着物レンタル【花乃和服】口コミ&体験レポ!まずは基本情報をご紹介

浅草着物レンタル【花乃和服】は、500着以上の豊富な着物・浴衣が選び放題で、プランも豊富な浅草の人気着物レンタル店。

東京都台東区雷門2丁目にあって、東京メトロ銀座線「浅草駅」(2番出口)、都営浅草線「浅草駅」(A4出口)徒歩3分とアクセス良好! 雷門までは、徒歩1分。浅草寺までも徒歩3分と、人気の観光スポットにも歩いてすぐにいくことができます。

着物レンタルって着物によって値段が変わっちゃうことがあるんだけど、花乃和服は「どの着物を選んでも料金が変わらない」のも嬉しいポイント!分かりやすい料金設定でした!

浅草着物レンタル【花乃和服】の会社概要

会社名TripFarm株式会社
本社所在地〒111-0034
東京都台東区雷門2丁目16−9HULIC&New雷門 6F
オフィス所在地東京都新宿区西新宿1-20-3 西新宿高木ビル8F
設立2017年8月28日
系列店舗 着物レンタル梨花和服 浅草店
 着物レンタル梨花和服 川越店
 着物レンタル梨花和服 鎌倉店
 着物レンタル梨花和服 嵐山店
 着物レンタル梨花和服 祇園店
 着物レンタル梨花和服 清水寺店
 着物レンタル梨花和服 京都駅前店

エキサイトニュースなどのメディア掲載実績もあるよ!

実際に浅草着物レンタル【花乃和服】の「浅草着物ヘアセットプラン」を体験してみた!

さっそく、着物レンタルを体験してきたので、当日の流れを詳しくご紹介していきますね!

実際に浅草着物レンタル【花乃和服】の「浅草着物ヘアセットプラン」を体験してみた!①まずは予約

実際に浅草着物レンタル【花乃和服】の「浅草着物ヘアセットプラン」を体験してみた!①まずは予約

実際に浅草着物レンタル【花乃和服】の「浅草着物ヘアセットプラン」を体験してきました!私が行ってきたのは東京旅行3日目。浅草蔵前のホテルに宿泊していて、当日の朝「浅草って何があるんだろう」と検索していると着物レンタルを発見!

「着物着て観光したい!」と、着物レンタルを決意しました!ただ、浅草 着物レンタルで検索してみると本当にたくさんの着物レンタルできるお店があって困惑。

価格帯は、3,000円〜1万円ぐらい。今回は、朝早く行きたかったので当日9時から予約できて、苦手なヘアセットまでしてくれる花乃和服をセレクトしました! 予約は、ネットから24時間OK。

着物レンタル屋を選ぶときのポイント

予約方法は簡単?
アクセスのしやすさ(返却も考えて観光地近くか駅近がおすすめ)
値段は?(着物によって値段が変わることも。)
割引はある?(花乃和服はセット割りや学割があるよ!)
着物の種類の豊富さ
ヘアセットの有無
返却時間

雷門の近くで、土曜日の当日予約でも空きがありました!

実際に浅草着物レンタル【花乃和服】の「浅草着物ヘアセットプラン」を体験してみた!②お店へアクセス

実際に浅草着物レンタル【花乃和服】の「浅草着物ヘアセットプラン」を体験してみた!②お店へアクセス

予約を済ませたら、早速お店へ♡東京メトロ銀座線「浅草駅」(2番出口)、都営浅草線「浅草駅」(A4出口)徒歩3分とアクセス良好!私のホテルからは、歩いて15分ぐらいでした!

ホテルからお店へ行くまでの間に、スカイツリーも観ることができました!

お店へ入れるのは、予約時間の15分前からです。そのため、15分前に着くように出るのがおすすめです。

お店はビルの9階にありました!スタバの横でわかりやすかったです。仲見世商店街は通らなくていいから人も少なくてよかった!

実際に浅草着物レンタル【花乃和服】の「浅草着物ヘアセットプラン」を体験してみた!③受付を済ませる

実際に浅草着物レンタル【花乃和服】の「浅草着物ヘアセットプラン」を体験してみた!③受付を済ませる

店内へ入ると受付があるので、そこで手続きします。予約している場合はQRコードを読み込んで、必要情報を入力した後受付でした!

料金は、先払い。全プランは後ほどご紹介するので、ここでは私が選んだ「浅草着物ヘアセットプラン」を軸にご紹介していきますね!

「浅草着物ヘアセットプラン」の内容

全ての着物から1点セレクト
着付け
 女性ヘアセット
 手荷物預かり
 着物
 襦袢
 肌着
 半幅帯
草履
 足袋
 巾着袋
 髪飾り(3点まで)
※返却最終時間は17:30まで
17:30に店舗へ到着をお願いします。
オプション(1点につき+500円)
バック
チュール
刺繍えり
レースインナー
帯飾り
お面

お支払いは現金のみとなっているので、注意してください。

巾着は無料でついてるけど、大きめのカゴバックにしたいときは別途レンタルが必要です。私は帯飾りだけ別途レンタルしました!合計5,500円だったよ!

実際に浅草着物レンタル【花乃和服】の「浅草着物ヘアセットプラン」を体験してみた!④着物を選ぶ

実際に浅草着物レンタル【花乃和服】の「浅草着物ヘアセットプラン」を体験してみた!④着物を選ぶ

受付を済ませたら、着物をセレクトしていきます。着物の種類が本当に豊富で、どれにしようか迷う。。。でも、ガーリー系やレトロ系、レース系とジャンル分けされているので、好みのジャンルから選ぶと選びやすかったです。

私は、ガーリー系の中からセレクトしました!帯だけは似合うものがセットになっているので、組み合わせるのが苦手な方にもおすすめ。

どのプランでも全ての着物・浴衣(夏季限定)から選べるよ!種類はなんと800種類以上あるそう。価格変動はないので安心。

実際に浅草着物レンタル【花乃和服】の「浅草着物ヘアセットプラン」を体験してみた!⑤着付けへ

実際に浅草着物レンタル【花乃和服】の「浅草着物ヘアセットプラン」を体験してみた!⑤着付けへ

着物をセレクトしたら、着付けの部屋へ。着付けしてくれるお部屋は撮影NGだったんだけど、広くて他の女の子たちと一緒でした。

襦袢?肌着?だけ自分で着る必要があったけど、店員さんも丁寧に説明してくれて、イラスト付きの説明書もあったので、簡単に着ることができました。

着物は、経験豊富な着付け師が着させてくれます。パパッと着せてくれて、その速さにびっくり!着付けの間、浅草のおすすめ観光スポットやグルメなども教えてくれてとっても優しかったです♡

着付けが終わったら、オプションで追加してたものを選ぶよ!私は帯締めを追加したので好きな帯締めをセレクト!オプションアイテムひとつひとつが豊富で選ぶのも楽しかったです♡

実際に浅草着物レンタル【花乃和服】の「浅草着物ヘアセットプラン」を体験してみた!⑥ヘアセット

実際に浅草着物レンタル【花乃和服】の「浅草着物ヘアセットプラン」を体験してみた!⑥ヘアセット

着付けが終わったら、ヘアセット♡アイロンやコテを使用したヘアセットにも対応してくれて、ヘアセットは着付けの方とまた別の方が担当してくれました!

5つのパターンから、好きなヘアセットを選べます。私はショートだったんだけど、ショートにも対応してくれて三つ編みしてくれました♡

髪飾りも好きなものを3つ選べます。店員さんと相談しながら可愛い組み合わせにできて、大満足!これで、完成です。

着物は持ち込み不可だけど、カチューシャや髪飾りは持ち込み可能だよ!荷物はお預かりしてくれます♡(キリーケースのお預けは、+1,000円)

実際に浅草着物レンタル【花乃和服】でレンタルした着物で浅草周辺を観光!

実際に浅草着物レンタル【花乃和服】でレンタルした着物で浅草周辺を観光!

着物に着替えたら、浅草観光へ出発!巾着も無料でレンタルできたけど、私は持っていたバッグと合わせました! まずは、浅草寺や仲見世通りへ♪雷門近くになると人が多かったけど、たくさんのお店が並んでいてみるだけでも楽しかったです。

途中で飲んだ甘酒も、とってもおいしかった♡浅草は、着物着てる女性も多かったです。

写真スポットもたくさん!雷門の前でもパシャリ🌟

実際に浅草着物レンタル【花乃和服】でレンタルした着物で浅草周辺を観光!

お昼ご飯は、創業45年!釜飯と串焼きのお店「麻鳥」へ行ってきました♡海鮮丼と釜飯の炊き込みご飯をセレクトしました!とってもおいしかった!

お昼ご飯や食べ歩きは、着物が汚れないようにだけ要注意です。

そして、着物を着ると和食が恋しくなります♡

実際に浅草着物レンタル【花乃和服】でレンタルした着物で浅草周辺を観光!

ちょっと足を延ばして、スカイツリーにも行ってきました!スカイツリーまで行くと着物着てる人少なかったけど、写真スポットがたくさんありました!

結構歩いたけど、着物が着崩れることもなく、髪飾りも落とさず無事1日過ごせました!

雷門やスカイツリー、美味しい釜飯や海鮮も食べれて大満足の1日になりました♡

実際に浅草着物レンタル【花乃和服】の「浅草着物ヘアセットプラン」を体験してみた!着物の返却方法

名残惜しいけど、着物の返却へ。返却は時間内にお店へいけば、店員さんが脱がしてくれます。あとは自分で肌着を脱いで、着てきた服を着ればOK!

着付けには着物を選ぶ時間やヘアセットなども含めて1時間ぐらいかかったけど、返却は15分ぐらいで終わりました。ヘアセットは髪飾りをとって、三つ編みはそのままにしてくれたよ♡

最終返却時間は、通常は17:30まで。翌日返却も2,000円(税込)で可能です。翌日返却には、保証金5,000円が必要になるので要注意。保証金は翌日返却時にお返ししてくれます。

レンタル中に着物を汚損、破損してしまうと追加で料金がかかっちゃうから注意してね。

実際に浅草着物レンタル【花乃和服】のプランをご紹介

浅草着物レンタル学割プラン(ヘアセット込み)
※学生証の提示が必要です。
¥4,000(料金・税込)
¥5,000(3/10〜4/6 料金・税込)
浅草着物レンタルヘアセットプラン(ヘアセット込み)¥5,000(料金・税込)
¥6,000(3/10〜4/6 料金・税込)
浅草着物レンタルカップルプラン(女性はヘアセット込み)¥8,000(2名分料金・税込)
¥10,000(3/10〜4/6 料金・税込)
浅草着物レンタルベーシックプラン(ヘアセットなし)¥3,000(通常料金・税込)
¥4,000(3/10〜4/6 料金・税込)
メンズプラン¥5,000(通常料金・税込)
¥6,000(3/10〜4/6 料金・税込)
着物レンタル子供プラン
★性別問わず利用可能です。
★90cm〜140cmで利用可能。
★対象年齢9歳以下、10歳以上は学割プランをご利用くださいませ。
¥5,000(平日料金・税込)
¥5,500(土日祝料金・税込)
¥6,000(3/10〜4/6 料金・税込)

価格は、オンライン予約プラン。オンラインで予約すると少し割引になるのでおすすめです。

まとめ|花乃和服で浅草の着物レンタルを満喫しよう!

まとめ|花乃和服で浅草の着物レンタルを満喫しよう!

今回は、花乃和服 浅草で着物をレンタルしてみた感想やプランをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか♪

花乃和服は着物の種類が豊富で、小物など自分で選べるのが嬉しいポイント♡ヘアセットがセットになっているプランもあるので、ヘアセットが苦手な方にもおすすめです。

持ち物は必要なくて、手ぶらでOK! 当日急に着物が着たくなった場合でも、予約枠さえ空いてれば快く着付けしてくれるので、気になる方はぜひチェックしてみてください♡店員さんもみんな優しくて、素敵な思い出になりました!

▼この記事が少しでも「役に立ったな」と感じてくれた方は、画像↓をタッチしてぱんつねずみを応援してくれたらうれしいのです🐭♡▼

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

▼ツイッターもやっています。良かったらフォローしてくださいです♪🐭▼

またね!

関連記事一覧